[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問第93艦隊目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
148: 2012/06/17(日)16:54:01.10 AAS
>>140
支柱が折れるほどのダメージでは潰されなくてもどのみち助からないと逆に考えるとか。
298: 2012/06/24(日)20:35:17.10 AAS
キスリングは知っている
皇帝がノーマルではないことを
412: 2012/06/30(土)00:54:03.10 AAS
うーーーーーーーんと長くて固い金属の棒を押したり引いたりしてモールス信号を送る
どんなに離れていても瞬時に伝わるので光速を超えられる
725: 2012/07/08(日)13:24:21.10 AAS
らめえこくまろミルクでりゅううう!
841: 2012/07/10(火)17:55:49.10 AAS
>>840
らいとすたっふの考証だね。
884: 2012/07/11(水)13:44:43.10 AAS
>>880
基本的に長距離砲撃が主用途だから、高機動標的をピンポイントで狙い撃つ設計ではないだろう。到達までの
タイムラグから、追尾できてもムダ。
キルゾーンを設定して機動戦力他でそこに追い込んで削っていくというのが、投射兵器が出現して以来変わらぬ
拠点防衛壁兵器の基本的運用法。動く的を追いかけて狙うって個人レベルの射的感覚で砲戦を考えてはいかん。

まして、艦隊というのはまともに運用する限りどうやっても一定の投影面積を持ち、距離を詰めるほど回避運動の
見掛け幅を得るのに長距離移動が必要で機動力でそれをカバーするのは物理的に困難―さらに、それを妨害す
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s