[過去ログ] この作品のタイトルが知りたい! Part 8 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されているため、キャッシュを表示しています。過去ログメニュー
113
(5): 2011/09/14(水)22:47 AAS
【タイトル】不明
【作者名】不明
【読んだ時期・見かけた時期/場所】20年くらい前
【掲載雑誌・レーベル】朝日ソノラマ
【その他覚えている事】
主人公の能力が、何でも修理できること。
超能力とは言えないような、地味な能力者を集めて
省5
114: 2011/09/15(木)07:07 AAS
>>113
新井素子の「いつか猫になる日まで」を思い出したけど、違うかな?主人公ではないが、主人公グループにそういう能力を持った人がいた。
115: 2011/09/15(木)12:36 AAS
>>113
わたしも「いつか猫になる日まで」だと思います。ただ、ソノラマではなく
コバルトだからそこが違うんだよなあ。

「一人は統率を司どる者。一人は情報。一人は技術。一人は生命。一人は攻撃。そして、今一人は切り札」
に覚えはありませんか?あるいは海野もくず。
116: 113 2011/09/15(木)15:45 AAS
レスありがとうございます。
新井素子さんではなかったのです。
当時、入院しているときに親に頼んで朝日ソノラマ文庫の菊池秀行と夢枕漠以外を10冊買ってきてもらった中の1冊です。
その中の妖精作戦のインパクトが強すぎて、この本のことはおざなりになっていました。
コバルトは大和まやさんが当時は好きで、火浦こうさんや大原まり子さんなど色々読んでいたため、あまり読んでなかった朝日ソノラマをオファーしました。
117: 2011/09/15(木)22:00 AAS
>>113
超革命的中学生集団/平井和正、かと思ったが違うような気もする。
でも調べたら、朝日ソノラマから出てたのは確かなようだ。
119: 113 2011/09/16(金)09:33 AAS
レスありがとうございます。
ググッてみましたが、超革命的中学生集団ではないようです。
角川と徳間から出ていた平井和正の小説はほとんど読んでいたと思うのですが、朝日ソノラマからもでていたのは知りませんでした。
20年前と書きましたが、正確には23〜25年前でした。
何か思い付くことありましたら、お教えください。
よろしくお願いいたします。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 4.699s