ニッカウヰスキー Part88 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
748(1): 07/31(木)14:49 ID:RJ0dhuqw(1/10) AAS
>>746
表示義務がないからしてなかったが組合のジャパニーズ表記の定義に合わせてグレーンスピリッツや海外原酒、3年未満の原酒が入ってるやつはジャパニーズじゃないって明示して区別するようになった、らしい
あと>>722みたいに品質戻せ言うやつがいるが元から入ってたのを表記するようになっただけだから中身はほぼ変わらんよ
751(1): 07/31(木)15:07 ID:RJ0dhuqw(2/10) AAS
>>750
業務用はレモンスピリッツ混ぜてるからリキュール扱いなだけでベースはマトモなジャパニーズだけどな
市販品はジャパニーズだし
753: 07/31(木)15:11 ID:RJ0dhuqw(3/10) AAS
俺としてはザ・ニッカテイラードが余市宮城峡竹鶴より高いくせにジャパニーズじゃないのがモヤる
何入れたらそんな高くなるんだ
754: 07/31(木)15:16 ID:RJ0dhuqw(4/10) AAS
>>752
カラメル色素とかなら入ってんじゃね?
スコッチでも普通に使われてるしな
他は知らんw
流石に市販品と乖離し過ぎても問題だろうから変なモノは入れてないだろ、って想像しかできんよ
757: 07/31(木)15:44 ID:RJ0dhuqw(5/10) AAS
あとサントリーホワイトみたいにラベルに記載なくても公式サイトにグレーンスピリッツ使用って表記あるものもあるから確実に確認したいならサイト見るしかない
758(1): 07/31(木)15:46 ID:RJ0dhuqw(6/10) AAS
>>756
モンドセレクションなんて金出して審査してもらって一定水準上回れば金賞ってやつだから要らんよそんなもん
つか余市多分出せば金賞なるとは思うぞ
値上がり前後あたりからだいぶ美味くなったしな
764: 07/31(木)17:19 ID:RJ0dhuqw(7/10) AAS
>>761
最高金賞になったとて何かと競って勝ち上がるとかじゃないからな
一定水準は保証するよってだけで別に権威もへったくれもなく
まあ、ウイスキーのなんたらかんたらもマツイが高得点取ったりする昨今のやつは怪しいけどw
766(2): 07/31(木)17:34 ID:RJ0dhuqw(8/10) AAS
フロンティア4リットルはどうせ飲食店用だろうから俺らには関係ない
774(1): 07/31(木)19:06 ID:RJ0dhuqw(9/10) AAS
>>769
コストダウンしてるならなんで据え置きじゃなくて値上げしてるんだってならんか?
あとグレーンスピリッツもグレーンウイスキーのニューメイクもコスト大差ないと思うがな
ところでブラックニッカ各種の原料表記ってモルト・グレーンってあるだけだった?
グレーンウイスキーって表記なくてグレーンとしか書いてなかったならグレーンウイスキーもグレーンスピリッツも一緒くたにグレーンって表記にできるんだが
788: 07/31(木)21:39 ID:RJ0dhuqw(10/10) AAS
フロンティアは濃いめハイボールが普通に美味いがなんかハイボール不評なんよなぁ
後はロック?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.372s*