[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問第93艦隊目 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83(1): 2012/06/15(金)23:16:33.54 AAS
>>78
出世前の出会い編はぜひ外伝でやってほしかったな。
外伝あと2冊の話しはなかったことにしてほしいのかな?作者はw
97: 2012/06/16(土)13:49:05.54 AAS
>>95
指を鳴らさずに勃てたら、今晩はムフフ…
128(1): 2012/06/17(日)13:01:39.54 AAS
紅茶飲みながらヤンに似合う紅茶を考えたんだが、
キーマンとかアールグレイとか比較的癖のあるのかなと思った。
(究極の癖茶はラプサン・スーチョンだがここまでは無理であろう)
逆に似合わんな〜と思ったのはダージリン。爽やかすぎるww
あくまで個人的意見なので異論は認める。
163: 2012/06/17(日)20:46:54.54 AAS
>>155
無い
議院内閣制だ
349: 2012/06/26(火)22:06:16.54 AAS
>>346
そう思うのはお前の勝手だが
ここはお前の日記帳じゃないから勝手にチラシの裏にでも書いてくれ
362: 2012/06/26(火)23:28:27.54 AAS
>>361
戦死ならともかくレンネンのヤン謀殺の一件が成功していたらブチ切れたろうな。
ユリアンでは革命軍を組織するのは難しいだろうから
戦力確保の為に地球教と組んだりするんだろうか。
397: 2012/06/29(金)21:24:41.54 AAS
>>391
たぶん、ない。
ひと昔前のハヤカワのポケミスとか銀背とかみたいにマニアのステイタスになってたようなもんでもないし。数が少な
いっても、徳間のノベルスで、読みたきゃ重版が山ほど、文庫版もあるし、会社変わった新装版も出てるしな。
本自体の価値がなくなっているから、希少本の価値もなくなってる。ハードカバーの専門書なら、内容的に価値が
あるからそこそこ値はつくが、読み捨て前提の新書では……
473: 2012/07/03(火)15:10:47.54 AAS
オーベルシュタイン「こまけぇことはいいんだよ」
499(1): 2012/07/04(水)12:32:41.54 AAS
銀座英雄伝説
・・・夜王みたいなもんか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s