[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問第93艦隊目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41
(1): 2012/06/14(木)12:46:27.40 AAS
トリは本気でロイエンが無謀を起こしてラインハを倒したいと思っていたんだろう
ロイエンとしては無謀人に仕立てあげられることに矜持が許せず自ら謀反を起こした訳でラインハに対する忠誠や尊敬等は変わっていない
しかしトリがロイエンの心中を察していない阿呆な発言をしたためロイエンの矜持が傷ついたのだ
130: 2012/06/17(日)13:16:57.40 AAS
仕事中に2ch見てんじゃねーよw
248: 2012/06/22(金)00:49:42.40 AAS
>>240
ラインハルトは満足しても、オーベルシュタインが不満そう。
260
(1): (゜∀゜) 2012/06/22(金)19:46:14.40 AAS
>>249
俺様はテレビかレンタルビデオでしか銀河英雄伝説のアニメを見ていないが、
636の画像の左側の絵がリン・パオ、ユースフ・トパロウルと紹介されていた。

たしかユリアンがフェザーンに行く途中、
人類の歴史を学ぶとかいってみた記録映像だったかと思ったが、
リン・パオ、ユースフ両名とも美形だな、と思ったものだった。
265: 2012/06/22(金)22:30:07.40 AAS
外伝でサッカーがあった記憶があるが、よく判らん。
282: 2012/06/23(土)16:45:13.40 AAS
統合作戦本部参謀 もとい 宇宙艦隊司令部参謀本部か?
ちょっとよくわからんすまん
ようは同じ職場で勤務してたらと言いたい。
329: 2012/06/26(火)10:06:03.40 AAS
>あったような覚えがある。
つまり、その程度しか三次元戦闘シーンがないんだ。
そしてその記述も義経の鵯越逆落としみたいなもので、騎馬戦のイメージを逸脱するものではない。
366: 2012/06/27(水)11:29:33.40 AAS
>>365
正論とは得てして、客観的だが、その場の現実とは乖離した空論染みたものになりがちだがな。
正論でスパッと切れない。切りにくいという状況だから、無理を感じつつも言い訳してグダグダやらざる得ないと
いうは現実にはよくある。そういう時に、正論吐いてドヤ顔されると「無責任にいうな、この野郎―−こっちも都
合があるんだ」とムカつくわな。
オーベルシュタインとビッテンを筆頭とする提督連中では忠義の対象がちょっとズレてる。そのズレを双方理解し
ているのかいないのかは知らないが、軋轢の素になっているな。
430
(1): 2012/06/30(土)13:52:24.40 AAS
通信に時間差が生じないのはインフラ整備が進んでいるから?
444: 2012/07/01(日)01:13:32.40 AAS
例えば、ワープに必要とするエネルギーがあって、
その充電に時間がかかる。

ワープ距離=エネルギー*???のような法則があって、

艦隊単位でのワープとなると、
ばらばらにワープさせるわけにはいかないし、
その制御が難しいとか
664
(2): 2012/07/07(土)19:16:55.40 AAS
>>650
リップシュタット戦役時からの反逆者なんて言い出したら
ラインハルトこそ、ゴ朝の簒奪者で反逆者だろう

ロ朝が成立した以上、リップシュタット戦役時からの反逆者などと言うのは無意味じゃないか
724: 2012/07/08(日)13:05:41.40 AAS
要塞司令官なんて軍事情報の塊だから軍の施設で尋問官にたっぷり絞り上げられています。
774: 2012/07/09(月)04:52:14.40 AAS
ジャガイモジャガイモ
779: 2012/07/09(月)09:57:59.40 AAS
ウィリバルト・ヨアヒム・フォン・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s