【青筋仮面は青筋立てて怒ったぞ!】秘密戦隊ゴレンジャー14【怒りに全身が燃えているのだ!】 (608レス)
【青筋仮面は青筋立てて怒ったぞ!】秘密戦隊ゴレンジャー14【怒りに全身が燃えているのだ!】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1698207724/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
551: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a167-HSuF [60.105.36.201]) [sage] 2025/07/29(火) 23:15:56.61 ID:8ZmtGSpC0 レッドタイガー 当時、うちの地域には12チャンネルのネット局がまだ無かったので、地元の民放局が買って来て週1で平日の夕方に放送してたのを覚えている 2〜3回見たけど、特に面白いとも思わなくて最後どうなったかとか分からない 昭和56年に早朝枠で再放送された時のゴレンジャーは、クラスでめちゃくちゃ流行ったんだよなぁ ちなみに、その年は現役がサンバルカンだったけど、もう小6だったんでクラスではほぼ誰も見てなかったわ うちは裏でやってたNHKの「大草原の小さな家」を家族と見てたな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1698207724/551
565: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 827f-HSuF [219.106.244.89]) [] 2025/08/01(金) 10:26:07.65 ID:JZG2cpri0 >>551 子供は現役ヒーローはもう見なくなっても、小さいころ見ていたのは不思議と再放送見るんだよな ただ懐かしいという理由着けて 俺は78年に突如初代ウルトラマンがコンバットの後枠で始まって、懐かしいという理由でチャンネル合わせた 当時はスターウォーズやヤマトで空前のSFブーム。テレビで放送されるSF映画は必ずチェックして見ていたぐらいだったが、ウルトラに関してはまだそれほどでも無かった いざ見てみると「ああ、ウルトラマンもSFだったんだなぁ。まだ見れるじゃん」とオタク道へと足を踏み入れた瞬間だった中学1年生の頃 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1698207724/565
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s