[過去ログ] ■ちょっとした物理の質問はここに書いてね298■ (959レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
52: 02/16(日)15:58:48.42 ID:TtXNIWsm(2/20) AAS
短文も厳禁
103: 02/17(月)00:10:37.42 ID:??? AAS
職場にあった昭和58年頃の某学会の予稿集を見たら
2/3が手書きで、1/3ぐらいがなんらかの方法で印刷したものだった

1983年だから写植はあるけど、学会の予稿レベルでそこまでする人はいないので
ワープロとかが当時あったのだろうか???
松がちょうど1983年だったと思う
プリンターはドットインパクトだから非鮮明

そもそもどうやって発表したのかな?OHP?パワポはもうあった?
495: poem 03/05(水)13:17:27.42 ID:Vb7JvbTU(5/21) AAS
何者もある学問に精通して
ある学問の試験を通れれば
専門家だけど以外は素人ね
563
(1): 03/06(木)11:07:51.42 ID:??? AAS
>>562
きみってAIと人間の間をいちいち人力で中継するのが仕事なの?

もうちょっと意味のある仕事しいや
せっかく優秀なAIを荒らしに使うなよ
691
(1): 663 03/07(金)20:26:38.42 ID:??? AAS
学術のリファレンスと、障害者の荒らしの区別が付かないのは君だけでしょ
795
(1): 03/08(土)17:09:08.42 ID:??? AAS
>>772
その直感、正しいと思います。
秒速3メートル程度のそよ風で回る小型プロペラが、お湯を沸かせるほどのエネルギーを生み出せるのか、物理的に計算してみましょう。

---
### 1. 風の持つエネルギー
風の運動エネルギーは、空気密度 ρ(約 1.2 kg/m³)を用いて、以下の式で求められます。

P = 1/2 * ρAv^3
省33
815: poem 03/08(土)18:25:00.42 ID:7SzKR+9/(11/20) AAS
5chでなく外部なんじゃないかなと思うんだけど
自分が書くのはオカ板物理板数学板
オカ板は完全無関係
数学板がもし怪しいならここの住人が数学板との相互作用するはずだから、しないから白
865: poem 03/09(日)07:36:12.42 ID:+CVUEFZ4(6/50) AAS
良いは輝度に差が出る場合を良い方、出ない場合をよくない方とし

小数範囲で2や1.5の方が輝度暗いというのは、実は誤りで変わらない可能性あるか?
小数の等比だと隙っ歯は違くなるけど輝度は変わらないとか
917: 03/09(日)14:30:28.42 ID:??? AAS
>>915
鳥頭か
以前にちょっと質問に有ったような
・時間の3階微分以上が物理学にでてこないのか?
・量子力学のシュレーディンガー方程式が時間の1階微分なのか?
の回答を纏めて書いただけだよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s