ニッカウヰスキー Part92 (189レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
91: 09/14(日)01:13 ID:JcmooE8Y(1/8) AAS
フロンティアのスピリッツはほぼ確定だな
香料としてはフランやダイオキシンからバニラまで何でも作れるから考え出したらきりがない
もっと言うと、悲しいことに昔から日本のすぐ隣に馬鹿三国がある
ここで作られるガラスは焼成温度がいい加減なので鉛などが溶け出して健康被害になる、というかもうなってる
鉛が溶け込んだ酒は甘みと柔らかさが増す
再来年に没後200年を迎えるベートーヴェンは鉛が溶け込んだワインを飲みすぎて命を縮めた
聴覚に異変が起きたら死の兆候だからそうなったら早く交響曲を完成させないと手遅れになるぞ後世に何も遺せないぞ
148: 09/14(日)21:17 ID:JcmooE8Y(2/8) AAS
角はハイボールでしか飲めないがこれが美味い
ジムビームはどう飲んでも不味い
ヌケシャルはどう飲んでも美味いが年々中身を抜き取られてスピリッツに置き換わってきた
今でもロックで美味いのはヌケシャル
しかし、ロックで比べたらわかる
ヌケシャルだけが、ウイスキーではない何か別の飲み物だと
152: 09/14(日)21:56 ID:JcmooE8Y(3/8) AAS
クリアもスピリシャルもそう
スピリシャルは若いモルト時代が長かったが原酒不足に耐えきれずスピリッツを使い始めた
そのタイミングはディープとほぼ同じだと感じる
ブラックニッカ8はその表示の通りだったため、廃盤にせざるを得なかった
これが2015年の話
154: 09/14(日)22:02 ID:JcmooE8Y(4/8) AAS
ちょっと違うな
スピリシャルとディープの劣化は2017年頃に顕著になっている
マッサンから2年の猶予があったわけだ
160: 09/14(日)22:37 ID:JcmooE8Y(5/8) AAS
>>156
ブラックボトルダガー、ブラックボトルアイランドスモーク
ブラックにつられたつもりはないがこれくらいは出さないと全盛期のスペシャルに相当するものはない
169: 09/14(日)23:29 ID:JcmooE8Y(6/8) AAS
スピリッツの比率が今年に入って跳ね上がったことは認識してるか?
グレーンスピリッツ表示のない今年の4月以前や去年のものはまだ味が濃い
たまたまなのかもしれないがグレーンスピリッツ表示の時期と筆頭成分の逆転時期が丁度一致しているのかもしれんな
170: 09/14(日)23:35 ID:JcmooE8Y(7/8) AAS
>>168
無駄な行が一つもない
誰もがうなずく怒りのソネット
173: 09/14(日)23:59 ID:JcmooE8Y(8/8) AAS
スピリシャルに関しては元から樽熟成香は薄かった
自慢のモルト、カフェグレーンがただただ希釈されてしまった
熟成年をケチったとは考えにくい変化が起こった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s