[過去ログ]
銀河英雄伝説 素朴な疑問第93艦隊目 (1001レス)
銀河英雄伝説 素朴な疑問第93艦隊目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1339450646/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
51: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2012/06/14(木) 20:37:59.43 地球教の信仰に熱心じゃない憂国騎士団の残りとか居たんじゃないかと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1339450646/51
66: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2012/06/15(金) 12:11:00.43 タイラーの軍医か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1339450646/66
74: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2012/06/15(金) 21:56:46.43 閉塞感を軽減するためじゃないの 地球上の艦と違い、外の空気を吸うことは出来ない 狭いスペースで区切ってたら、息が詰まるような感じがして、 精神にも悪い影響を与えるんじゃなかろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1339450646/74
254: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2012/06/22(金) 07:42:15.43 フリードリヒ4世「どうせ滅びるなら、せいぜいカレーに滅びるのがよいのだ」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1339450646/254
281: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2012/06/23(土) 16:44:21.43 ifなんて無意味 はい次 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1339450646/281
283: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2012/06/23(土) 17:13:47.43 IFが無意味とは言わんけどオーベルがああいう性格になったのも 社会を変えようと思ったのも帝国に生まれたからで 同盟に生まれてたのなら軍人になったかわからないし 性格も全然違うものになってたかもしれないからその状態は成り立たない気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1339450646/283
392: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2012/06/29(金) 20:48:48.43 強行偵察機といえば、 ガルマさま専用ドップ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1339450646/392
639: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2012/07/07(土) 15:23:46.43 軍官僚の世界では、関与していなければ一族まで罪は及ばないかもしれない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1339450646/639
748: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2012/07/08(日) 18:43:46.43 >>746 ご苦労様 それなりに慰安施設はあったと思うべきだね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1339450646/748
857: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2012/07/10(火) 19:33:15.43 >>853 地上爆撃機に37 mm機関砲を取り付けてそれなりの戦果を挙げたカノーネンフォーゲルさんに謝れ まあ、パイロットはチートキャラだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1339450646/857
867: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2012/07/10(火) 21:43:02.43 >>863 肉もそのもののペースト整形でええやん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1339450646/867
974: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2012/07/12(木) 22:51:50.43 >>973 前段の時間稼ぎだの同盟の身動きだのという戦略的な話の方は、金髪殺された後の混乱では さすがに誰も考えられないだろう。 オーベルあたりならできるかも知れないが、そのときは金髪と共に旗艦ごと沈んだ後だ。 しかし後段のビッテン仇討ちの方は、やらないわけがないレベルだな。 自軍の損害を厭わず盲目的にヤンに向かって突っ込んでいくのは目に見えている。 …そしてヤンを討ったビッテンは帝国へ戻る。 ミッター達も、どうにもならずにそのうち帝国へ戻る。 ロイエンタールが自ら皇帝たらんと立つには、まだ時期尚早だ。 不敗の名将ヤンは死んだが、同盟は傷つきながらも引き続き存続する。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1339450646/974
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s