〜参戦あり〜「止まる理屈で止まるを」「動く理屈で動くを」 (910レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

124: poem 2024/06/22(土)21:09:51.13 ID:cXpxmWpP(5/21) AAS
AA省
636: poem 03/06(木)15:22:59.13 ID:PkX0FBKu(21/36) AAS
微かなそよ風→少しのそよ風
なんじゃないかな
飛ばすはもっと下
744: poem 04/29(火)20:09:28.13 ID:PEimAHy5(2/8) AAS
格闘の基本を知らなかった
これ

777: poem 06/01(日)17:08:47.13 ID:Ou0glMl1(1/12) AAS
>>773 テンクス💮
859: poem 07/29(火)20:05:54.13 ID:7B2qTXs6(11/21) AAS
だから上に静止は、体幹を下に投げ出すイメージも併用しないと、失敗する
体幹を下に投げ出すイメージ併用したら失敗しないし、規定の出力近く出る
しかし失敗余地ない方のが出力上だったのが、体幹併用がそも誤りだからデバフになるのかな
水平の方も、体幹と頭足の、運動静止の僅かな技巧でデバフ発生してると判明
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.503s*