【青筋仮面は青筋立てて怒ったぞ!】秘密戦隊ゴレンジャー14【怒りに全身が燃えているのだ!】 (606レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

262
(1): (ワッチョイ 237f-0ra6 [219.106.244.89]) 04/16(水)08:59 ID:spDkqjzt0(1) AAS
バトルフィーバーは当初はスパイダーマンの後番組で12チャンで放送される予定だった
ダイモスの時、テレ朝とサンライズのスタッフが揉めたので、早期打ち切りにして、後番組のダルタニアスは12チャンへ行き、急遽バトルフィーバーを放送へ
BFJは放送開始が早まったのでロボやシャークのバンクフィルムが間に合わず、最初の1か月はロボ戦無しだった
268
(1): (ワッチョイ 237f-0ra6 [219.106.244.89]) 04/17(木)09:47 ID:3H8XSBaV0(1/2) AAS
>>264
サンバルカンロボは皆勤賞だよ(他にあったっけ)

>>267
そのアニメ枠が無くなった代わりに、戦隊に2号、3号ロボ出るようになったから、バンダイの売り上げは大丈夫だったんだな
269: (ワッチョイ 237f-0ra6 [219.106.244.89]) 04/17(木)11:09 ID:3H8XSBaV0(2/2) AAS
>>266
意識してるしてないは別として、バトルフィーバーは出演者等、ゴレン&ジャッカー&スパイダーマンの人脈を利用したのは間違いない
274
(1): (ワッチョイ 237f-0ra6 [219.106.244.89]) 04/18(金)09:36 ID:e8ZTFWfQ0(1) AAS
今日からMXで始まるね
火曜日の「グレートマジンガー」をシンカリオンの枠と交換すれば、2時間昭和ヒーローアワーだったのにね
304: (ワッチョイ 137f-I3kk [219.106.244.89]) 04/24(木)14:10 ID:0uby0r/50(1) AAS
日野レンジャー
305: (ワッチョイ 137f-I3kk [219.106.244.89]) 04/25(金)08:48 ID:bXpN4SOl0(1/2) AAS
ワールドプロレスリングで日野レンジャーのCM良く流れてた
1レンジャーから6レンジャーまであるが、本当に「ゴレンジャー」と発音していたな
しかもゴレンジャー人気絶頂の頃
306: (ワッチョイ 137f-I3kk [219.106.244.89]) 04/25(金)11:30 ID:bXpN4SOl0(2/2) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
いさおさん
一安心だ
356: (ワッチョイ 3f7f-3auX [219.106.244.89]) 05/12(月)17:28 ID:n9j5S3o10(1) AAS
>>351
レオの頃はまだ高校生だったのかな?
バトルフィーバーの頃はもう結婚していたとか
403
(1): (ワッチョイ 9f7f-2eba [219.106.244.89]) 05/29(木)10:15 ID:+khOI0Rf0(1) AAS
叶和貴子さんの良かったところは、シャリバン、シャイダーに出た時もギャバンの時のキャラが全くブレて無かったこと
普通、久しぶりに演じると「えっ、こんなキャラだったっけ?」となる場合多いけど、叶さんは最後までミミーだった
439: (ワッチョイ da7f-wuNm [219.106.244.89]) 06/25(水)17:14 ID:G+Hw15eF0(1) AAS
キレンジャーを「切れん痔〜」と間違えて呼んだ人いるかも
「ワシの弱点たい。いてて・・・」
449: (ワッチョイ 9a7f-6mIp [219.106.244.89]) 07/04(金)17:12 ID:NoG2HTEK0(1) AAS
2代目キレンジャーは顔が濃いなぁ
初代は坂上二郎さんに似ている
463
(1): (ワッチョイ 137f-BzvG [219.106.244.89]) 07/07(月)09:00 ID:95uMcem/0(1) AAS
>>460
小牧さんはプレイボーイのグラビアで見たことある
その後はシャリバンのゲストとか、普通に出てた
513: (ワッチョイ 4f7f-kBh9 [219.106.244.89]) 07/15(火)14:42 ID:LnYgKxA90(1) AAS
バカレンジャー
アホレンジャー
切れん痔ー
モモエエジャー
見とれんジャー
5人揃って、誤爆ジャー
515
(1): (ワッチョイ 4f7f-kBh9 [219.106.244.89]) 07/17(木)08:57 ID:yrovSpf70(1) AAS
キリン戦隊アミノンジャー
覚えてる?
あれはゴレンジャーのパロディだったな(スーパー戦隊ではなく、ゴレンジャー限定)
545: (ワッチョイ 827f-HSuF [219.106.244.89]) 07/28(月)08:59 ID:NbUYIzyR0(1/2) AAS
>>540
>>541
バンキッドマザーってのもあったね
個人的にはグループヒーローと呼んでいたジャンルは、殆ど空中爆撃機持ってた
キャプターにもヘリキャプター出てたし、あれはやっぱりガッチャマンのゴッドフェニックスの影響
バトルフィーバーからはロボ輸送用母艦に置き換わった
これはヤマトと長浜ロボの影響
548
(1): (ワッチョイ 827f-HSuF [219.106.244.89]) 07/28(月)11:58 ID:NbUYIzyR0(2/2) AAS
バトルフィーバーも予定通り東京12チャンで放送されてたら、全国区にはならなかったと思う
当然、ゴレン&ジャッカーとは同一シリーズにされず
デンジマンやサンバルカンはやっていたかどうか?
ダーマの後番組にシルバーサーファーも候補に上がっていたそうだから
549: (ワッチョイ 827f-HSuF [219.106.244.89]) 07/29(火)09:42 ID:cPZq0Gnc0(1) AAS
>>548
実はシルバーサーファーの企画が、後に紆余曲折を経てギャバンになったという説が根強くある
実は俺も初めてサイバリアンに乗るギャバン見た時からそうなんじゃないかと思っていた
552: (ワッチョイ 827f-HSuF [219.106.244.89]) 07/30(水)10:41 ID:G0gibHug0(1/4) AAS
レッドタイガーはゴレンジャーとはいさおさん繋がりだな
銀河大戦もいさおさん。あれはいい歌だった
554: (ワッチョイ 827f-HSuF [219.106.244.89]) 07/30(水)11:51 ID:G0gibHug0(2/4) AAS
ゴレンジャーとレッドタイガーは、バトルフィーバー末期の年末年始の後楽園のヒーローショー「スーパーヒーロー大集合」で共演していた
「仮面ライダーV3、ストロンガー、ゴレンジャー、ジャッカー電撃隊、レッドタイガー、スパイダーマン、そして我らがバトルフィーバーJ」
更に「ザ☆ウルトラマンも参戦だ」と当時の微妙なジョーニアスの着ぐるみも
558: (ワッチョイ 827f-HSuF [219.106.244.89]) 07/30(水)16:48 ID:G0gibHug0(3/4) AAS
当時のアメフトは、ラグビーと区別つかない日本人多かったよ
ボールが楕円形(形、大きさ違うけど)とタックルする共通点があるから
デンジマンでもアメフトのショットガンフォーメーションと呼んでたけど、実際はラグビーの動きだったり
攻守が完全に分かれていることさえ知らない人多かった
559: (ワッチョイ 827f-HSuF [219.106.244.89]) 07/30(水)16:50 ID:G0gibHug0(4/4) AAS
>>556
きったっぞ、ララーシュタインのロボット、ぐんだん
を忘れてる
560: (ワッチョイ 827f-HSuF [219.106.244.89]) 07/31(木)10:51 ID:hCKdUmq90(1/2) AAS
ラグビーもアメフト同様、激しいのにどうしてプロテクター着けないんだろう?せいぜいヘッドギアくらいしかない
と長年思っていたが、ラグビーはアメフトと違って動きっぱなしだから、アメフト並みのプロテクター着けてるとすぐバテちゃうと後年気づいた思い出
561: (ワッチョイ 827f-HSuF [219.106.244.89]) 07/31(木)10:56 ID:hCKdUmq90(2/2) AAS
アイスホッケーもアメフト並みのプロテクター着けてるのに動きっぱなし。一番大変
と思ったが、20分で3ピリオドで選手交替もあるからラグビーよりはまだましだと思う
565: (ワッチョイ 827f-HSuF [219.106.244.89]) 08/01(金)10:26 ID:JZG2cpri0(1/2) AAS
>>551
子供は現役ヒーローはもう見なくなっても、小さいころ見ていたのは不思議と再放送見るんだよな
ただ懐かしいという理由着けて
俺は78年に突如初代ウルトラマンがコンバットの後枠で始まって、懐かしいという理由でチャンネル合わせた
当時はスターウォーズやヤマトで空前のSFブーム。テレビで放送されるSF映画は必ずチェックして見ていたぐらいだったが、ウルトラに関してはまだそれほどでも無かった
いざ見てみると「ああ、ウルトラマンもSFだったんだなぁ。まだ見れるじゃん」とオタク道へと足を踏み入れた瞬間だった中学1年生の頃
566: (ワッチョイ 827f-HSuF [219.106.244.89]) 08/01(金)17:24 ID:JZG2cpri0(2/2) AAS
バトルフィーバーにもスポーツ怪人が出てたね
デンジマンにもパンチローラー(ローラースケート)サッカラー、ピカリラー(ボクシング)
サンバルカンに至ってはヤキュウモンガー、トビバコモンガー、レスラーモンガー、ボクサーモンガー、ファイターモンガー(これまたアメフト)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.299s*