[過去ログ] 【アインシュタイン】相対性理論総合スレッド (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
954: poem 2023/04/28(金)16:19 ID:Vfm9NbOt(1) AAS
光速度が実は速度でなく遅度で
空間座標の物体と光との間の速度差の断層の加減算が順数と逆数の加減算になるため成立せず物体から見た光速度が不変になるという仮説をポエムさんは提起するが、一般に物体と光の速度差が光が不変速度である原理を仮定した相対性原理により光速不変は仮定により定義され実測により真と証明されてると言われているかつ、光速度不変の仮定のメカニズムが時間と空間の等価な変換と一般に言われてるが、ポエムさんの光は遅度という仮説で速度と遅度が直接干渉しないという机上の空論で光速度不変の原理を空間時間の変換だからでなく、量が逆数で量及び物理がそもそも異なるから、相対性理論における相対性原理からして遅度の実在から反証されて相対性理論は誤りだとまで言い及び実測による光の現象をこの光遅度仮説で相対性理論同様に矛盾なく説明し計算できると思いますか?
→gptさんにお願
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s