ニッカウヰスキー Part92 (198レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
118: 09/14(日)15:51 ID:kpKl9sBC(1/10) AAS
ブラックニッカのような安ウイスキーにスピリッツを使ってもなんの問題もないよ
表示してなかったから問題なのであって、もう表示されてるんだし
むしろ製品にはスピリッツ必須だろう
高ければ買われないわけで

残ってる海外原酒入りの高価格帯商品がどうなってるかだ
123: 09/14(日)16:23 ID:kpKl9sBC(2/10) AAS
スナックは仕入をやめないだろうし、居酒屋向けにクリアは製造される。利益が少ないブラックニッカが一般消費者から売れなくても、そう困らないと思うがね
127: 09/14(日)16:39 ID:kpKl9sBC(3/10) AAS
FTB(現在)って美味しくないよね
ハイボールの作り方が悪いんだろうか
ピュアモルトブラックの方が好きだな

どちらも海外原酒入り
143: 09/14(日)20:23 ID:kpKl9sBC(4/10) AAS
どうせ表示しないといけないなら、廃糖蜜使った醸造用アルコール使うのも手
145: 09/14(日)20:24 ID:kpKl9sBC(5/10) AAS
>>141
配合はともかく昔から入ってたんじゃないかな

味が薄くなっているのはFTBもそうだし、他の銘柄も同じ
147: 09/14(日)21:12 ID:kpKl9sBC(6/10) AAS
ニッカのブラックニッカがスピリッツ使用しているのはサントリーは昔からわかってただろうな

サントリーはしたたかだ
150: 09/14(日)21:28 ID:kpKl9sBC(7/10) AAS
正直、ブラックニッカなんてスナック的なところでしか飲まないし、自分にとってあまり影響がない。あとは輸入原酒使用ウイスキーについてコメントできるかどうか。表示上は問題がなくても、明らかにすべきだろうなあ。少なくても一般販売のもの。時間がかかればかかるほど、疑惑は深まることになる。
153: 09/14(日)21:56 ID:kpKl9sBC(8/10) AAS
ストレートでは飲みにくい気はする
例えば山崎NVにそんなことは感じたことはない

コメントを出せない理由の90%は戦略商品のフロンティアじゃないかと思うけど、10%くらいその他の輸入原酒入りウイスキーにあるかも

贈答用途に入ってたらかなり不味いよな…
157
(1): 09/14(日)22:16 ID:kpKl9sBC(9/10) AAS
セッション、伊達とかもうちょっと高いの飲めよ
お土産ではピュアモルトブラックとか余市蒸溜所限定ブレンデッド、宮城峡限定ブレンデッドがいい

サントリーではリザーブなんかも好きだなあ
158: 09/14(日)22:21 ID:kpKl9sBC(10/10) AAS
そういえば、角瓶が足りなくなって、代替品としてトリスが再発売されたんだっけ?サントリーでもそうなんだから、ニッカでそういう価格帯をジャパニーズウイスキーに合わせるのは無理だろうな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s