[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問第93艦隊目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58
(1): 2012/06/15(金)01:23:04.33 AAS
>>54
若い頃のラインハルトはベーネミュンデ夫人の刺客から何度も
命を狙われててそれをキルヒアイスが助けてたわけだけど
オーベルシュタインにそれができるだろうか
頭脳は頼りになるけど肉体的には全く頼りに
ならんから二人そろってあぼんだったりして
416
(1): 2012/06/30(土)02:54:26.33 AAS
撃沈は飛ばしてもいいかな。あの通信は被弾した様子を見た近くの艦が
発信したのか、あるいは艦橋付近に被弾したと思いこんだベイオウルフ
の通信室が勝手に発信したのか、そんなとこなんかね。
447: 2012/07/01(日)01:56:57.33 AAS
艦種ごとに、下手をすると艦ごとにワープ性能 (一回にワープできる距離や、
次のワープまでの所要時間) が異なるから、移動中に敵襲を受ける恐れがなければ
性能が似ている艦ごとのグループに別れて (戦闘序列と同じとは限らない)
予定戦場の手前で合流再編する方が効率的だよな。
462
(3): 2012/07/02(月)07:54:59.33 AAS
加えて本世界では光速の50倍程度のパルスワープと、4000光年を19回で
移動できる(ジャンプ)ワープの両方が存在してるね。19回のワープに20日
程度かかってるからジャンプ式のワープにはそれなりの準備が必要な模様。
469: 2012/07/03(火)08:13:12.33 AAS
>>467
1巻ですよ。ただ記憶たよりに書いたから勘違いあったかな?すみません。
どこ間違ってます?
482: 2012/07/03(火)21:17:14.33 AAS
>>481
正解かどうかじゃなく、出典を知りたかったんだよ。
すぐ後のスレに"本編以外の設定ってどこから拾ってきてるんですか?"ってあるし、
本編以外から持ってきたのかと思ったわけ。
554
(2): 2012/07/05(木)16:35:38.33 AAS
>>552
おめでとうございます
つ[赤紙]
626: 2012/07/07(土)06:52:09.33 AAS
>>625
メルカッツに娘はアニメ設定。
本作ではブラウンシュヴァイクが脅したのは家族の安否。
665: 2012/07/07(土)19:30:57.33 AAS
>>664 確かにメルカッツがロ王朝で反逆者として法的に問われるとしたらイゼルローン軍に参加してからだろう。

ただ ローエングラム王朝においては、皇帝以下臣下達はメルカッツに対して
リップシュタット戦役時からの敵対者としてのイメージを持つんじゃないかな
932
(1): 2012/07/11(水)22:33:37.33 AAS
銀英伝の科学とか兵器の考証は深入りしない方がいいと思うよ。
ガイエは間違いなく1980年代のアニメとSF映画のイメージしかないから
下手に深入りすると底なし沼にはまるよwwww。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.208s*