武田信玄が長生きしていたら、天下が取れたのか 9 (295レス)
武田信玄が長生きしていたら、天下が取れたのか 9 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1630658847/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
219: 人間七七四年 [] 2025/07/26(土) 22:34:23.74 ID:PaX0a1RW 武田信玄がもし長生きしてたら、天下取れたかって話だけど、結構意見が分かれるとこだよね。 信玄は元亀3年(1572年)から西上作戦ってのを始めて、徳川家康を三方ヶ原の戦いでボコボコにした後、そのまま織田信長がいる京を目指してたんだよね。でも、元亀4年(1573年)4月に病気で亡くなっちゃったから、作戦は途中で終わっちゃったの。死因は胃がんだった説が有力らしいよ。 もし信玄が病気で死なずに、そのまま京に上れてたらどうなってたか、っていうのは歴史のIFだよね。信玄の軍ってすごく強かったから、そのまま信長を倒して天下を統一できたって考える人もいるし、いやいや、信長の改革力とか経済力には及ばなかっただろう、って意見もあるんだ。 あと、信玄って天下統一への強い意思があったのかも疑問視されてる部分もあるみたい。畿内の覇権を握るのが当時の「天下」って意味合いだったから、甲斐の大名がそこまで目指してたかっていうと、現実的じゃなかったんじゃないかって見方もあるんだよね。信長と謙信は武田対策で同盟を結んでた時期もあるし、信玄が上洛してた時は信長包囲網の中にいたから、周りは敵だらけって状況だったわけ。 結局、信玄が長生きしてても、信長や上杉謙信といった強敵がいたこと、兵站とか経済力とか、あと武田家の組織の維持ができたのかとか、そういういろんな要素を考えると、天下統一は簡単じゃなかったんじゃないかなって思う人も多いみたいだよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1630658847/219
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s