[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問第93艦隊目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
243: 2012/06/21(木)23:33:17.97 AAS
そもそも、政略も謀略もする時間がラインハルトには残されていないわけだが。
251: 2012/06/22(金)01:17:20.97 AAS
>>247
そのIFは恐ろしいIFだよなあ。最愛の姉を奪った男とその姉との子
ってのは。
256: 2012/06/22(金)11:09:12.97 AAS
諸王の冠の奪還者が城塞都市カレーにてサイコロの目で一を出し、
殺人鬼の矢が眼を貫通したためアナランド滅亡
303: 2012/06/24(日)23:09:01.97 AAS
墓にクソぶっ掛けたらしい
389: 2012/06/29(金)18:52:07.97 AAS
ソクラテスの言葉をまとめたソクラテスの弟子のようなもの。
529: 2012/07/05(木)09:20:09.97 AAS
>>524
FPAならぬFSPですか(笑)PKCも入れてやってください。
581: 2012/07/06(金)02:30:54.97 AAS
>>580
オーベルシュタインのことだから、そのことも見越して、見捨てられる心配はしていなかっただろうな。
698
(1): 2012/07/08(日)01:25:49.97 AAS
>>691
よく考えると上手いよなアレ、結局平民の怨嗟は当時の同盟政府に向かうんだから。
まぁ、日本人も占領したアメリカ人によりも、東条英機とかに怒りを向けたし、敗戦国とはそういうものなのかもね。
881: 2012/07/11(水)01:41:42.97 AAS
原作にはガイエスハーケンが固定主砲って記述無いんだろ?てか、ガイエスハーケンという名称すら無いんだろ?
なら
>浮遊砲台か、砲台の1/3か、複数方向に発射口があり多少は曲げられるか。
どれでも威力や方式こそ違えど、どちらの要塞にもいえるね
浮遊砲台方式なら予備があるし
砲台の1/3なら多少つぶしても大して変わらん
複数発射口なら別の発射口から撃てばいい
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s