[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問第93艦隊目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 2012/06/12(火)06:37:26.18 AAS
銀河英雄伝説に関する素朴な疑問について語りましょう。

質問と雑談を明確に区別するために次の形式でお願いします。

○質問をする場合
【質問】
「イゼルローンを攻撃する目的は、イゼルローン回廊を制圧して帝国・同盟間の航路の制宙権を確保すること、それ以外にない」って言葉が作中出てきます(新書版3巻 P203上段〜下段)。
この「制宙権」って何ですか?

○回答をする場合
省13
75: 2012/06/15(金)22:06:05.18 AAS
そんなことより無口提督がどうやって複雑なコミュニケーションをとってるのかが問題
140
(1): 2012/06/17(日)15:11:36.18 AAS
流れをぶった切って申し訳無いけど、
帝国の艦橋の支柱って本当に必要?
何人があの下敷きになったことか。
214
(1): 2012/06/19(火)23:26:32.18 AAS
白銀の谷で氷柱で敵兵ブッ刺してたシーンあったがナイフじゃ駄目だったのか?
血とかで凍っちゃうから?
289: 2012/06/23(土)18:48:10.18 AAS
パウル君はトリューニヒトの下に行って、
ヤンの「コイツがテレビに出たらチャンネル変えるリスト」に並んで入ると思う。
445: 2012/07/01(日)01:18:25.18 AAS
アニメだと
ガイエスブルグの時に「亜空間で迷子になる」といった表現があったり
強行軍の際に背景で星が流れるような映像があった気がするけどな

原作だと忘れた
474
(1): 2012/07/03(火)18:46:37.18 AAS
>>472 473
みんながそうだといんだけど、やたら細かいこと気にする人も
いるみたいだね。
616: 2012/07/06(金)20:18:42.18 AAS
>>603
うん、だから、ベビーブームではなく、戦前の「産めよ増やせよ」のような状況だったと考えればいいじゃね?
925: 2012/07/11(水)20:19:34.18 AAS
>>924
そう、だから艦隊兵力でラグナロック時みたいな差ついたらもうどうしよう
もないわけです。
931
(1): 2012/07/11(水)22:09:17.18 AAS
ちょっと調べてみたけど、
「荷電粒子砲」とか「レーザーカノン」とか「プラズマ砲」とか、「陽電子砲」とかもう混乱するわ
銀英伝も「中性子ビーム」とか「レールガン」とか「レーザー水爆ミサイル」とか……
935: 2012/07/11(水)23:22:29.18 AAS
軍務省の緊急用コンピュータもテープドライブで動いてるんですね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s