裏番組のせいで見れなかった昭和特撮 (79レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 参考までに 2020/01/26(日)14:52 ID:An3NO1su(1) AAS
料理天国のせいで戦隊見れなかった方も多いかと
しかし…

時は昭和63年春
OLや女子学生たちの会話
「もう土曜6時は(サントリー一社提供の)料理天国観るのやめるわ!これからはライブマン観る」
「私も!あの発言は許せないし…それに嶋大輔って結構かっこいいじゃん」
東北美人〜君たちはなぜ関西に出てこないのか
省22
2
(1): 2020/01/26(日)16:02 ID:bWzofFeA(1) AAS
帰ってきたウルトラマン 

裏番組のコートにかける青春見てた
つまり榊原るみより紀比呂子を取ったという訳だなこりゃ
3: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
4: 2020/01/26(日)17:37 ID:5biGzOGP(1) AAS
スレタイは「見られなかった」と書くべき。昭和特撮なのだから。
5: 2020/01/26(日)22:28 ID:2XKnWki4(1) AAS

6
(1): 2020/01/27(月)08:11 ID:NmaHnZM4(1) AAS
割と有名なのが
ウルトラマンAの真裏だった変身忍者嵐と
元祖天才バカボンの裏番組だった事すら
オタ以外にはあまり知られてないカゲスターか

そう云えばこの2つは
再放送天国だった福岡でも観る機会が無かったなぁ
7: 2020/01/27(月)09:51 ID:ieGb9Lwb(1) AAS
今はゆっくり存分にみれる、いい時代になったものだ
8: 2020/01/27(月)11:24 ID:qCMvr2NA(1) AAS
怪獣王子 裏がロボだった
今思えばどっちもどっちだったが
9: 2020/01/27(月)12:52 ID:Sz+iw1en(1/2) AAS
「シルバー仮面」と「ミラーマン」
「Xボンバー」と「デンジマン」「サンバルカン」
「デンジマン」に限って言えば、NHKの「アトランティスから来た男」とも被っていた
アトランティスは主人公の声をシャアの人が当てていた
10: 2020/01/27(月)12:58 ID:Sz+iw1en(2/2) AAS
NHK大河ドラマと「日本沈没」「西遊記」「同?」「猿飛び佐助」「黄土の嵐」
西遊記2作に挟まれていた「俺たちは天使だ」もブーメランが飛ぶシーンは特撮だったと記憶している
「俺はご先祖様」と「宇宙空母ギャラクチカ」も
ギャラクティカの誤植じゃないよ。本当に「ギャラクチカ」と表記されていたんだから
11: 2020/01/27(月)13:02 ID:FlcrQWcl(1) AAS
特撮同士がぶつかってた実例ならマシンマンの裏番組もね
関東ではギャバンの再放送
関西ではダイナマン→バイオマン
12: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
13: 2020/01/27(月)15:48 ID:oTS5WTDz(1) AAS
地方によって違うじゃん
14: 2020/01/27(月)19:35 ID:4myM6Dec(1) AAS
>>6
え?
自分は雑誌でも作品自体は知ってたけど、元祖天才バカボン見終わったあと次は一休さんを見ようとチャンネルを変えたらちょうどカゲスターが終わるところだったから、意外と知ってる人多いのでは?
15: 2020/01/27(月)20:27 ID:YqZ7OxQM(1) AAS
突撃! ヒューマン!!
仮面ライダー相手では勝ち目もなく...
16: 2020/01/27(月)23:13 ID:t6lZOPr+(1) AAS
突撃! ヒューマン!!
なんだかニュース番組みたいなタイトルだなぁ
17: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
18: 2020/02/05(水)12:54 ID:J7hdERdB(1/2) AAS
「ジャンボーグA」後期の裏に「ド根性ガエル」
「タイガーセブン」とも被っていた
当時のお子様は態変だったんだなぁ
ジャンボーグAの後番組「ハロー!アグネス」というアグネス・チャンメインの番組は「タイガーセブン」と
男の子と女の子ですみ分けは出来ていたようだが、アグネスファンの男の子は困っただろう
19
(1): 2020/02/05(水)12:56 ID:J7hdERdB(2/2) AAS
態変 → 大変の変勘違い
どうしてこうなった?
20: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
21
(1): 2020/02/07(金)15:02 ID:0c3PVZQF(1) AAS
たしか、ミラーマンの裏がシルバー仮面、マジンガーZの裏がアイアンキング
後者は特撮ヒーロー物がロボットアニメに凌駕された決定的事件
22: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
23: 2020/02/11(火)16:54 ID:rEMSRnoS(1) AAS
>>21
東海地区だと日曜夜7時は「ミラーマン」「シルバー仮面」に加えて「仮面ライダー」も
さらに岐阜放送が受信できる地域だと「ちびっこスペシャル」がこれに加わるという特オタ悶絶必至の時間帯
(「ちびっこスペシャル」ではよく東宝特撮映画のハイライトシーンが見られた)
24: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
25: 2020/02/13(木)12:51 ID:ajHSvvEw(1) AAS
「ウルトラマンレオ」後半と「ザボーガー」
よく「ウルトラの裏に移動されて、ザボーガーは不運だった」と言われているが、実際はザボーガーの方がやや押していた感あった
だから5クール目からは日曜朝に移動して、「恐竜群団シリーズ」放送出来た
26: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
27: 2020/10/04(日)21:54 ID:rmm26xnc(1) AAS
らんま1/2のせいで戦隊見れなかった方も多いでしょうけど、あれは平成になってからだっけ
28: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
29: 2021/03/03(水)13:05 ID:NS2IZ7FC(1) AAS
age
30: 2021/07/29(木)23:16 ID:HHao6C0P(1) AAS
>>19ワロタ
31: 2021/08/29(日)18:56 ID:4n1d5v3g(1) AAS
裏番組と言うより親父がナイターばっかり見てたから基本的に本放送は見れなかった番組がほとんど 昔は夜7時台がメインだったからね 朝とか夕方に再放送されるのを心待ちにしてたな ウルトラマンと仮面ライダーシリーズだけはさすがに親父も知ってたんで見せてくれたけど
32: 2021/08/29(日)21:43 ID:MLbbdtoI(1) AAS
あるある
別の事情で見られなかった特撮も
「どーせすぐ再放送するよな」で
あんまり悲観してなかった
結局再放送されなかった番組もあったりはするけど
33: 2021/08/30(月)16:15 ID:w+44wDSI(1) AAS
裏番組じゃないが山梨の親戚の家に泊まってウルトラマン見ようとしたら
「ウルトラマンは今日じゃないズラ」と言われて唖然とした。
34
(1): 2021/08/31(火)23:03 ID:6PX7jZZk(1/2) AAS
サザエさんの裏で放送していたせいで打ち切りになった特撮もあるんだよなぁ・・・。
35: 2021/08/31(火)23:21 ID:6PX7jZZk(2/2) AAS
しかし、一番有名なのは8時だよ、全員集合!の裏で放送していたキカイダーですかね。
36: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
37: 2021/10/12(火)07:40 ID:s617UHZF(1) AAS
日曜の19:30〜で、「宇宙戦艦ヤマト」「アルプスの少女ハイジ」の裏番組だった「猿の軍団」。
38
(1): 2021/10/16(土)20:29 ID:jwnX1y0q(1) AAS
ハイジのメイン視聴者は女児だから、視聴率一番良かったのは納得
男児はヤマトと猿軍に別れた
で、猿軍の方がわずかに視聴率高かったようだ
猿軍に負けては、ヤマトは打ち切られるしかなかった
猿軍は最初から半年放送予定だったしね
39: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
40
(1): [age] 2022/01/29(土)13:01 ID:e2dKc5fF(1) AAS
うちは痴呆だし昔は民放2局でクロスネットだから他の地域とは違うとは思うけど
バビル二世の裏が魔人ハンターミツルギだったけどすぐ終わったw
マシンハヤブサの裏がキョーダインだったけど、
なんかガキっぽいなあwと感じてるうちにハヤブサ終わってキャンディキャンディ始まって、姉と母に見せてもらえなくなった…
今考えると、東映って裏でも平気でぶつけるんだよな、ほかにもあるけど、たくましいw
41: 2022/01/29(土)17:12 ID:BF7mfX/i(1) AAS
>>40
痴呆(w
42
(1): 2022/01/31(月)10:17 ID:paIwN64H(1) AAS
>>38
猿軍の方が視聴率高かったのは、その後8:00からの時間帯に「日本沈没」が控えていたのも大きかった
昨年の「日本沈没・希望の人」と比べ、当時の村野武則主演版の価値が見直されつつある
まだアニメより特撮の方が上だと見られていた時代
その後の再放送後のヤマトの大逆転劇は、まだ誰も予想すらしなかったな
43: 2022/02/04(金)10:27 ID:dSjaxWDQ(1/2) AAS
>>34
「ファイヤーマン」と「ガンバロン」は時間帯移動したから打ち切りではないな
「バンキッド」は半年放送仕切った後、延長しなかっただけだから、打ち切りとは言えないと思う
44: 2022/02/04(金)10:36 ID:dSjaxWDQ(2/2) AAS
昭和の特撮に限らず、テレビドラマは半年契約で始まり、好評なら3クール以降延長という策を取る場合が多かった
「ギャバン」も始まった時は新聞の紹介欄に「26回予定」と書いてあった
実際はご存じの通り、好評につき延長されたが
叶和貴子さんが後半出なくなったのは、契約問題でしょう
その後の出演は、ゲスト扱いだったと思われる
45: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
46: 2022/06/22(水)22:04 ID:wPAb2xnl(1) AAS
俺は母と姉がアタッカーYOUを見ていたせいで、
宇宙刑事シャイダーを見せて貰えなかった
巨獣特捜ジャスピオンも、アタッカーYOUが終わってからやっと見られるようになった
おまけにどちらも、東映が全話ビデオ化してくれなかったせいで、
見られなかった分を取り返すのに何年もかかってしまった
まあ全話DVD化すら未だにされない作品もある事を考えれば、まだマシだけど
47: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
48: 2022/06/22(水)23:58 ID:iW4uAWgN(1) AAS
ルパン(2部)好きだったが
魔法組も見たかった
49: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
50: 2023/01/11(水)12:41 ID:fFn7yzgg(1) AAS
宇宙刑事シリーズ。
当時、裏番組の日テレでカックラキン大放送を見てた。
51: 2023/01/12(木)22:07 ID:lIspO3hx(1) AAS
あのころまだやってたっけ、カックラキン
そういえばいつ終わったんだろう
52: 2023/02/05(日)15:27 ID:Wp1rBjPj(1) AAS
東海地区ではCBCの仮面ライダーブラックやRXは30分遅れて10:30からだったので
中京テレビのサイバーコップとバッティングしてた
53: 2023/07/25(火)07:47 ID:wgwMZceR(1/2) AAS
小3だった1981年サンバルカンを見ていたのに3つ上の姉がその年の
10月頃から裏番組のフジの「ハニーハニーのすてきな冒険」を見始めたので
見られなくなった。それから2年後の1983年サンバルカンがテレ朝で
再放送された時その裏で日テレで「はいからさんが通る」が放送されたが
その時はしっかりサンバルカンを見てやったわw最も俺も更にその裏の
フジでの「おじゃまんが山田くん」の再放送に鞍替えしてしまったけどwww
54: 2023/07/25(火)07:55 ID:wgwMZceR(2/2) AAS
前にもこの板のジャンボーグAスレにも書いたけど水曜19時半で
いい結果を出していた同番組を1973年10月から土曜19時と言う
「激戦区」に移動させたのは悪手だったのでは?と思った1972年
生まれの俺。よりによって朝日放送(関東ではTBS)の
「ど根性ガエル」の裏に移動させるとは・・・・・・。
55: 2023/08/20(日)23:57 ID:mFOi0rbO(1) AAS
83:保守を兼ねて:2019/07/06(土) 21:38:35.36 ID:2qB+x/MP
東北美人〜君たちはなぜ関西に出てこないのか

一、
君らは感じないのか 吉本観れないもどかしさ
君らもときめくハズさ 千年の古都に港町
※西を見ろ 視野を広げ 東京にはない魅力 命で触れろ
嫌いじゃないなら Live here! 若狭や近畿で
省16
56: 2023/09/02(土)13:41 ID:UnqorefC(1) AAS
裏番組ではなくても東京12チャンネルの番組はエリア外ということで見れないことが多かったな。

「ぐるぐるメダマン」とか。
57: 2023/09/04(月)06:20 ID:zo6WQoJM(1/2) AAS
>>2

> 裏番組のコートにかける青春見てた
> つまり榊原るみより紀比呂子を取ったという訳だなこりゃ

初代・緑川ルリ子の人が準主役だっけ?
58: 2023/09/04(月)06:22 ID:goiTgP/H(1) AAS
83:保守を兼ねて:2019/07/06(土) 21:38:35.36 ID:2qB+x/MP
東北美人〜君たちはなぜ関西に出てこないのか

一、
君らは感じないのか 吉本観れないもどかしさ
君らもときめくハズさ 千年の古都に港町
※西を見ろ 視野を広げ 東京にはない魅力 命で触れろ
嫌いじゃないなら Live here! 若狭や近畿で
省16
59: 2023/09/04(月)06:24 ID:zo6WQoJM(2/2) AAS
ちなみに「コートにかける青春」や「ハクション大魔王」はフジテレビ系列局がない地方では
日テレ系列局で日曜朝に放送されていた。
60: 2023/09/04(月)07:33 ID:vnBM5BwD(1) AAS
俺も宇宙刑事シリーズは見ていなかった。
姉が野生の王国を見ていたり俺自身
カックラキン大放送を見ていたり・・・。
61: 2023/09/05(火)16:58 ID:sS/QOaTT(1) AAS
あくまでも推測だが1974年10月12日の中日球場での
中日対大洋戦の為に仮面ライダーXの最終回を
見られなかった子供も居たと思われる。
特に名古屋の子供は。何せこの日は中日が
優勝した日だし。
62: 2023/09/12(火)05:18 ID:l9g65s3l(1) AAS
>>42
私は小学校で猿の軍団の話をする相手がいなかった。
63: 2023/09/12(火)05:32 ID:sF15vD1c(1) AAS
83:保守を兼ねて:2019/07/06(土) 21:38:35.36 ID:2qB+x/MP
東北美人〜君たちはなぜ関西に出てこないのか

一、
君らは感じないのか 吉本観れないもどかしさ
君らもときめくハズさ 千年の古都に港町
※西を見ろ 視野を広げ 東京にはない魅力 命で触れろ
嫌いじゃないなら Live here! 若狭や近畿で
省16
64: 2023/10/19(木)10:55 ID:HIL4MiNK(1) AAS
>初代・緑川ルリ子の人

シンの緑川ルリ子は2代目ということだな
つくづく思うが、浜辺美波はゴリ押しされ過ぎだな
同レベルのルックス、演技力を持った若手女優は他にも結構いるぞ
東宝芸能の力によるゴリ押しとしか思えない
65
(1): 2023/10/19(木)17:28 ID:h//6jTDn(1) AAS
››64
東宝芸能が何で東映の映画にゴリ押しできるんやwww
66: 2023/10/19(木)23:45 ID:d20u8pHj(1) AAS
83:保守を兼ねて:2019/07/06(土) 21:38:35.36 ID:2qB+x/MP
東北美人〜君たちはなぜ関西に出てこないのか

一、
君らは感じないのか 吉本観れないもどかしさ
君らもときめくハズさ 千年の古都に港町
※西を見ろ 視野を広げ 東京にはない魅力 命で触れろ
嫌いじゃないなら Live here! 若狭や近畿で
省16
67: 2023/10/21(土)07:39 ID:UWmNXA3+(1) AAS
再放送するだろうから大丈夫、とか思ってたら
(特に初期ライダーは本放送が終わったらすぐこの曜日のこの時間帯!と
定番の時間帯があった)
全然再放送しない番組もあったからがっくりきたなー
68: 2023/10/22(日)23:42 ID:pszo2Wrd(1) AAS
83:保守を兼ねて:2019/07/06(土) 21:38:35.36 ID:2qB+x/MP
東北美人〜君たちはなぜ関西に出てこないのか

一、
君らは感じないのか 吉本観れないもどかしさ
君らもときめくハズさ 千年の古都に港町
※西を見ろ 視野を広げ 東京にはない魅力 命で触れろ
嫌いじゃないなら Live here! 若狭や近畿で
省16
69: 2023/10/23(月)16:02 ID:Kv9xbhd5(1) AAS
>>65
出来るだろう
昭和の時点で、東映の「スケバン刑事」の主役が、東宝芸能の斉藤由貴だったんだから
東宝芸能の所属タレントは、東宝映画専門じゃないからね
「科捜研の女」だって東映製作じゃなかったっけ?
70: 2023/10/24(火)23:50 ID:sW7eOeNh(1) AAS
83:保守を兼ねて:2019/07/06(土) 21:38:35.36 ID:2qB+x/MP
東北美人〜君たちはなぜ関西に出てこないのか

一、
君らは感じないのか 吉本観れないもどかしさ
君らもときめくハズさ 千年の古都に港町
※西を見ろ 視野を広げ 東京にはない魅力 命で触れろ
嫌いじゃないなら Live here! 若狭や近畿で
省16
71: 2024/02/02(金)00:15 ID:nqjCadq0(1) AAS
裏番組ではないが小5でウルトラマンをリアルタイムで熱狂して見ていた時に
仲の良い友人が中学受験をするんでTVを押し入れにしまったと母親から聞いて愕然とした

家庭訪問で教師から中学受験するのかと聞かれてしないと即答したが
友人は進学校から東大に現役合格して俺は公立一浪で東大だったが後悔はしていない
72: 2024/02/02(金)00:28 ID:0Pvdvnlv(1) AAS
83:保守を兼ねて:2019/07/06(土) 21:38:35.36 ID:2qB+x/MP
東北美人~君たちはなぜ関西に出てこないのか

一、
君らは感じないのか 吉本観れないもどかしさ
君らもときめくハズさ 千年の古都に港町
※西を見ろ 視野を広げ 東京にはない魅力 命で触れろ
嫌いじゃないなら Live here! 若狭や近畿で
省16
73: 01/14(火)10:38 ID:djn1HcyZ(1) AAS
姉が花の子ルンルンを見ていた為スカイライダーを2週に1回でしか
見られなかった1979年当時小1の俺。ついでにアニメのザ☆ウルトラマンも
これ又姉がドカベンを見ていたので2週に1回でしか見られなかった。
まあ花の子ルンルンやドカベンが終わったら毎週見られる様には成ったけど。
そのスカイライダーとザ☆ウルトラマンが今TOKYO MXで毎週金曜日に放送sれている。
自分専用のテレビ(ついでに録画機器)を得た今、この二つの番組を毎週見られる
喜びをかみしめているwww
74: 01/14(火)23:50 ID:ON4WBUkd(1) AAS
83:保守を兼ねて:2019/07/06(土) 21:38:35.36 ID:2qB+x/MP
東北美人~君たちはなぜ関西に出てこないのか

一、
君らは感じないのか 吉本観れないもどかしさ
君らもときめくハズさ 千年の古都に港町
※西を見ろ 視野を広げ 東京にはない魅力 命で触れろ
嫌いじゃないなら Live here! 若狭や近畿で
省16
75: 01/20(月)21:47 ID:AUdkkEnc(1) AAS
東映チャンネル導入しようかなぁ
当時再放送してくれなかった特撮を見たい

ファミ劇やキッズステで特撮やらなくなっちゃった
76: 01/22(水)23:54 ID:qlB7GKv2(1) AAS
83:保守を兼ねて:2019/07/06(土) 21:38:35.36 ID:2qB+x/MP
東北美人~君たちはなぜ関西に出てこないのか

一、
君らは感じないのか 吉本観れないもどかしさ
君らもときめくハズさ 千年の古都に港町
※西を見ろ 視野を広げ 東京にはない魅力 命で触れろ
嫌いじゃないなら Live here! 若狭や近畿で
省16
77: 08/26(火)18:21 ID:BHNGJkNs(1) AAS
スレが夏バテ状態…
78: 09/21(日)10:11 ID:Fj/5Ql3C(1) AAS
新潟地区は2局だったから数週遅れで夕方放送ってのはザラだったのでほとんどの特撮番組を見ることができた。初代ヤマトなんかは本放送より30分早い19:00開始だったから猿の軍団も観れたよ。田舎万歳w
79: 09/21(日)23:52 ID:Rlm63XXR(1) AAS
83:保守を兼ねて:2019/07/06(土) 21:38:35.36 ID:2qB+x/MP
東北美人〜君たちはなぜ関西に出てこないのか

一、
君らは感じないのか 吉本観れないもどかしさ
君らもときめくハズさ 千年の古都に港町
※西を見ろ 視野を広げ 東京にはない魅力 命で触れろ
嫌いじゃないなら Live here! 若狭や近畿で
省16
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s