【青筋仮面は青筋立てて怒ったぞ!】秘密戦隊ゴレンジャー14【怒りに全身が燃えているのだ!】 (625レス)
【青筋仮面は青筋立てて怒ったぞ!】秘密戦隊ゴレンジャー14【怒りに全身が燃えているのだ!】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1698207724/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
70: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 43ea-KLri [240f:e1:b2b7:1:*]) [sage] 2024/02/06(火) 20:38:53.44 ID:4i9ZM4id0 ファイヤーマン 岬大介 秘密戦隊ゴレンジャー 海城剛 特捜最前線 吉野竜次 誠直也の3大レギュラーの内、唯一死ななかったのがゴレンジャー おかげでゴーカイジャーにも登場できたし、良かった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1698207724/70
191: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ab62-8jxH [153.210.227.235]) [sage] 2025/02/24(月) 00:25:02.44 ID:TUw4bKob0 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第2話「ブン捕れお宝!俺の獲物だ」 カシオス・ベアー 勲章の元ネタは『秘密戦隊ゴレンジャー』で名前の由来もゴレンジャーのモチーフであるカシオペアと「熊」野大五郎に因んでベアーから来ていると思われる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1698207724/191
193: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bf67-WDLS [126.108.131.138 [上級国民]]) [sage] 2025/03/16(日) 15:04:08.44 ID:MRI7j1kr0 >>182 >>183 はい https://i.imgur.com/wzgygh2.jpeg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1698207724/193
200: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4762-4Zpv [118.1.77.191]) [sage] 2025/03/22(土) 14:16:56.44 ID:8UPGrbSQ0 スーパー戦隊シリーズ「歴代ヒロイン」ランキング ・1位:モモレンジャー(ペギー松山/演・小牧リサ)『秘密戦隊ゴレンジャー』(11%) ・2位:オーピンク(丸尾桃/演・珠緒(現・さとう珠緒))『超力戦隊オーレンジャー』(6.6%) ・3位:シンケンピンク(白石茉子/演・高梨臨)『侍戦隊シンケンジャー』(4.7%) ・4位:デンジピンク(桃井あきら/演・小泉あきら(現・弓あきら))『電子戦隊デンジマン』(3.6%) ・5位:ハリケンブルー(野乃七海/演・長澤奈央)『忍風戦隊ハリケンジャー』(3%) ・5位:シンケンイエロー(花織ことは/演・森田涼花)『侍戦隊シンケンジャー』(3%) ・7位:ダイナピンク(立花レイ/演・萩原佐代子)『科学戦隊ダイナマン』(2.5%) ・8位:ミスアメリカ(二代目)(汀マリア/演・萩奈穂美)『バトルフィーバーJ』、ピンクレーサー(八神洋子/演・来栖あつこ)『激走戦隊カーレンジャー』、デカイエロー(礼紋茉莉花(ジャスミン)/演・木下あゆ美)『特捜戦隊デカレンジャー』、ゴーオンイエロー(楼山早輝/演・逢沢りな)『炎神戦隊ゴーオンジャー』(2.2%) ・12位:シロニンジャー(伊賀崎風花/演・矢野優花)『手裏剣戦隊ニンニンジャー』(1.9%) ・13位:ゴーグルピンク(桃園ミキ/演・大川めぐみ)『大戦隊ゴーグルファイブ』、アバレイエロー(樹らんる/演・いとうあいこ)『爆竜戦隊アバレンジャー』、ゴーカイイエロー(ルカ・ミルフィ/演・市道真央)『海賊戦隊ゴーカイジャー』、キラメイピンク(大治小夜/演・工藤美桜)『魔進戦隊キラメイジャー』(1.6%) ・17位:ミスアメリカ(初代)(ダイアン・マーチン/演・ダイアン・マーチン)『バトルフィーバーJ』、ピンクフラッシュ(ルー/演・吉田真弓)『超新星フラッシュマン』、トッキュウ3号(ミオ/演・梨里杏(現・小島梨里杏))『烈車戦隊トッキュウジャー』(1.4%) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1698207724/200
254: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6b62-CTBE [153.210.228.137]) [sage] 2025/04/10(木) 11:28:17.44 ID:pj3FTflK0 『仮面ライダーアマゾン』に『ゴレンジャー』、『ロボコン』の意外な超合金も…! ELT・伊藤一朗が語る「特撮黄金時代」の原体験 ──仮面ライダー以外の作品はどうですか? 伊藤 印象に残っているのは、『秘密戦隊ゴレンジャー』(1975年)ですね。初めて5人のヒーローが登場し、それぞれのキャラクターがはっきりしていたのが印象的でした。たとえば『ルパン三世』も、誰が見てもキャラクターが分かりやすいじゃないですか。それと似た感じで、子どもにも親しみやすかったですね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1698207724/254
304: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 137f-I3kk [219.106.244.89]) [] 2025/04/24(木) 14:10:07.44 ID:0uby0r/50 日野レンジャー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1698207724/304
308: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2b15-0INX [240d:1a:e4b:1c00:*]) [] 2025/04/25(金) 22:32:50.44 ID:zyafJcxi0 場面ごとの行動する組み合わせが変 赤と青と桃 黄と緑 赤と桃 何か意味があるのか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1698207724/308
408: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fd2-7gw0 [61.201.125.213]) [sage] 2025/05/29(木) 21:27:06.44 ID:wZxAQ0E40 >>402 復帰しなかったらゴレンジャーも2年もたなかったかもしれない そこまで麦さんをかいかぶり過ぎかなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1698207724/408
437: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7662-E2BB [153.211.201.212]) [sage] 2025/06/24(火) 12:17:58.44 ID:LHq7RWOO0 【50周年】スーパー戦隊に“もっとも詳しい”プロデューサーが語る“試行錯誤”の歴史「追い詰められた結果、生まれた“戦うトレンディドラマ”」 主役級の俳優の躍進もさることながら、忘れてはいけないのは“ヒロイン”の存在だ。『ゴレンジャー』の「モモレンジャー」以来、戦隊には女性メンバーが存在するのが基本フォーマットとなっている(『太陽戦隊サンバルカン』を除く)。 「戦闘集団なので、本当は全員、男性のほうが理にかなっているはずなんです。ただ、そのなかに女性のヒロインが入ることによって、チームとしての魅力がすごく出てくるんですね。これは『ゴレンジャー』に始まったことではなく、石ノ森章太郎先生の『サイボーグ009』もそうだし、『科学忍者隊ガッチャマン』もそうだったわけです。これが、このスーパー戦隊シリーズが長く続いている理由のひとつだと思います。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1698207724/437
453: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 97c3-B05Q [2001:ce8:117:87a5:*]) [sage] 2025/07/05(土) 17:02:02.44 ID:WWUhZLn50 これ、イーグルが襲撃されてからゴレンジャーになるまでの経緯がまるっと省略されてるんだけど、後で補完されたりするの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1698207724/453
471: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1391-ZJBd [2001:268:946c:d864:*]) [sage] 2025/07/08(火) 09:39:53.44 ID:HDmgscip0 最後に大岩がボヤいてたのも自分たちが宿無しになった事だけだからな そう言えばカシオペアって傲慢な王妃の名前なんだよな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1698207724/471
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s