[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問147 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53: 2015/12/30(水)11:57:59.57 ID:KQGcB02R(2/12) AAS
>>46
最初から回廊前後から挟撃という構想でなかっだけだろ。それだとヤンは出てこなし、要塞砲
で被害拡大のリスクがある。流れで持って行っても、混戦模様になった挙句、それじゃ無駄に
損害が出る。対要塞戦となると、また準備も違うし(ラインハルトの考えは艦隊決戦)。
とりあえず総大将自ら出張ってやってんだし、事前にもその予定はなく、現状でも指示が
ない限り予備戦力として静観、と。
100: 2015/12/31(木)11:21:13.57 ID:FwJd0HRW(2/4) AAS
壁塗ってる左官の方が多いに決まってるやろ!
220: 2016/01/04(月)17:50:58.57 ID:PVwN0EzL(1) AAS
>>217
それは単に金持ちがチヤホヤされてるってだけでしょ。

それは「貴族の特権」ではなく「金の力」だね。今の日本にだってある。
241: 2016/01/05(火)00:23:13.57 ID:0N1sWcgl(2/7) AAS
>>239
常識的に考えると、それはないよ。
なぜならシュターデンは、オフレッサーに次ぐ高い階級だったろうから。
244
(1): 2016/01/05(火)00:32:18.57 ID:7ouHqF76(1/3) AAS
>>238
そもそもオフレッサーとシュターデンは指揮系統がたぶん違う。
前者は装甲擲弾兵、後者は艦隊勤務で、当然シュターデンはオフレッサーの直属の部下にはならない。
だからたぶん捕虜にされて終わったんじゃないかね、シュターデンは。

道原漫画版だと捕虜引見式で出てきてたな。
精神的におかしくなったような状態で、さっさと連れて行かれたけど。
405: 2016/01/07(木)22:29:25.57 ID:xHXsErXU(5/6) AAS
非戦闘地域だったら暗殺だろうとテロだろうと戦死認定されないよ
ということにしないと
成城大卒ごときの首相がヒステリー起こすからさ
597: 2016/01/11(月)21:02:06.57 ID:eIH88pnt(9/15) AAS
>>590、593
ドーリアでのヤン発言を歪曲してでも作品批判をしたい恒例のフォークくんの
醜態はこのスレの風物詩だよ。
692: 2016/01/15(金)00:15:56.57 ID:0YNu2QDO(1) AAS
>>691
あの時点ではすでに皇妃だから不敬罪でえらいことになりそうだがな
753: 2016/01/16(土)13:01:07.57 ID:bIn+UnPS(1/2) AAS
やはり皆殺しにするしかない
785
(1): 2016/01/17(日)18:04:55.57 ID:NOWDJ0cW(1) AAS
>>782
あの場でオーベルシュタインが理路整然と
「ハイネセンを陥とすべし。そして、同盟政府によりヤン艦隊を降伏せしめるべし」
と言い出したら、誰も反論できなくなるし、皇帝が諸将の前で
感情論むき出しに却下するという展開になってしまうからなあ…

そもそも、ラインハルトの戦略自体が「ヤンはハイネセン陥落を看過できない」ことを前提に組み立てられているし、
どう考えても内心ではヤンの価値観を理解しているんだよな
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s