[過去ログ]
相対性理論って理解するのいうほど難しくないよな2 (1002レス)
相対性理論って理解するのいうほど難しくないよな2 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1638453070/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
142: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/12/13(月) 03:05:51.65 ID:??? >>11の言っているように一様重力は適当な座標変換で大域的に消せて大域的慣性系を取れる(等価原理) そしてその後は特殊相対性理論を用いて好きなように議論することでができる まさに俺が言っていることだよね 重力を慣性力として見做したい場合もこれでいい で地上は厳密には一様重力でないという指摘は相対性理論の理解の差ではなく思考実験のモデル化という物理学の方法論についての理解の差 こういう輩はそもそもオリジナルのロケットと地球モデルの弟の立場すら特殊相対性理論で定量計算出来ない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1638453070/142
144: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/12/13(月) 03:23:36.86 ID:??? >>142 地上は厳密には一様重力でないという指摘はきみの意図をききたかっただけだ。 特殊相対論の話がしたいのか、一般相対論の話がしたいのか。 どうもきみは大域慣性系を取れる場合の話をしているようなので特殊相対論の話だというのはわかった。 きみが言ってるのは間違いなく特殊相対論オンリーで扱える話でしかない。 重力という言葉はつかわないでよいし等価原理という言葉も不要だ。 特殊相対論の話をしながら重力だの等価原理だの言ってるから皆が混乱する。 重力ではなく慣性力と言い換えてくれればすべて解決だ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1638453070/144
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s