〜参戦あり〜「止まる理屈で止まるを」「動く理屈で動くを」 (910レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
659: poem 03/26(水)00:29 ID:xMdWnHuA(1/36) AAS
新技
660: poem 03/26(水)00:31 ID:xMdWnHuA(2/36) AAS
この内容を転用した
2chスレ:sci
ビッグバン範囲の2つの虚空内の別の範囲
661: poem 03/26(水)00:39 ID:xMdWnHuA(3/36) AAS
新技の
●1つは適当雑名「学園都市第一位一方通行風学園都市第∞位無能力者パンチ入門編」
●2つは適当雑名「学園都市第一位一方通行風学園都市第∞位無能力者ガード入門編」
●3つは既に四次元法と随分前に書いたのから技術は進展無しだが打ち易さ方法は数点進展「外次元法パンチ&ガード編」
●4つはこれらとgravitational wall法の関連、これの出力向上と発揮し易さ方法、がまだわからないという雑談
662: poem 03/26(水)00:41 ID:xMdWnHuA(4/36) AAS
●あ、5つあるな。これまで過去書いてみた考えたゼロインチパンチは誤りでできない。1つめ2つめがゼロインチパンチの技法にゆくゆく進展するかどうか、雑談
663: poem 03/26(水)00:51 ID:xMdWnHuA(5/36) AAS
●1つめの「一方通行風無能力者パンチ入門編」
これを今貼ったURLの記述を読んでもらって
gravitational wallの書いた随分上の方読み返せばおさらいできるのだが
ある実力である物術になる変換効率を1とする
これは物術の発揮の計算が物術の実行の計算に1:1になる
つまり実力越えてははできず実力未満ではない
これは単に発揮したとおりの実行なだけだが
省6
664: poem 03/26(水)00:58 ID:xMdWnHuA(6/36) AAS
「一方通行風無能力者パンチ入門編」はgravitational wall技法と僅かに似ている
そも物術とは音クオリアであり近接力とは音であり近接力は真空が伝達し音とは真空。音の発生が物術であり
物術は体の使い方
頭脳の使い方
にて音を起こす
gravitational wallも音の発生によるから起こせて
科学段の近接力は真空で音だが
省2
665: poem 03/26(水)01:03 ID:xMdWnHuA(7/36) AAS
パンチよりガードがわかりやすいからガード
一方通行風無能力者パンチガードは
一次元軸正負のベクトル入れ替えを音による物術で再現し起こす物術であり、誰でもできる
●ガードした受けた相手のパンチには入れ替えを入力できない。他人には無理
●ガードした自分の腕のノックバックには入れ替えを入力可能。自分には可能
●ガードした周りの空間に入れ替えを入力は何も効果が不発生。他人には無理
666: poem 03/26(水)01:06 ID:xMdWnHuA(8/36) AAS
原則が自分には入れ替え可能という点
gravitational wallの出力の弱さが周り空間への入力故と判明した形だ
ガードはノックバックへ入力
パンチは自分の攻撃またはノックバックに入力
ガードも自分の攻撃へ入力
が可能
667: poem 03/26(水)01:11 ID:xMdWnHuA(9/36) AAS
方法は
これまでの物術の行使感覚を覚えてるとおりに
この行使感覚つまり体感覚の音の力みにより
一次元軸正負の響く音響つまりノックバックという近接力という音響を
正負入れ替える。一瞬発動で
パンチの場合は相手へ振り抜かなければならないから一瞬発動連続2回入れ替えしないと振り抜けない
ガードの場合は1回発動か2回発動かどちらでも
省5
668: poem 03/26(水)01:13 ID:xMdWnHuA(10/36) AAS
しかも
ミートの瞬間に一瞬発動をしないと
意味が無い
669: poem 03/26(水)01:14 ID:xMdWnHuA(11/36) AAS
ミートと言えば野球とかもミートとか言うよね
何にでも転用できるけど(達人は)
670: poem 03/26(水)01:17 ID:xMdWnHuA(12/36) AAS
ともかく
この「一方通行風」は
あちら宇宙のビッグバン範囲の内容の転用した技法である
なので
次元正負でなく
空間表裏の同じ技法も可能
腕のミートの瞬間の動き方が
省5
671: poem 03/26(水)01:20 ID:xMdWnHuA(13/36) AAS
蹴り技にも転用できるレベルを目指そう
自分は蹴り技に転用時間かかるだろうなと思う
走りに転用は蹴り技より簡単だろう
転んだ受け身に全身転用できたらいいよねそりゃまじにね
672: poem 03/26(水)01:26 ID:xMdWnHuA(14/36) AAS
1つめ、2つめ
は
gravitational wallをヒントに掘れた
次の3つめの「外次元パンチガード」これは1つめ、2つめをヒントに掘れる
これらのパンチガード感覚を覚えた上で
4次元法と書いた外次元法は
人間には3次元しか知覚できないし3次元しか動かせないけど
省3
673: poem 03/26(水)01:33 ID:xMdWnHuA(15/36) AAS
この技法自体は過去書いてから進展無い
技法自体を強いて言うなら、1つめ2つめの感覚を参考経験値にだけ
打ち易い方法だけ進展したのだが
パンチを打ちながら
ガードしながら
ミート直前までに3次元方向の腕の動かしを何回も網羅して動かしとく
ミート直前までに高速で動かし網羅して3次元以外の動かしを模索掘り返し検証し
省8
674: poem 03/26(水)01:37 ID:xMdWnHuA(16/36) AAS
外次元に力むも理解無い妄想イメトレの児戯妄想だからちゃんとしてない。わからないものをわからないままするだけ
パンチのミートの前ガードのミートの前
特にパンチのミートの前はミートの前パンチ放ちながら、に限らず
予め…だと出しにくくなるから、予めは辞めた方がいいのかもね
675: poem 03/26(水)01:41 ID:xMdWnHuA(17/36) AAS
まあともかく
過去書いた通り
何か金属を締める時
外次元法で力み締めると
少しありえない増強する
1つめ2つめは、ミート瞬間一瞬発動となるが
3つめは一瞬発動に限らないはず。うん限らなかったな。締められる理由
省1
676: poem 03/26(水)01:44 ID:xMdWnHuA(18/36) AAS
ともかく4つめ
gravitational wallとの関連
うんわかんないな関連
雑談終わり
雑談すべきわかんないなの内容は既に最初に書いちゃったから
それ以外内容ないから
雑談がないわけなんだな
省1
677: poem 03/26(水)01:50 ID:xMdWnHuA(19/36) AAS
5つめの巷のゼロインチパンチとの関連
なんか
1つめ2つめが
ヒントの1個に
なりそうな希ガス
パンチ放つ瞬間に発動とかではアルゴン?
しかし1つめ2つめは壁みたいになるから射出は別にしネオン
省3
678: poem 03/26(水)01:55 ID:xMdWnHuA(20/36) AAS
1つめ2つめの方法
壁みたいだから
空中足場とかできたらいいけど
重力のが絶大に強いからできても着地緩和だけ
できるかもまだわからないし
ちなみに3つ目は足場効能は無い
一瞬発動のこの壁のみ可能性ある
省2
679: poem 03/26(水)01:57 ID:xMdWnHuA(21/36) AAS
そんな新技
「学園都市第一位一方通行風学園都市第∞位無能力者パンチガード入門編」
「巷のゼロインチパンチの有用な手掛かり」
などでした
680: poem 03/26(水)09:15 ID:xMdWnHuA(22/36) AAS
まだゼロインチパンチ編み出せない
681: poem 03/26(水)09:19 ID:xMdWnHuA(23/36) AAS
最低限わかったこと
●1つめ2つめは攻撃やノックバックの順動くと逆動くの次元を入れ替えてたけど、ゼロインチパンチは止まると止まる(別物)の次元を入れ替える
●ゼロインチパンチに威力乗せるには体重の動く止まるも入れ替えなきゃならない。腕に体重乗せて体重の次元入れ替え
682: poem 03/26(水)09:21 ID:xMdWnHuA(24/36) AAS
●つまり止まると止まると止まる(奇数回)など、偶数回奇数回は同じ方式で
●1つめ2つめにも威力乗せるためには順動く逆動くに体重まで入れ替えなければ
683: poem 03/26(水)09:24 ID:xMdWnHuA(25/36) AAS
●体重は威力乗せる方法だから、1つめ2つめの動くに足場にするには別の技法が必要(体重を乗せるでなく体重を支えなきゃならない
●動く入れ替えだと止まる壁、止まる入れ替えだと動く
684: poem 03/26(水)09:25 ID:xMdWnHuA(26/36) AAS
だからゼロインチパンチの技法まで編み出せなかった。つい今、朝の思いつき
685: poem 03/26(水)09:27 ID:xMdWnHuA(27/36) AAS
●外次元パンチも威力出すためには体重乗せた上で体重も外次元にしなければ
●全部の方法、ガードにも体重乗せるの忘れずに
686: poem 03/26(水)09:29 ID:xMdWnHuA(28/36) AAS
●走りに転用は簡単だけど、キックに転用は難易度高いだろう
●ゼロインチパンチには少なくとも止めるの入れ替えは必要として、これ以外に必要な技法が今はわからない
687: poem 03/26(水)09:31 ID:xMdWnHuA(29/36) AAS
●止まるの入れ替えは、順動く逆動くと同じ感覚を止まるでも実行
●止まるも空間表裏もある。次元正負は硬い、空間表裏は軟い
688: poem 03/26(水)09:34 ID:xMdWnHuA(30/36) AAS
●ゼロインチパンチに必要な止まる入れ替える以外の技法も判明したら、これも体重にて転用しないと威力が出ない
●外次元パンチは緩慢で一瞬発動でない。外次元パンチも何かゼロインチパンチに相当する技法あるかもね
689: poem 03/26(水)09:36 ID:xMdWnHuA(31/36) AAS
●1つめ2つめや外次元パンチの体重乗せて動く止まる入れ替えや外次元は相当する言い方だとどうなるか、体重乗せるまでに転用したが全身の体重自体にこれをできる。あらたな技法
●全身の体重に転用も、ゼロインチパンチに当たる転用は、他に技法を必要とする
690: poem 03/26(水)09:39 ID:xMdWnHuA(32/36) AAS
体重を掴む物術、書いたっけ。あれと何らか少し類するを見つけた、止まる入れ替え技法(体重に拘わらず)。体重を掴むのは緩慢。緩慢な方式。少し類した一瞬発動な方式を編み出した形。
全部誰でもできるからレッツやろう
691: poem 03/26(水)10:22 ID:xMdWnHuA(33/36) AAS
デミイージーとか言った指標
今どこか
かなり前から変わらない
デミイージーの超級
692: poem 03/26(水)10:24 ID:xMdWnHuA(34/36) AAS
デミイージー─イージー─デミノーマル─ノーマル
の
入門─初級─初中級─中級
とかの指標ね
かなり前いつかはわからないけど
デミイージーの超級レベルに至ってから
かなり前から今なおレベルは
省1
693: poem 03/26(水)10:26 ID:xMdWnHuA(35/36) AAS
Q,どうやったらデミイージー超級からイージー入門に至る?
A,大切な物理の仕組みへの理解が条件です。イージーから進む入口の
694: poem 03/26(水)10:29 ID:xMdWnHuA(36/36) AAS
根本的何かを気づけてない
から
イージー入門に至らない
宗教は最近進めてはいないけど
イージーの中級
これは根本的何かにイージー面は気づいてるから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s