[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問147 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
311(2): 2016/01/06(水)14:56:36.85 ID:pTBVxUzf(1/3) AAS
功績の有無に関係なく、ヒルダは表立って国政に関与することはないだろうね。
皇妃となっても、公には国政に口を挟まなかった彼女なら
皇帝の一族が政治に関与するという悪い先例を残して、後世の政治の腐敗を招くような、愚かな真似はしないだろう。
355: 2016/01/07(木)00:19:27.85 ID:0SS9YTiE(2/9) AAS
賛成、賛成
491: 2016/01/09(土)19:51:42.85 ID:zmMqSpjW(7/9) AAS
>>489
ヤン艦隊がヤン信奉者で構成されているのを忘れているな。
そのヤンが「法的正当性は完璧(我らは正義)」「(信奉の元である実績を背景に)勝つ算段
はついている」と断言。教祖様が悪者認定したヤツらを討って士気が下がるはずはないわ
な。そもそも真っ当な責任感持っているなら、軍人としてクーデターが職業倫理的に死刑
クラスの悪行だろ。正義と勝利を確信すれば、大抵のことは吹っ切れる。
631(2): 2016/01/12(火)21:30:32.85 ID:9crYTSJD(1) AAS
姿勢や見方の違いかね
物語の粗や不合理を指摘するだけでは単に重箱の隅をつつく行為でしかないが、それをいかに無理なく説明できるか、その為の考察が楽しいのだと思うんだが
669: 2016/01/14(木)17:32:21.85 ID:VIyLIk5R(1) AAS
皇帝が佐官ごときの助言を受けるという前例を作ってはいけないからそうしただけだね
869: 2016/01/21(木)00:23:38.85 ID:vcLt7/tj(1/2) AAS
それは解るけど、銀英伝の世界は軍の規模が大きすぎるから大佐の位置付も
一段か二段下げた方が解りやすいかもしれない 印象的にという意味だけど
871: 2016/01/21(木)01:26:43.85 ID:t5qn1ExO(1) AAS
銀河帝国流なら
陸海空将補が 准将〜少将
陸海空将が 少将〜中将
幕僚長職位がついて 大
将
統合幕僚長で 上級大将
ということでよろしいでしょうかねハイ
938(1): 2016/01/23(土)14:06:59.85 ID:fIiVb6Y0(4/5) AAS
>>934
中央に媚びを売るってことは腐敗した政治家共の利権システムに参加するってことだよ
そこまでしてでも中央のご機嫌伺わないといけないとしたら
義務なんかほっぽってすぐ軍人辞めるだろ
985(1): 2016/01/24(日)22:30:47.85 ID:BNcZWUmW(1) AAS
疑問に答えるスレなんだか自分の妄想を述べるスレなんだか
どうなってるんだ カイザーの御前である!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s