[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問第93艦隊目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
26: (゜∀゜) 2012/06/12(火)23:37:57.96 AAS
>>15
トリューニヒトは後に、
ドミニクの証言からルビンスキーと組んで帝国に人脈と金脈を作っていたとあるから、
ルビンスキーと組んで、所在を教えないっていうだけでラングと同じ犯罪者になるかもしれん。
56: 2012/06/15(金)01:12:02.96 AAS
>>41
俺のイメージだが……

トリューニヒトは、自分と同じように権力と利権を追い求める人間の心理なら手に取るようにわかり
舌先三寸でそいつらを意のままに操ることができるけど、そうでない種類の人間、例えばこの時の
ロイエンタールみたいに矜持や忠誠を重んじる人間のことは全く理解できなさそう。
78
(1): 2012/06/15(金)22:17:52.96 AAS
テレパシー持ちの部下がいる現状はともかく出世前なんかますます謎だからな
98: 2012/06/16(土)14:43:47.96 AAS
幼馴染みで、1人で2人分くらい喋るタイプの女性と想像<アイゼ夫人。

>>96
短編と黄金の翼、アニメの○○者シリーズまでひっくるめたら2冊分になるかな。
384: 2012/06/29(金)00:18:04.96 AAS
「今度の偵察ではユリシーズは敵を連れて来なかったみたいだ」
「それはそれで何か臭うな…あの艦は…」
487: 2012/07/03(火)22:47:46.96 AAS
>>485
そういうときはアイゼナッハ風に水をぶっかけるのがスマート。
812
(1): (゜∀゜) 2012/07/10(火)00:05:48.96 AAS
>>785
ドーソンは本来大将になったのがおかしい男と言われていたような記述があるから、
少なくとも組織の上に置いちゃいけない、みたいな認識があったようだ。

そして実際に上に立ったら予想どおり組織の役に立たなかった。
927: 2012/07/11(水)20:22:32.96 AAS
>>923
対空砲塔って表現だったね。巨大主砲とその他多数の対空砲塔群ってのが一番しっくりで。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s