[過去ログ] ■ちょっとした物理の質問はここに書いてね298■ (959レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51
(1): 02/16(日)15:58:16.15 ID:TtXNIWsm(1/20) AAS
ターミネーター2でシュワルツネッガーが走行中の
トレーラーに乗り込んで車体を引っ張る超カッケエシーンが有るんだが
これ誰の何の力なん?
慣性重力はどうなっとるん?
地面に立ってトレーラーを押すんじゃなく、乗ったまま引っ張っている

観たこと無いやつのレス禁止
75: 02/16(日)18:17:46.15 ID:??? AAS
いいよいいよー
大盛況大歓迎
>>74みたいなレスでもスルーよりは歓迎ですぜ旦那あ
265: 02/24(月)00:33:50.15 ID:??? AAS
>>263
バカはすっこんでろ
268: 02/24(月)02:21:17.15 ID:??? AAS
AIに聞いたほうが5ちゃんアホのURL貼りで誤魔化しとかしないだろ
450: 03/02(日)08:18:19.15 ID:??? AAS
物理学的には、音の周波数440Hzがラ(A4)で220Hzもラ(A3)で880Hzもラ(A5)だと言っとるやないか
それで話はとっくに終わっとるわ
470: 03/04(火)15:00:35.15 ID:YvSCKWvR(1/2) AAS
波動関数の収縮はデコヒーレンスで引き起こされている
観測器により視覚的情報となったとき情報としての価値を失い環境との相互作用、デコヒーレンスにより
量子は古典軌道になる
であってますか
648: 03/07(金)14:22:02.15 ID:??? AAS
知ったか激冷だよな
671: 03/07(金)19:45:28.15 ID:??? AAS
爺の文はこれまですべて、貶し、内容のない駄文、デタラメの3パターンのみで成り立っている
765: 03/08(土)15:24:29.15 ID:??? AAS
>>764
>何で一軸で左右が定義できると思ってるんだろう
アホー

>>750 で何のためにわざわざ古典物理学の角運動量の定義を書いてやってるのかも分らん、アホ脳
826: 03/08(土)19:14:41.15 ID:??? AAS
爺はまだいじれるけど、永久に居座ってる統失のほうをどうにかしてほしいわ
930: poem 03/09(日)15:59:49.15 ID:+CVUEFZ4(31/50) AAS
>>896 レスバ熱い時は定例会中で正しいだろうと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s