[過去ログ] 大学生のための参考書・教科書 70冊目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10
(3): 2022/07/08(金)01:17 ID:WGEXOn2n(1) AAS
Feynman物理、特に電磁気学、電磁波と物性、量子力学は読むだけでも面白い。
物理をどういう風に考えてゆくかを教えてくれる。是非入手しておくべき本。
ただ問題の解き方みたいなものは余り説明されてないので、別の本が必要。
長岡でも良いし、BerkeleyシリーズのPurcellの電磁気学も面白く解り易い。
問題回答も結構丁寧に書いてあるので、じっくりやってみると理解が進む。
11: 2022/07/08(金)21:14 ID:4njaSAXV(1/2) AAS
>>10
あららら、有り難う御座います!🌷🌸❤
ランダウ・リフシッツ…いや、何でもありませぬ…
12: 2022/07/08(金)21:14 ID:4njaSAXV(2/2) AAS
>>10
あららら、有り難う御座います!🌷🌸❤
ランダウ・リフシッツ…いや、何でもありませぬ…
15: 2022/07/10(日)16:34 ID:FKvcbHfQ(1) AAS
>>10
ファインマン物理学は名著だよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*