大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】part7 (648レス)
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】part7 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f662-HWKQ [153.217.168.41]) [] 2025/06/06(金) 12:41:32.98 ID:MMbKfpgO0 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 ↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。 『大戦隊ゴーグルファイブ』は、1982年2月6日から1983年1月29日まで、テレビ朝日系列で毎週土曜18:00 - 18:30(JST)に全50話が放送された、 東映制作の特撮テレビドラマ、および作中で主人公たちが変身するヒーローチームの名称。 「スーパー戦隊シリーズ」第6作目。『大戦隊ゴーグルV』とも表記される。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/1
568: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d415-FTyq [101.128.194.124]) [sage] 2025/08/06(水) 19:33:51.67 ID:JlIqgyhC0 >>558 暑かったんやろ ミキの夏服は現代なら所属事務所から抗議が来るレベルのダサさだし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/568
569: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8611-yMnv [2407:fc40:5b:3d00:*]) [sage] 2025/08/06(水) 19:56:28.01 ID:SDUpsPRZ0 「足立11 せ50-55」 将軍達が乗ってたジープだがデストピアは足立ナンバーの区域にあるっぽい 因みに追従してたトラックにはKFCと書いてあったがケンタッキーフライドチキンか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/569
570: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9a62-1Oko [2001:268:98a9:2f1e:*]) [] 2025/08/07(木) 05:57:34.72 ID:6PIoWhZx0 黒田がホッケー選手 青山が将棋部 どう考えてもその方がしっくりくる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/570
571: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1cfb-2ooF [202.213.176.52]) [] 2025/08/07(木) 08:11:31.30 ID:JSZNqrBS0 >>567 オバサンの声が森永さんの演技殿相乗効果で人形の不気味さが引き立った 森永さんがそのまましゃべったらカワイイだけで不気味さが無い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/571
572: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d69a-d7oq [153.199.32.33]) [sage] 2025/08/07(木) 08:35:54.87 ID:lSyzz+lg0 皆で生身で戦う時の黒田のアクション本当に凄いね、何でこれで将棋部やってんのか謎だけどw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/572
573: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2ce0-V0TV [240a:61:40c4:bf56:*]) [sage] 2025/08/07(木) 10:48:47.44 ID:YU6M7kva0 赤間が見知らぬ子供に「坊や何してるの?」ってリアルだったら不審者だよな 子供のやる事にいちいち首を突っ込むのは昔の特撮あるある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/573
574: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5afb-dx86 [133.155.254.50]) [sage] 2025/08/07(木) 14:55:49.12 ID:h4KCZ7tU0 >>568 俺は好き 普段着なのに制服っぽさもある >>568 俺は好き 普段着なのに制服っぽさもあってりりしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/574
575: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d69a-d7oq [153.199.32.33]) [sage] 2025/08/07(木) 15:51:22.24 ID:lSyzz+lg0 ttps://x.com/ganboganboda/status/1953301307265089856 これって当時のかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/575
576: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c292-yRFI [240a:61:32f2:c991:*]) [sage] 2025/08/07(木) 16:09:40.59 ID:0vNMezay0 わざわざ展示するくらいだから当時のやろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/576
577: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d69a-d7oq [153.199.32.33]) [sage] 2025/08/07(木) 16:16:32.31 ID:lSyzz+lg0 確かに展示してるんだしわざわざ作らんよね、でも撮影当時の奴残ってるのはいいね 昔の歴代のロボの分離形態なんてまともに残ってないだろうし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/577
578: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6762-YHtq [116.94.189.50]) [sage] 2025/08/07(木) 17:28:51.74 ID:BTzgflYK0 単なるレプリカをいかにも撮影当時に使ってました風に汚しをつけたりして誤魔化してる奴もいるしな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/578
579: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2290-2ooF [2400:4150:70e1:ed00:*]) [sage] 2025/08/07(木) 22:59:22.15 ID:qxa1FqtM0 テレ東 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ! ギネス&昭和ブーム&潰れない店 7月25日(金)放送分 8月8日(金)20:59終了予定 ttps://tver.jp/episodes/epxdoztu2b 48分26秒あたり 柴原さん(63)によるブルー名乗りポーズとブルーリング実演 ttps://pbs.twimg.com/media/GwwLVKWbgAI9AF6?format=jpg&name=large http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/579
580: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 24ac-Mq4N [113.42.252.28]) [] 2025/08/08(金) 01:16:04.96 ID:QRw2KaMP0 >>577 あの頃は番組終了時に出演者が貰えたみたいだから誰かが持ってたりして デスギラー将軍の兜も案外高橋さんが保管していて展示のために貸し出したりしたかも http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/580
581: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4a50-1Oko [2001:268:98a8:88f6:*]) [] 2025/08/08(金) 06:19:02.74 ID:hTiJ8GkG0 ゴーグルロボのミニプラが欲しい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/581
582: どこの誰かは知らないけれど (スププ Sd70-BKxJ [49.98.232.60]) [sage] 2025/08/08(金) 07:37:44.65 ID:U7RPF0IKd ネオショッカーの大首領も魔神提督着任から空気になったが 総統タブーは最初から空気だったから 面白いとかヤレーしか言ってないから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/582
583: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d69a-d7oq [153.199.32.33]) [sage] 2025/08/08(金) 07:50:58.29 ID:Ky0yOf3T0 >>582 シルエットの所為と作戦は部下任せだから恐ろしさよりゆるキャラみたいな印象になってるよね デスマルク大元帥やデスギラー将軍の方が印象強いし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/583
584: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cf56-E/ns [2400:4153:48e2:1700:*]) [] 2025/08/08(金) 09:16:42.75 ID:mUZmOEg+0 >>569 元をたどるとこのナンバープレート着けてた個体のジープはデンジマンのデンジバギーにまで たどり着く http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/584
585: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 68e7-Fa/G [2001:ce8:117:87a5:*]) [sage] 2025/08/08(金) 18:47:23.21 ID:KE4gOcIC0 当時、番組は観なかったのにゴーグルロボのプラモは買ったワイ参上 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/585
586: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0e67-FHer [240b:c010:642:f616:*]) [sage] 2025/08/08(金) 19:06:12.09 ID:O9W4XWwF0 >>581 どうせまた体型を中途半端に改悪されて台無しになるだろうね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/586
587: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 04aa-dOkH [2001:268:72a8:5a25:*]) [sage] 2025/08/08(金) 19:55:39.71 ID:hCAKzrgD0 >>568 そうか?そんなこと言ったら2作前の桃井あきらの序盤の衣装の方が罰ゲーム感は半端なかったぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/587
588: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 04aa-dOkH [2001:268:72a8:5a25:*]) [sage] 2025/08/08(金) 19:58:39.16 ID:hCAKzrgD0 思えばコナミの悪魔城シリーズの主人公の武器がムチなのってゴーグルファイブが関係してる?は考えすぎか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/588
589: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ae12-3lNg [58.183.200.205]) [sage] 2025/08/08(金) 20:58:26.90 ID:nuqhZdXb0 アカレンジャーのレッドビューあるし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/589
590: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 22b1-2ooF [2400:4150:70e1:ed00:*]) [sage] 2025/08/08(金) 21:02:16.17 ID:7DR94vH/0 >>580 ご明察 ??橋利道さんの息子さんの投稿 ttps://x.com/unchimasaking/status/817248621238177792 因みに兜外したらこうなる ttps://x.com/ganboganboda/status/1937140220027441170 ついで。30秒辺り ttps://youtu.be/pqkyY3_uVmQ?t=30 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/590
591: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 22b1-2ooF [2400:4150:70e1:ed00:*]) [sage] 2025/08/08(金) 21:09:22.73 ID:7DR94vH/0 ムチといえばズバット十字剣も http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/591
592: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 26c2-HiuT [2400:2651:c4e0:ca00:*]) [] 2025/08/09(土) 00:06:08.05 ID:TXvcIYXL0 >>586 スーパーミニプラ系は変形合体と可動の両立、超合金魂などより安価な代わりに ある程度造りの安っぽさは妥協せざるを得ない部分もあったけど 物価が上がって安いからという魅力も薄れてきたしな できればメカスマのTHE合体とかで出してほしいけど さすがに元がタカラだったグリッドマンや勇者と違ってバンダイが認めないだろうね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/592
593: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d97e-1Oko [240f:10b:5f9:1:*]) [] 2025/08/09(土) 03:52:50.35 ID:Zkj/58i00 合体シーンに使っていたミニチュア、あれをそっくりそのままミニプラで再現して欲しい 手足の可動範囲はごく最小限、当時の超合金と同レベルでいい アクションフィギュアみたいな広域可動は要らない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/593
594: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4e2f-vhd0 [2400:2411:13a3:4000:*]) [sage] 2025/08/09(土) 05:07:20.39 ID:yAH8cqj20 戦隊のスーツは興味ないけどミニチュアとかやっぱ見てみたくなってきた。 ゴズマの戦艦とか昔のも残っているのよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/594
595: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ee9b-V0TV [240a:61:30a3:ea9c:*]) [sage] 2025/08/09(土) 12:48:03.07 ID:xh+wNe9F0 21話 ヒロインの崖からの水落ちは戦隊シリーズ初かな? あれめちゃくちゃ怖そうだよね 正面向いたまま10m近くの高さから海に背中から落ちるんだから こういうのって現場でいきなり言われるらしいからパンツびしょ濡れになって帰りはノーパン帰宅だそうだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/595
596: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 04be-dOkH [2001:268:72a8:5a25:*]) [sage] 2025/08/09(土) 19:56:31.29 ID:vCRlMrnG0 そういえばエンディングの出だしの「ゴーグルゴー!」の掛け声って出演者5人が言ってるの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/596
597: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 16ac-qHj9 [113.42.252.28]) [] 2025/08/10(日) 01:19:11.10 ID:rR+uJLuw0 >>594 他作品だけど撮影用のデンジタイガーはバンリキ魔王役の大前さんが持ち帰ったらしい もしかしたらゴズマの戦艦もどなたかが保管してればいいね 個人的にはジャシンカのグランギズモが見てみたいけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/597
598: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 97ab-89Jw [240f:10b:5f9:1:*]) [] 2025/08/10(日) 05:35:03.26 ID:sdFjrAYC0 今やってるスーパー戦隊展って凄いらしいね 当時のスーツやミニチュア関係も多数あるみたい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/598
599: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 52e3-W9J6 [2400:4150:6121:500:*]) [sage] 2025/08/10(日) 06:52:07.43 ID:LEeHIwvv0 放送当時に地元百貨店の玩具売場でゴーグルシーザー展示されてた 期間限定で各地を巡業してたと思われる(艦橋横の突起が一本折れてた 表面のライン(筋彫りみたいなやつ)が描いただけなのも驚いた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/599
600: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dff8-8B6B [2400:4052:3e1:2600:*]) [sage] 2025/08/10(日) 10:46:44.90 ID:mhM/GMsc0 戦隊展行ってきたけど玩具版のゴーグルロボなどのグッズやデスギラー将軍の兜が展示してあった スーツはひな壇の上の方だったから下からだと見えづらい。それほど圧巻だった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/600
601: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 977b-o/7Q [2400:2411:13a3:4000:*]) [sage] 2025/08/10(日) 12:06:05.21 ID:Jb1uqFWS0 >>597 デンジタイガーも収納できる大きいのを大前氏がもらったのかと思ったら小さいデンジタイガーだったのかもですね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/601
602: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ df50-wOWV [2001:268:9ac6:1b6e:*]) [sage] 2025/08/10(日) 13:38:51.63 ID:sOWgyTvD0 イエロー3のブレスレットもあった デチョンパよりも一回り大きかった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/602
603: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b2fb-mgyQ [133.155.254.50]) [sage] 2025/08/10(日) 18:38:36.52 ID:amVcDeZp0 「待て、矢を抜く時は人形が全部揃ってからだ」 黒田って普段はミキを気づかったりすることなんか全然ないのにこういう時だけ気が回るんだよな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/603
604: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1396-zidL [2400:2410:38a1:4500:*]) [sage] 2025/08/10(日) 20:41:12.19 ID:RNBwJzqv0 「マズルカ」という名を聞き取れず、ずっと「バズーカ」と呼んでいた幼い頃の俺w 爆裂攻撃が得意なキャラなのでバズーカでもいいのかもしれんが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/604
605: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ aec2-rZjP [2400:2651:c4e0:ca00:*]) [] 2025/08/11(月) 01:51:58.94 ID:6pGksWNO0 今週のゴジュウでゴーグルレッド含め多数召喚されてたけど 10人がかりでも変身封じられた奴らを満足にボコれず ちょっと覚悟が決まってからの攻撃食らうと自ら負けを認めたかのように消滅というやらせくさい戦いだった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/605
606: どこの誰かは知らないけれど (アウアウ Sa7e-dfOp [59.132.58.134]) [sage] 2025/08/11(月) 07:36:30.65 ID:xKqulyKxa ゴジュウジャーはバルイーグルが雑魚キャラとして瞬殺されたのを見て切った 過去のヒーローが雑魚キャラにされたり敵の駒として扱われるのは、もうウンザリ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/606
607: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f62-VFPi [116.94.189.50]) [sage] 2025/08/11(月) 07:40:41.07 ID:Y/2x0zun0 ゴジュウジャーのレッド10人 多数が単なる召喚 パワーレンジャーのレッド10人 10人中9人がオリジナルキャストが変身してネジレンジャーみたいなのやビーファイターみたいなのと戦い全員が活躍した どっちも坂本浩一監督回 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/607
608: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ eb7b-5/DZ [2001:268:98d3:753b:*]) [] 2025/08/11(月) 08:08:39.78 ID:90HgGY9W0 せっかくのレジェンド戦士をバカバカしい茶番劇に使っているのが悲しい こんなのを見て大喜びするファンがいるのか 再びゴーカイ系の戦隊にして、今度は石井さんや伍代さんをゲストに出した方がはるかに良かった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/608
609: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b358-FTaI [210.136.212.241]) [sage] 2025/08/11(月) 11:54:54.15 ID:MshzoRLL0 人形軍団の事を「暗黒サイエンス・ニンギョウファイブ」て書いてるレビューサイトを見つけた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/609
610: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 33f2-ivaI [240a:61:5214:22e8:*]) [sage] 2025/08/11(月) 12:56:28.66 ID:4D0Dcxrw0 スーアクは 昭和は新堀 平成は高岩 と言った所なんだろうか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/610
611: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 16e0-W9J6 [2405:6586:da0:1b00:*]) [sage] 2025/08/11(月) 20:02:53.54 ID:NeajAqHz0 22話のロケ地になってる古河庭園本館は、まだ修復工事が行われる前の蔦に覆われた姿だな 何気に貴重な史料映像 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/611
612: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b2fb-mgyQ [133.155.254.50]) [sage] 2025/08/11(月) 20:12:33.91 ID:kvUByH/b0 「よくやったぞミキ」 今の戦隊でこんな言い方したら速攻炎上間違いなしだが 今はこういう場合なんて言うんだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/612
613: どこの誰かは知らないけれど (アウアウ Sa7e-dfOp [59.132.70.176]) [sage] 2025/08/11(月) 20:40:38.04 ID:TVP6tNdqa 古河庭園つい最近まで改修工事やってたな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/613
614: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ aec2-rZjP [2400:2651:c4e0:ca00:*]) [] 2025/08/11(月) 21:47:41.41 ID:6pGksWNO0 >>607 あの監督、とにかく生身アクションをやらせたいのが先行してか 時々今週のゴジュウでやってたようなパワーバランス崩壊を起こしちゃうのがちょっとねえ >>612 ドンモモタロウは普通に言ってなかったっけ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/614
615: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 02ee-/lRz [59.135.114.37]) [sage] 2025/08/11(月) 21:57:48.80 ID:IRppSjCP0 >>612 何か問題あるの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/615
616: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 164d-zidL [2400:4052:9c80:b200:*]) [sage] 2025/08/11(月) 22:16:26.75 ID:2yF0i+2b0 >>615 女子を格下に見ているような言動はダメです http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/616
617: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4722-PTH8 [2001:268:d2d4:7aeb:*]) [sage] 2025/08/11(月) 22:17:06.74 ID:qD8/90ub0 今やってる番組自分で見ればすぐ分かるのにw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/617
618: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ebfe-gTMY [2001:240:2a14:300:*]) [sage] 2025/08/12(火) 02:58:50.20 ID:ApumH/SE0 例「女だてらに!」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/618
619: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f62-VFPi [116.94.189.50]) [sage] 2025/08/12(火) 11:59:57.84 ID:6/rolPN90 リーダーとしてメンバーがやったのを褒めるのは別に問題ではない これを問題として受け取るのが問題あるアホウ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/619
620: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b2fb-mgyQ [133.155.254.50]) [sage] 2025/08/12(火) 18:29:37.54 ID:7od13ItA0 『ジュウレン』では「やったな、メイ」と言っていたような こっちの方が対等感がある あと「ナイス」とか「グッジョブ」とか 日本語で仲間を誉めるのって難しい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/620
621: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ aec2-rZjP [2400:2651:c4e0:ca00:*]) [] 2025/08/12(火) 18:50:17.76 ID:2T7UhHHG0 男女分け隔てなく同じ言い方してるので全く気にならない あとボウケンレッドのグッジョブは普通に格好いいと思うけど あれを違和感なく言える人は少ないだろうね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/621
622: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 02d4-dT1T [2400:4150:70e1:ed00:*]) [sage] 2025/08/12(火) 20:31:56.03 ID:3lqRnbbZ0 つべのコメント欄では、レッドやブラックに敬語を使うブルーに違和感持ってる人もいるみたい 長幼の序とかリーダー格とか、若い人には理解し難いのかも http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/622
623: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f62-VFPi [116.94.189.50]) [sage] 2025/08/12(火) 21:10:40.17 ID:6/rolPN90 ゴーグルファイブは年齢が分からん 赤間(冒険家)>黒田(大学生)なのは確実だろうけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/623
624: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e2ec-zidL [240f:e1:85fb:1:*]) [sage] 2025/08/12(火) 21:30:52.54 ID:Hp0Kh/Z60 赤黒黄が年長で青桃が年少なイメージ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/624
625: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dbfb-zidL [202.213.176.52]) [] 2025/08/12(火) 23:54:41.79 ID:igrisYFM0 >>605 ゴーカイジャーは先輩戦隊に対してのリスペクトがまぁあったが平成に比べると昭和の扱いはぞんざいだった 仮面ライダーディケイドは平成ライダーは丁寧に描いたが昭和ライダーに関してはゴミのように扱っていた ゴジュウジャーに関しては昭和戦隊は戦闘員の一部でしかない もう昭和戦隊や昭和ライダーは出さないで欲しいし視聴するとムカつくだけ バカのオタクが何かしてるわくらいで相手にしない方が良い それに比べるとウルトラマンは昭和ウルトラマンを大切にしていて好感が持てる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/625
626: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 13be-W9J6 [2400:2650:8281:2c00:*]) [] 2025/08/13(水) 00:09:10.49 ID:5yZnzd8/0 >>612 「やった!やった!ミキがやった!」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/626
627: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ aec2-rZjP [2400:2651:c4e0:ca00:*]) [] 2025/08/13(水) 01:02:15.30 ID:AIKI22bp0 >>625 ガッチャードに出てきたディケイドっぽいライダーや歴代コラボのフォームチェンジも平成と令和に偏って… というか清々しいほどに昭和全部切り捨ててたね それを思うとウルトラマンって比較的昭和平成どちらもバランス良くスポット当たってるように見えるし オーブ〜ゼット辺りで流行った歴代モチーフのフォームも 昭和+平成両方のキャラクター要素を組み合わせてそれっぽく見立てるアイデアは悪くなかった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/627
628: どこの誰かは知らないけれど (アウアウ Sa7e-dfOp [59.132.62.186]) [sage] 2025/08/13(水) 01:52:46.15 ID:Z4kq9Vvra 近年の作品でも初代マンと新マンはいるだけで台詞もデュワ!とかだけで言葉も発しないよなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/628
629: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ aec2-rZjP [2400:2651:c4e0:ca00:*]) [] 2025/08/13(水) 03:16:23.04 ID:AIKI22bp0 変身前オリキャスの団時朗亡くなってるし黒部進もかなり高齢だから仕方ないよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/629
630: どこの誰かは知らないけれど (アウアウ Sa7e-dfOp [59.132.62.186]) [sage] 2025/08/13(水) 07:13:40.25 ID:Z4kq9Vvra 役者が亡くなられてるからウルトラマンも活躍させられないって、どういう理屈だよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/630
631: どこの誰かは知らないけれど (アウアウ Sa7e-dfOp [59.132.62.186]) [sage] 2025/08/13(水) 07:13:40.50 ID:Z4kq9Vvra 役者が亡くなられてるからウルトラマンも活躍させられないって、どういう理屈だよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/631
632: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e69a-ZFoG [153.199.32.33]) [sage] 2025/08/13(水) 07:30:37.65 ID:4kR1dlXC0 つべは23話と24話配信、話の半分ぐらい過ぎたか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/632
633: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 33f2-P5ij [240a:61:5214:22e8:*]) [sage] 2025/08/13(水) 10:18:41.98 ID:IcfA+l+m0 1話1話はよく出来てるけどこれって言うエピソードが無いのも事実だな みんな同じ様な内容ばかりで だから後半ブラックを変身不能にしてやたらとスタントさせてたのかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/633
634: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 974e-5/DZ [240f:10b:5f9:1:*]) [] 2025/08/13(水) 11:17:40.13 ID:kCY7xkD00 >>633 ダイナマンはメギド追放からストーリーがとても盛りがった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/634
635: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ebfe-dfOp [240a:61:519c:b410:*]) [sage] 2025/08/13(水) 11:47:52.32 ID:lKmvViR80 ダークナイトの時は格好良かったのにメギドに戻ったらアホに戻ったな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/635
636: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ aec2-rZjP [2400:2651:c4e0:ca00:*]) [] 2025/08/13(水) 11:59:20.38 ID:AIKI22bp0 >>634 局の都合で尺短縮、ファミコン発売といった危機感要素がある一方 ギャバン→シャリバンでメタルの枠が安定してきたので 戦隊も保守的にならず色々挑戦できるようになってきたのでは http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/636
637: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ee7e-W9J6 [2400:4051:d2e1:3400:*]) [sage] 2025/08/13(水) 12:06:22.33 ID:TKHwys180 >>623 ゴーグルの5人は、書籍とかを見ても年齢設定は特に載ってないんだよね。 ただ青山が『5人の中ではミキに次いで若い』とはある。 だからだいたいの関係は>>624のような感じなのは間違いないだろう。 赤間黒田黄島の3人がやや上で、青山とミキが弟分妹分のような。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/637
638: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e69a-ZFoG [153.199.32.33]) [sage] 2025/08/13(水) 12:11:39.82 ID:4kR1dlXC0 デスマルク元帥も追加した割に前線に全然出てこないから物足りないね 後タブーが元帥の作戦に面白いとか言ってるだけのリアクション芸人みたいになってるし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/638
639: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 16ac-qHj9 [113.42.252.28]) [] 2025/08/13(水) 12:24:54.96 ID:pK3qt8ia0 ショッカーO野がタブーの中の人だったんだっけ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/639
640: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dbfb-zidL [202.213.176.52]) [] 2025/08/13(水) 12:47:14.14 ID:h+j/4csV0 >>627 アカレンジャ−と1号ライダーは別格で大切にされているけど、それ以外の昭和ヒーローの扱いは酷いもんがある きれいに終わった作品を汚すような事はしてほしくないんだけどな ゴーグルファイブは令和の子供でも配信を見てくれている子もいるだろうから本当のの魅力を分かってくれるだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/640
641: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ aec2-rZjP [2400:2651:c4e0:ca00:*]) [] 2025/08/13(水) 13:05:03.88 ID:AIKI22bp0 そもそも歴代コラボ商法に頼らず現行のヒーローが魅力的な商品であることが一番なんだけどね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/641
642: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b2fb-mgyQ [133.155.254.50]) [sage] 2025/08/13(水) 18:55:05.40 ID:Kl04gxUe0 >>637 ナンバーの順が青が黄より早くて、黄が青より偉そうだから混乱するのだよな これもブルースリーというだじゃれのため http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/642
643: どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa6b-zoAh [106.154.147.214]) [sage] 2025/08/13(水) 19:36:38.92 ID:Uur/82Jta 大川めぐみ、目が顔の中心に気持ち寄ってはいるけど 可愛い系じゃなく、キレイ系なタイプの顔立ちだから モデルにしては小柄でも、いるだけで画面映えするね 令和の今の時代にヒロインになったとしても、その雰囲気やオーラでそこそこの人気は出そう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/643
644: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 33e8-zidL [2001:f70:27e0:4d20:*]) [] 2025/08/14(木) 10:46:18.65 ID:ckbV1+z70 >>635 https://www.pixiv.net/artworks/107656256 2人とも、終盤に仮面で素性を隠す敵キャラ。 ダークナイトと黒騎士って名前もそのままそっくり。 なんで同時期に同じようなキャラが出たのか両方の作品に関わった出渕氏に聴いてみたいところである。 バンリキ魔王、イナズマギンガー、ダークナイトみたいに「第三勢力」「敵なのか味方なのか」みたいなキャラで終盤に盛り上がったんだよな 仮面ライダーV3のライダーマンもそうだけど ゴーグルVにはそういうキャラは出るの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/644
645: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b2fb-mgyQ [133.155.254.50]) [sage] 2025/08/14(木) 17:00:59.05 ID:9EUtvhpf0 >>643 本人にその気ないから無理 若い人からチャンスを奪うようなことを望む人でもないし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/645
646: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ eb1b-SDFV [240a:6b:970:110:*]) [] 2025/08/14(木) 17:42:08.20 ID:mDeaeSpR0 何を言ってるんやこのアスペは http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/646
647: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f62-VFPi [116.94.189.50]) [sage] 2025/08/14(木) 21:56:44.50 ID:rlsHWhBg0 黒騎士はOPの時点でこいつバーンじゃないかというのが丸わかりだったけど、 ダークナイトはダイナレッドとの戦いで面が割れるまで誰か分からなかったぞ。声も違ってたし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/647
648: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 97d7-5/DZ [240f:10b:5f9:1:*]) [] 2025/08/14(木) 22:32:00.55 ID:zDnCBT750 >>647 でも、しょっぱなに 『シッポが無く、ジャシンカの内部に詳しい』 という大ヒントを出してたなw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749181292/648
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s