[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問147 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107: 2015/12/31(木)13:51:00.71 ID:pCRXq3IM(1) AAS
参謀の役目は司令官の補佐
指揮官の負担を減らして指揮に集中させるのが目的
雑用をするのが参謀の本来の役目
193: 2016/01/03(日)23:16:09.71 ID:R2XQ4J/j(1/2) AAS
露や朝鮮の原語でも「記録係長」の意なの?
295: 2016/01/06(水)04:19:58.71 ID:TMB7pqIv(2/8) AAS
>>291
キルヒアイスが自分に比する分身存在だったと周囲に知らしめるための大公だろうな。役
職もいろいろついているし。
もう死んでるから、何も実質は何もなく差し障るところもない。
615(1): 2016/01/11(月)22:45:27.71 ID:C1cMUiMQ(2/3) AAS
>>612
1kmサイズの氷塊を光速の99.9%で惑星にぶつけたら、破壊までは至らなくても
惑星が溶岩塊と化すよwww
# 1kmサイズが光速の99.9%のエネルギー ≒ 1600kmサイズが秒速30km
648(1): 2016/01/13(水)16:25:59.71 ID:oOmpKRK0(1) AAS
言葉に罪は無い 戦後 左翼が「人民」を含む表現を多用するようになったけど
暴力闘争路線の影響で反発するのは分かるけどね
もともとは古事記、日本書紀にも見つけられる由緒ある言葉だよ
国籍と無関係な概念が「人民」、ある国の国籍を持つ者が「国民」
ヤンが「人民」の海を泳ぎまわる戦略を立てていたが、帝国民ではなく
人民と表現したのがヤンらしい
750(1): 2016/01/16(土)12:29:45.71 ID:sjyn5gpC(10/12) AAS
>>749
アフガンでも、イラクでも
治安維持や補給に現地兵が携わってるじゃん。
852: 2016/01/20(水)07:36:35.71 ID:TVZzGf+7(2/6) AAS
>>849
人は容易に根拠ない自信を持つものだ。
というか、ヤンはキャゼルヌに評されているように本質的に「遠くは見えるが、足元は見え
ない」人や世に中がすべて理で割り切れると思い込んでる頭のいい夢想家だ。アスペじゃ
ないのか?ってレベルで他人へのシンパシーに欠けることも往々にしてある。特に自分に
向けられるものに関しては鈍感だ。
906: 2016/01/22(金)21:53:33.71 ID:SaUak0cb(6/7) AAS
>>904
しかしなんだ、ことによっては学校の「番頭」さんで事実上の責任者の娘が学校の方針に
抗議しているヤンたちに協力していたってのは、親父さん的に胃の痛い話だったろうな。
まあ、それもヤンが「エル・ファシルの英雄」になって救われたろうけど。
911(1): 2016/01/22(金)23:07:39.71 ID:NxwO0/LO(1) AAS
ヤンは軍人の義務に忠実なだけ(それ以上の事はしたがらない悪癖の持ち主だが)
919(1): 2016/01/23(土)01:26:19.71 ID:yt2KFxhz(3/4) AAS
因みに大和の建造費は2〜3兆円
税と社会保障の一体改革を進めれば年間30〜50隻は作れる計算
925(1): 2016/01/23(土)10:33:56.71 ID:upqG9zb+(1) AAS
>>860
> トリューニヒトにお呼ばれされたり、
そんなんあったっけ?
アニメ版ですらヤンから赴いたことはあってもお呼ばれとかないと思うが。
945(1): 2016/01/23(土)17:23:17.71 ID:pYcMDWeR(1) AAS
S*AP「叛逆は英雄の特権」
950(1): 2016/01/23(土)21:17:55.71 ID:yHNOzh9K(5/5) AAS
媚売りまくってたドーソンやロックウェルも同盟の破滅に大貢献だったな
951: 2016/01/23(土)21:24:57.71 ID:TzD4hjKA(1) AAS
>>950
ドーソンさんはそんなにひどくないぞ。それに同盟滅亡以前にバーラトの和約で
同盟の戦争責任者として帝国に収監されてるのだから(たぶん、オーディンに移送
、軟禁でもされてるのかな。特に裁判の描写もないけど。そのまま拘禁されてたの
なら逆にオーベルの草刈り、その後の暴動に巻き込まれずに生は永らえたかな。)
その後の同盟の運命には関係してないよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s