[過去ログ]
銀河英雄伝説 素朴な疑問147 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
銀河英雄伝説 素朴な疑問147 [無断転載禁止]©2ch.net http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
22: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2015/12/29(火) 20:10:10.59 ID:leWix8rr ラムゼイ・ワーツ「ここまで俺の名前を思いだしてくれた人ゼロか・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/22
42: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2015/12/30(水) 10:27:38.59 ID:IHB1m2tW >>10 アニメ設定だと思う 原作の艦隊組織を考えると、大佐で正規艦隊の参謀長はあり得ないだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/42
81: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2015/12/30(水) 21:24:56.59 ID:CocURFRb >>79 うん、そんなもんだと思うよ なぜにミューゼルさんちが帝都営アパートに 入居しなかったのか不思議なんだよね 当選待ちだったんかな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/81
189: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/01/03(日) 22:21:21.59 ID:pz9SQG4z 元々は事務総長の訳なんだが、ロシア革命でソビエトができてその時の日本語訳で ソ連共産党書記局の長が一番の役職になってしまったから書記長が一番エライ 名詞になってしまった とかだったかな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/189
274: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/01/05(火) 21:10:44.59 ID:S36oAwAd >>273 「新たな貴族を作らなかった」と原作に明記されてる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/274
517: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/01/10(日) 01:12:39.59 ID:amLPIsoK そこは、査問会でも突かれていたな ヤンの返答は 少し略すけど・・・主体的な個人が集まって国家を構成するから・・・・ 民主社会にとっては(個人が主である)自明の理という説明 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/517
522: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/01/10(日) 07:35:13.59 ID:zYj0XQ4b 帝国建国から同盟建国まで200年間完全に民主主義は途絶えた。 現代の感覚で同じように民主主義を語るのは間違っている。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/522
700: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/01/15(金) 20:46:35.59 ID:+Ntecspz そーだそーだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/700
727: 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2016/01/16(土) 10:53:58.59 ID:sjyn5gpC >>726 でも同盟首都を落として、帝国が損することなんて何もないでしょ。 辺境のガンダルバに基地を作るより、インフラが整備された同盟首都を 基地化した方が遥かに良いはずだし、物資も同盟から徴発可能。 ヤンの討伐はその後でゆっくりやれば良い。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/727
789: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/01/17(日) 18:49:02.59 ID:OcPQzk9z >>788 とはいえ、ヤン艦隊を撃滅して全ての憂いを断つ、というのも有効な戦略では あるんだよね。 ヤン艦隊を放置して同盟政府を屈服しても、残された無傷のヤン艦隊による 嫌がらせのゲリラ活動に悩まされて、同盟領の統治に深刻な悪影響を及ぼす 危険性は小さくはない。 それを考えると先にヤン艦隊を潰すのはあながち的外れではないし、 オーベルシュタインもその辺を考慮に入れて反対しなかったのかも。 問題は、ヤン艦隊を潰すためにラインハルト自身の身柄を危険にさらすこと なんだよね・・・ 戦力的には帝国軍の数はヤン艦隊の10倍にものぼるから、本来は心配する 必要はないはずなんだけど・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/789
853: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/01/20(水) 09:09:19.59 ID:Fe1ztX5P >>849 自信じゃない ヤンは自分の影響力を過小評価していた 何もしなかったら戦艦・空母が次々に破壊されていって抵抗何てできなくなるだろうし かといって奪取していったらヤンを疎ましく思う勢力がヤン潰しに利用するだろう 実際指示をしていたのはヤンだが、そこらへんの推察を自分から目を背けていた それが理由だと思う http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/853
941: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/01/23(土) 14:23:09.59 ID:pJDi1CGe >>940 いいことじゃないか。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/941
996: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/01/26(火) 20:24:22.59 ID:5/lY+3x2 塙か http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/996
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.168s