[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問第93艦隊目 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
7: 2012/06/12(火)12:51:15.99 AAS
もし現在の文明下において銀河英雄伝説が作成されたらイゼルローン要塞が携帯電話一つで陥落する方法があると言うのは本当ですか?
1乙トマルク
81: 2012/06/15(金)22:39:53.99 AAS
ヤマトといえばデスラー憲兵総監の出番だな
85: 2012/06/16(土)00:57:11.99 AAS
プ末尾仲間のケンプじゃね。俺も疑問に思ってたが。
137(3): 2012/06/17(日)15:00:55.99 AAS
>>103
同盟がイギリス風、帝国がドイツ風の食文化だからね。
日本食に限らず、トルコからイタリア、
そしてフランスへと受け継がれた美食の文化なんかも失われてるよ。
…同盟の将兵は普段、煮過ぎて歯応えの無くなった山盛りの豆を、
帝国の将兵はジャガイモの前菜、ジャガイモのスープ、ジャガイモのメイン料理を経て
ビールとブルートヴルストで乾杯してるんだろうか。
177: 2012/06/18(月)12:19:30.99 AAS
泥酔本部総長たる俺はこのスレのナンバー3ってとこか
227: 2012/06/20(水)20:13:47.99 AAS
場所の記述が変なところは、10巻辺りにもあった記憶があるな。
295: 2012/06/24(日)16:48:41.99 AAS
そら臣下にはあらかじめ周知しておくと思う。
361(2): 2012/06/26(火)23:02:40.99 AAS
ユリアンは私怨で丸腰のドヴィリエをオーバーキルする程度には公私混同する奴だから
地球教じゃなく帝国に殺されてたらテロリストまっしぐらだろうな
446: 2012/07/01(日)01:27:19.99 AAS
リアルだと、移動中の部隊はいくつもの小部隊に分かれ、かなり広がって進むので
随時偵察部隊を出したり、食料や燃料の補給スケジュールや狭隘地形の通貨順序など
各部隊の調整が必要になる。
フィッシャーやミッターマイヤーはそういうのが上手かったんだろ。
小学校の遠足で経路決めて引率する先生みたいなもんだな。
450(1): 2012/07/01(日)12:54:08.99 AAS
地図だけじゃ行進するのは難しいってことでしょうか?
662(1): 2012/07/07(土)18:57:38.99 AAS
軍事費が大幅に削減されるから何とかなるんじゃない。
ただ 民主国家は大衆迎合主義に走りやすいから長期的には福祉予算が増大して苦しむかも
というかハイネセンの主要産業が軍需産業だったら大不況が来たりしてwww。
903(1): 2012/07/11(水)17:02:28.99 AAS
レーザー兵器のスピードもちょっと疑問だな。
アニメだと基本的には発射したらすぐ「線」として描かれる感じだったけど
場面によっては「ビヨォォォン」みたいに糸を引くように表現されることもあった
949: 2012/07/12(木)07:14:24.99 AAS
>>940
アルテナはさんで反対側の軌道に乗せるってのはいいね。これで両要塞は
共存。後は艦隊兵力の多い側が自由に回廊を使えるから当然、帝国の勝ち
こういう発想はなかったのかな。まあイゼルローン要塞を攻略してこいって
言われたから無理か。
968: 2012/07/12(木)20:37:12.99 AAS
いいかどうかで言われると良くはないんじゃない?
997: 2012/07/13(金)11:36:58.99 AAS
>>989
それは人の理性に甘えすぎ。
自分とこの親分―それも滅多にでないほどの上玉ですごいカリスマの首取られて「恨み買うのが嫌ですごすご引
き上げました」? ないない。この報がフェザーンに届けば、蜂起もあるだろうし、下手すれば帝国で貴族派の残党
が反ラインハルト派と組んで騒動起こす。それを牽制するためにも、弱みは見せられない。
誰が音頭取るかによるが散発的な報復行動は絶対やる。タイミングさえ合えば、ヘロヘロ状態の第13艦隊を血祭
りに上げて収まるだろうが逃げられたら、追いかけようとするヤツは絶対出る。双璧のハイネセン先行を知ったら、
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s