[過去ログ]
相対性理論って理解するのいうほど難しくないよな2 (1002レス)
相対性理論って理解するのいうほど難しくないよな2 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1638453070/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
413: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/12/24(金) 09:51:30.70 ID:??? そもそも50p辺りから読めばこれらのことから一般に重力と時空の歪みを結びつけてるだけだし 実際>>411の通り一様重力が普通に登場してるんで(重力=曲率なら自己矛盾に陥る) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1638453070/413
416: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/12/24(金) 10:11:00.19 ID:??? >>415 >>413 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1638453070/416
418: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/12/24(金) 10:18:12.21 ID:??? >>413 50pとはcarrollの本のことか ならば一様重力の箇所を指摘してもらいたい この前後では等価原理の議論のために「局所的な」加速度系と見かけ上の重力を扱っているだけで大域的な系はほぼ出てこない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1638453070/418
420: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/12/24(金) 10:35:22.39 ID:??? >>413 「解決法は時空を曲がった幾何学で記述し、重力を曲率の現れと考えることだ」 この一文を否定するということでいいのかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1638453070/420
449: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/12/29(水) 07:16:21.95 ID:??? >>444 >>413で重力=曲率なら一様重力を持ち出してるので自己矛盾に陥ると指摘してるよね だからそんな意味で重力=曲率と言ってないということだね 曲率0となるような重力を認めているので一様重力という言葉は適切な言葉でしかないわけだが >>413で言っているように一般的に重力を時空の歪みと結びつけてるだけだろうね ニュートンの重力理論と違ってアインシュタインは重力を時空そのものと結びつけた そしてそうすることで種々の問題を解明することが出来た (勿論平坦な時空となる重力場を著者は認めている) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1638453070/449
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s