[過去ログ] 銀河英雄伝説素朴な疑問 Vol.9 (949レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48(3): 04/07/28 22:19 AAS
【質問】
ラインハルトは、シスコンだと思うのですが、仮にキルヒアイス
が生きてた場合、アンネローゼと相思相愛なので、将来結婚した
場合、ラインハルトは、結婚を許せるのでしょうか?
83(3): 04/07/31 21:28 AAS
【質問】
外伝でラインハルトとキルヒアイスは、老婦人の家に下宿していましたが、
その後二人の住居は出世とともにどのように変わったんでしょうか?
それと、フリードリヒ四世死亡後アンネローゼはシュワルツェンの館に
移ったそうですが、あの館はアンネローゼ、ラインハルトどちらの所有の館ですか?
また、キルヒアイス死後移り住んだフロイデン山荘はフリードリヒ四世
の所有物だったような記憶があるんですが、さて事実はいかに?
91(3): 04/08/01 00:22 AAS
>>83
貧乏性の金髪くんはブリュンヒルトを手に入れた途端
下宿代を浮かす為にそこで生活することにしたらしい
195(3): 04/08/12 11:20 AAS
単座の戦闘艇ごときに沈められる巡洋艦か・・・。
戦艦と空母だけでいーじゃんw。
と思ったのは俺だけだろうか・・・。
296(3): 04/08/19 08:15 AAS
戦艦の武器は何種類?
323(5): 04/08/24 14:28 AAS
オーベルって目立ちたがり屋なの?
ラインハルトの結婚式で「吉事は延期できるが〜」ってアレ、
新郎新婦がもうすぐ退出って時なんだから、よけいな水ささずに退出してから報告すりゃ良かったのに。
数分の差なんて別にたいした事ないと思うが・・・
354(4): 04/08/27 15:44 AAS
この世界の戦艦の全長ってどのくらいだ?
アニメでは1000メートルクラスの設定、
原作一巻のゼークト旗艦の記述では
「六十階建てのビルに匹敵」とされている。
それとも60階というのは全高のことかな?
408(3): 04/09/02 10:12 AAS
帝国領に同盟はは8個艦隊20万隻で侵攻したから単純に考えて1個艦隊25000隻だけど、
迎え撃つ帝国はその6割の12万隻で、戦力を8人の提督で割ったら1個艦隊15000隻。
同盟の第10艦隊が帝国の黒色槍騎兵より艦艇数で劣っているのは何故?
後、ビームやらレールガンの撃ち合いの宇宙戦争で勇猛果敢な黒色槍騎兵って何?
440(3): 04/09/04 16:25 AAS
【質問】銀河帝国最強の布陣を教えてください。メルカッツ・キルヒアイス・ケンプ・レンネンカンプ等も込みで
お願いします。
608(3): 04/09/12 20:15 AAS
ドライアイスの船作って逃げればOK
ところで戦闘艦って5年も整備しないでも大丈夫なの?
636(4): 04/09/14 00:12 AAS
1巻の同盟軍帝国領進行とアムリッツアなんだけど、
ヤンの13艦隊は、ケンプ艦隊をかわし、
キルヒアイス艦隊をかわして、
アムリッツアに向かうんだけど、
4倍のキルヒアイス艦隊をかわす所とか、
どう考えても、無理がある。
他の艦隊は、余裕で壊滅させられてるし。
省6
701(3): 04/09/15 14:18 AAS
要塞対要塞でお互いの主砲が打ち合っているのに、主砲そのものに損傷が無いのが不思議
717(3): 04/09/15 22:08 AAS
10万トン級輸送船が100隻もあれば5000万人の180日分の穀物を運べるというのに・・・
あんだって?20万隻の半数が支援艦だって?
寝ぼけてんじゃねーの?
1万隻もあれば十分すぎるほどオマンマは運べるだろうが。
それとも何か?100トンしか運べないんだよとでも言うつもりか? 救いようがないほどどうしようもねーな。
そもそも国内を主戦場とし補給網も構築していた同盟にそんなに有る訳無いし必要ねーだろ。
大遠征ということで急遽建造計画を作ったところで建造から就役まで短期間で考えても出来る訳ねーじゃん。
省3
735(3): 04/09/16 02:09 AAS
>>693
サッカーなどスポーツで使われる地の利ってのは気候とかサポーターの応援などを指すわけだが、
宇宙空間にそれらとにたものを求めるのは無理があるだろう。
アフガン戦争のように生活圏がそのまま戦場になれば土地勘が大きく働くだろうが、
帝国領の辺境なんてそれまで戦場になった事がないわけだし、
星図もデータ化された同じ物を両軍とも持っているんだからさほど差があったとは思えないな。
そういう状況ではなおさら侵攻側と迎撃側の気分の差ってのは大きく影響するだろうけどね。
省1
749(3): 04/09/16 19:51 AAS
あー?
帰ってきたらレスがいっぱいじゃねーか。
さっそく読んでみる・・・あんだ、この野郎!俺に逆らおうって言うのか?生意気だ!
なになに? この時代に10万トン輸送船はでか過ぎるだと?プッ
じゃあオマイさんは何トン級の輸送船だと思ってるんだい?10トンか?100トンか?それとも1000トンか?プッ
なんか調子に乗ってとんでも輸送船が存在するとほざいている奴がいやがる・・・。
>弾薬輸送艦、消耗部品輸送艦、損傷した部品の交換品輸送艦、占領した惑星に立てる仮説宿舎だの諸々設備輸送艦、
省7
795(3): 04/09/17 00:49 AAS
漏れはキルヒアイス艦隊が同盟の警戒網をどう突破し輸送船団を攻撃したかの方がきになるな。
864(4): 04/09/19 17:02 AAS
イゼルローンの流体金属層って結構薄いのかも。
ガイエスブルクの引力で裏側が干上がってるくらいだから。
(数ブロック大破で量が減ってる事を考えても)
ところで、
【質問】 浮遊砲台(含 トールハンマー)へのエネルギーの補充はどうしてるんですか?
885(3): 名無しんぼ@お腹いっぱい 04/09/19 19:37 AAS
>>882
破壊されても影響を受けないぐらいなら小さいものなら設置する意味もないような。
どちらかというとイゼルローンの各種砲塔を強化する方が良いような気も。
まあ、位置はなんたら重力装置とか出してくれば説明付くけどね(笑
922(3): 04/09/20 16:54 AAS
黄色のバラの花言葉を調べてみたのですが嫉妬・愛の減退と出ました。
ミッターマイヤーの近所の花屋は何のつもりでコレを選んだんだろう?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s