ニッカウヰスキー Part88 (528レス)
ニッカウヰスキー Part88 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1749179711/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
448: 呑んべぇさん [sage] 2025/07/26(土) 11:09:19.35 ID:8Iu2Nm01 食べ物飲み物は食って飲んで美味いか不味いかそれだけだろ 美味いラーメン屋や飯屋に入ってうま〜とか食べてても仕込みは外人達が汚い手でしかも肉とか適当に床に置いたりしてるのを調理してたり、原料のキムチは中国人が土足で入って白菜こねてるとかザラw でもそんなの食べる側はわかんないだろ、食べて美味いか不味いか。それだけだ 酒も同じ つまりは己の舌と経験以外で感じる以外ない 食べて飲んで美味ければ全て良し。本人が満足するのが一番良いんだわ ウンチクやいろいろな情報もいいだろう、けどそれを知ってじゃあその流れを変えることができるのかって話さ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1749179711/448
456: 呑んべぇさん [sage] 2025/07/26(土) 15:56:19.81 ID:8Iu2Nm01 >>421 グレーンウイスキーとグレーンスピリッツの違いを解説してる人が居る 糖化に何を使うからしい グレーン単体では糖化しない(モルトは糖化する)のでグレーンウイスキーは糖化のためにモルトを使う 対してグレーンスピリッツは酵素剤という粉を使う あとグレーンウイスキーは蒸留で95%未満になるらしいがグレーンスピリッツはそれ以上の濃度になるらしい 本当にクリアなアルコールって事なんだろう https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12301207767 ただこれ書いてる人もスピリッツのほうが安価で美味しくないと言うつもりはない よりクリアで用い方で良くも悪くもなると ちなみに自分は先も書いたけど意外とニッカのクリアは好き(DBも美味いと思うよ、しっかりウイスキーしてる) 美味いと思えば良いと思う ただ自分的には仕込み水には余市や宮城峡の水を使うんだろうけど割水は柏の水だよね ニッカって柏の酒だと思う。まあ竹鶴さんが柏に訪れて水が美味いとか言ったらしいがホントかよww お、今ググったら柏市の水道は美味しいらしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1749179711/456
457: 呑んべぇさん [sage] 2025/07/26(土) 16:05:40.68 ID:8Iu2Nm01 もっとも今常飲してるやつ、家にあるやつ全部クリア以外は全部原材料名「モルト」しか書いてない 製造国は日本かスコットランドのどっちかだ 基本でしょ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1749179711/457
463: 呑んべぇさん [sage] 2025/07/26(土) 19:07:59.97 ID:8Iu2Nm01 結局それらで作られた原酒を柏工場でブレンドするので今のニッカは柏の酒なんですよ😀 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1749179711/463
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s