[過去ログ] ■ちょっとした物理の質問はここに書いてね298■ (959レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
198(1): 02/22(土)11:39:58.66 ID:??? AAS
手書き数字の認識判別とか、画像生成とかは、パターンをAIに学習させるだけだから出来てあたりまえとは思うが、
それの延長線上でChatGPTとかcopilotとかあんな答え方ができるものが生まれるというのが魔法としか思えない。
356: poem 02/25(火)21:26:45.66 ID:ZT4Gdbjs(6/10) AAS
もし
重力潮汐力が誤りで
何体潮汐力が正解なら
恒星を10個とか何体させたら
恒星を破壊できる
重力潮汐力なら
回転速度(=近さ)による
360: 02/26(水)05:48:36.66 ID:K53paOQv(1/5) AAS
>>17
「その向きが反対で大きさが等しいという法則です」
注意しろよ。
向きが反対というのは正解だ。
ただし、一直線上とか同一直線上と書いてあるものは
大間違いだからな。
電流と磁石間に働く力、あるいは磁場源と荷電粒子間や
省3
599: poem 03/06(木)18:54:15.66 ID:PkX0FBKu(18/27) AAS
585 に連想した話題いま自分仕入れてさ
聞いてくれ
久し振りの久し振りに、近所の小学校だよりと中学校だより、を読んでさ
中学校だよりには学力診断が乗ってて
豆知識出たんだ!
608: 03/06(木)19:46:29.66 ID:??? AAS
失せろボケ
615: 03/06(木)22:29:56.66 ID:??? AAS
オブジェクト指向はもう古いよ
646: 03/07(金)13:56:19.66 ID:??? AAS
内容薄っ!
素の文だけでは内容薄すぎてどうにもならんから、いつもアホアホ入れて味付けしてんのか
657: 03/07(金)16:41:49.66 ID:??? AAS
でぼん でぼーん
679: poem 03/07(金)19:57:42.66 ID:w3AWX8kr(8/9) AAS
>>676 マクロでの収束と境界条件なるものは違うのか
746: 03/08(土)14:23:18.66 ID:??? AAS
AIが賢くても、使う人間がポンコツだとポンコツにしかならないってことがこのスレを見てわかる
911: poem 03/09(日)13:43:18.66 ID:+CVUEFZ4(19/50) AAS
A型が死ぬココア。ショート
外部リンク:youtube.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s