[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問147 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
14
(1): 2015/12/29(火)14:25:52.40 ID:O7VEE3rO(2/3) AAS
>>11
>そのリスクを冒してまで勝利しても、得られたのは結局、彼の個人的な声望くらいだしね。
敗北は無論のこと、撤退でも、ラインハルト個人の評は貴族連中によって貶められたろう
から、ラインハルト的には文句の出ない程度には圧倒的勝利が必要だったのだけどね。
間接的に姉の立場にも影響するので、やはり負けは避ける必要がある。
アニメだとミュッケンベルガーによる「実力を試す」と言う意図があるので無様と思われたら
その後はいささか厳しいことになっていたろう(皇帝はそれとなく支援はしてくれているが、
省1
62: 2015/12/30(水)13:32:08.40 ID:YTSX2iZF(7/8) AAS
>>59
だったら、ラインハルトは最初からヒルダの言うとおりにしていればOKだね。
178: 2016/01/03(日)18:30:51.40 ID:Cnimzjyf(2/4) AAS
>>176
ゴ王朝フリードリヒ帝の時は、リヒテンラーデが実質的に宰相に近いポストだったんで
国務尚書が明らかに筆頭格だったな
軍務尚書のエーレンベルク元帥が辞表を出すときに、皇帝じゃなくて国務尚書に預けてるわけだし
285
(1): 2016/01/05(火)23:34:28.40 ID:so6f7tmO(1) AAS
>>283
お前らも、カーちゃんが産んでくれたから今生きて能書きほざいてられるんやで。
自分以外の優しさにはなかなか気づけないものだよ。若ければ特に。
323: 2016/01/06(水)19:33:09.40 ID:TMB7pqIv(4/8) AAS
>>322
キルヒアイス両親ですら放置状態なのに、兄弟だからって引き立てるとは思えないけ
どな。半身なのはキルヒアイス個人であって、キヒアイス一家ではない。
キルヒアイス同様とはいわないまでも、幼少の頃から付き合いがあればわからんけど。
417: 2016/01/08(金)14:55:53.40 ID:iFdVkNNP(1) AAS
論点が明後日の方向にずれているような……

現実には「先任」という言葉がある。辞書には「先にその任務・地位に就いていること」とあるが、
ミッターマイヤーの称号である「主席元帥」とは、要するに「先任元帥」という意味なのだろう。
公的な地位はあくまで「元帥」であり他6人と同格だが、ミッターマイヤーだけは皇帝の生前から
元帥であったので先任であるわけで、その意味で「主席元帥」とされたのだろう。

もしかすると、現実の「先任」のように、帝国全軍の統帥者である皇帝に何かあった場合には、
他の元帥に優先して主席元帥が皇帝の代理として全軍を指揮できる、くらいの権能はあるかもね。
512
(1): 2016/01/09(土)22:29:33.40 ID:fcF8mzRS(8/9) AAS
なんか、ヤン・ウェンリー信奉者の皮をかぶったアンドリュー・フォークが
活躍しているようですな。
570
(2): 2016/01/10(日)21:18:55.40 ID:MriINk7v(3/3) AAS
2chの自称議論の後はどっちが勝っても>>565-567が出てくるから困る。
さんざんスレを汚してまでしたレス合戦を自分たちで汚しているのだら
度し難いものだ…
823: 2016/01/19(火)12:24:46.40 ID:NxVWzBVV(3/3) AAS
ドーソンは戦犯逮捕されたけど処刑されたんだっけ?
それとアイランズはどうなったんだっけ?
848: 2016/01/19(火)23:55:33.40 ID:kzJr9WNq(2/2) AAS
>>846
キスリングは階級が帝国軍准将 役職が皇帝親衛隊隊長だが
ナチスドイツだと国防軍の他にもう一つ武装親衛隊という軍隊があって
そこの階級は別だったけど それと勘違いでは
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s