poemの宗教の解明をしてみる物理板〜参戦あり〜【痛】 (513レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

12: poem 2024/04/17(水)15:13:55.11 ID:7Kb3jS0Q(12/26) AAS
だから
仏教は
「互いに聞くこと言うこと」
反対は
「互いに言わせること聞かせること」

悟りとは情意フィルターの解除
仏とは情意フィルターを抜けた者
省3
192: poem 2024/12/01(日)14:17:10.11 ID:gAmNM/hv(11/19) AAS
敵側 中間側 味方側

別裁量基準 中間裁量基準 同裁量基準
にするかそもそも敵味方の善悪裁量が既に違う。自分の裁量が善性で正しい場合なら
そして上のこの3つの裁量基準も中立にしなければならない
つまり中間の裁量基準にしなければならい
中間の裁量基準は別裁量と同裁量の中間である
省5
287: poem 06/12(木)16:46:46.11 ID:HtjvSrgZ(5/26) AAS
さてここから芋蔓が開始

まず
サブジーニアスのサブがサブプランのサブで正しいという判明から
次なる

エンシェントトゥルースとは?「皆の為に何かをすることは、決して流行遅れではありません」
これを
皆の為に何かをすること…サブ救い(メイン歴史的な救いとサブ歴史的な救いのサブ)
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.168s*