【青筋仮面は青筋立てて怒ったぞ!】秘密戦隊ゴレンジャー14【怒りに全身が燃えているのだ!】 (627レス)
【青筋仮面は青筋立てて怒ったぞ!】秘密戦隊ゴレンジャー14【怒りに全身が燃えているのだ!】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1698207724/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
136: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5245-6MqH [2405:6584:82a0:5d00:*]) [sage] 2024/05/22(水) 00:02:10.26 ID:C26wcFLq0 >>135 ん?ダイガー仮面の回って、82話からストーリーが続いてたっけ? ヨーヨーブームすごかったね 駄菓子屋でも安っぽいブリキ製のが売ってたぐらいで 昭和50年代にデパートで、トミー製品の「D51ヨーヨー」ってのを売ってたので 親にねだって買ってもらったら 単に円盤部分にSLの動輪みたいな模様が書いてあるだけの代物で、がっかりした記憶がある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1698207724/136
216: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3d62-CTBE [118.1.77.191]) [sage] 2025/04/06(日) 13:21:42.26 ID:kIrXR2Yo0 「秘密戦隊ゴレンジャー50周年記念シークレットプレミアイベント」誠直也さん、宮内洋さん、だるま二郎さん、小牧りささん、伊藤幸雄さんらオリジナルキャストが奇跡の集結! 50年ぶりの再会にあふれる想いを語る【レポート】 『秘密戦隊ゴレンジャー50周年記念シークレットプレミアイベント』開催! オリジナルキャストの誠直也さん・宮内洋さん・だるま二郎さん・小牧りささん・伊藤幸雄さんが50年ぶりに集合 「秘密戦隊ゴレンジャー」オリジナルキャスト、50年ぶり再集結!1日限りの記念イベントにサプライズ登場 素顔の5人が奇跡の再結集! 50周年記念『秘密戦隊ゴレンジャー』シークレットイベントを特撮ライターがバンバラバンバンバンレポート - 誠直也「仲間たちと再会できて感無量」 1975年4月5日、スーパー戦隊の歴史はこの日から始まった――「S.H.Figuarts(真骨彫製法)スーパー戦隊 50th Anniversary アイテム」シルエットが公開! 「スーパー戦隊」の原点『秘密戦隊ゴレンジャー』放送50周年を記念して廉価版Blu-ray BOX(全5巻)が登場!限定セットには全巻収納BOXが付属! 5人そろって秘密戦隊ゴレンジャー!アカレンジャー・誠直也らキャストが50年ぶり集結 秘密戦隊ゴレンジャー:50周年に勢ぞろい! アカレンジャー誠直也「回想しても熱くなる」 全スーパー戦隊展の開催も発表 『秘密戦隊ゴレンジャー』オリジナルキャスト5人が50年ぶりに集結 記念のシークレットイベントで超特大のサプライズ 『ゴレンジャー』放送から今年で50年! 『全スーパー戦隊展』開催決定 特報映像も公開 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1698207724/216
259: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 43ba-OQVK [2001:268:c216:91ed:*]) [sage] 2025/04/14(月) 23:23:59.26 ID:1yZAQdxi0 >>258 宮内さんは年を考えれば、声も出てる方ではないかな?変身ポーズもやってくれてたし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1698207724/259
274: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 237f-0ra6 [219.106.244.89]) [] 2025/04/18(金) 09:36:14.26 ID:e8ZTFWfQ0 今日からMXで始まるね 火曜日の「グレートマジンガー」をシンカリオンの枠と交換すれば、2時間昭和ヒーローアワーだったのにね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1698207724/274
276: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cd93-g0pP [2001:268:c0cc:ede:*]) [sage] 2025/04/18(金) 16:45:26.26 ID:LQeGsBgs0 >>264 ファイブマン、ジェットマン、ジュウレンジャー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1698207724/276
313: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fbdb-VXNn [175.104.163.4]) [sage] 2025/04/26(土) 01:48:19.26 ID:onezWYwg0 >>311 うん、そういう設定なのは知ってるけど、 おバカキャラで全然本編に活かされてないし やっぱ戦闘中に使えない道具ってどうなの? 2話でまだ1回も武器出してないのがか可哀そうw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1698207724/313
420: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2b62-HWKQ [153.217.168.41]) [sage] 2025/06/03(火) 13:35:43.26 ID:j9ayBCah0 『秘密戦隊ゴレンジャー』アカレンジャーがS.H.Figuarts(真骨彫製法)で登場! - スーパー戦隊50周年を記念 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1698207724/420
424: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ff62-E6Ax [153.169.211.134]) [sage] 2025/06/15(日) 10:49:42.26 ID:k9KnlgKX0 スーパー戦隊(6月15日) 5人組の男女が色とりどりの戦闘服をまとい、平和を脅かす悪に立ち向かう。テレビの「スーパー戦隊」シリーズは50周年を迎え、県内では福島放送で放映されている▼第1作が世に出た1975(昭和50)年、カラーテレビの普及率は90%を超えていた。戦士を色分けしたのには、ブラウン管を鮮やかに彩り、視聴者の目を引く狙いがあった。中央に陣取るリーダーの「レッド」は、男性が演じた。当時、生命保険会社の調査で男女とも好きな色のトップだった。ランドセルが「男子は黒、女子は赤」の一択だったころ。「赤い男性」という境地は少々、意外でもあるのだが…▼色には、身につける人の個性や役割を印象づける効果があるという。シリーズでは赤は正義感、青は知性派、黄は元気印と映った。優しさを象徴するピンクの役は女性で、メンバーの後ろに控えめに並んでいた印象が強い。性別役割を巡る思い込みが反映されたとも受け取れる▼世相の変化を意識してか。3年前に初めて、男性がピンクを担った。一方、主役に当たるレッドを女性が務めたのは1作のみだ。「ガラスの天井」という魔物は「スーパー戦隊」の力をもってしても手ごわい。<2025・6・15> https://www.minpo.jp/news/moredetail/20250615124974 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1698207724/424
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s