ひょっこりひょうたん島 (125レス)
上下前次1-新
1: 2019/12/31(火)15:11 ID:4QNZlgXj(1) AAS
人形劇も特撮の一種
45: 2022/05/05(木)02:04 ID:uLP+/NBE(1) AAS
>>44
そのころのテレビ人形劇の権利関係って
局は映像の権利だけでシナリオは脚本家、キャラデザは劇団のものだから
当時は脚本家と劇団に話をつければいいだけだけど
今は局も権利を絡めてきてるから手続きがややこしいんだろうな
46: 2022/05/06(金)00:01 ID:KM3/Tpe8(1) AAS
近畿板スレッド
【京都】仏教会と創価学会と共産党と
主題歌
寺はおカネをジャブジャブかき集め (ジャブ ジャブ ジャブ)
坊主はベンツでスイスイ追い抜いて (スイ スイ スイ)
共産党はなぜ強い 天皇いたのになぜ強い
はんなり清楚な学会女子部 茶道や華道もやってそう
省3
47: 2022/05/18(水)14:11 ID:COfiwSPt(1) AAS
河野別荘地
48: 2022/05/26(木)20:25 ID:K4NtPMWT(1) AAS
もみぞう外部リンク:momi3.momi3.net
グーグル 外部リンク:www.google.co.jp
49: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
50: 2022/05/27(金)19:42 ID:jtuFX1W6(1) AAS
海賊が狙ってた宝箱から出てきたキッド坊やはダウンタウンの浜田にそっくり
51: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
52: 2022/06/12(日)14:23 ID:g+yDa/m1(1) AAS
♪ブフブハブフブハ♪
53: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
54: 2022/07/01(金)00:57 ID:G7otwaVp(1) AAS
うーん、小さい頃見てたけどほとんど覚えてなくて、今になってどんな話か気になって調べてみると・・・。
ひょうたん島に遠足に来たら陸地から離れて帰れなくなって・・・。
「ロビンソン・クルーソー」か「十五少年漂流記」みたいな話?
55: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
56: 2024/04/06(土)22:11 ID:z2fNVxeo(1) AAS
60周年だな
なにか動きがあればいいが
57: 2024/04/06(土)23:34 ID:yyCiw91A(1) AAS
人形劇も特撮の一種
58: 2024/04/16(火)00:27 ID:buLY4ULy(1) AAS
NG
あぼーん って
いったいなんのことなんだよ?
59: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
60(1): 2024/04/27(土)16:32 ID:nZgJcLjl(1) AAS
東映動画のアニメ版の原作漫画(漫画タイアップ版)は、東映動画の宣伝的な雑誌サイズの本に
掲載されてたが、漫画を描いたのは石森章太郎だったと思う。
多分これも復刻や単行本化はされていないに違い無い
61: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
62: 2024/04/28(日)00:51 ID:nSZ55VT/(1) AAS
>>60
石森章太郎のひょうたん島は
電子書籍で出てるで見てないけど
どうもやる気のない感じに描かれてるらしい
63: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
64: 2024/05/06(月)00:17 ID:no1Z09r5(1) AAS
「南ドコニカ大陸、どこにかあるさ」、とかいうような台詞が記憶に残っている漫画版。
65: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
66: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
67: 2024/06/15(土)13:53 ID:G6E8b9gJ(1) AAS
本作が、十五少年漂流記のオマージュだとすれば、
冒険ガボテン島とも被って居る気がする。
ちなみに十五少年とは年齢が15歳という意味じゃ無い。
68: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
69(1): 2024/06/17(月)02:22 ID:RpjpmEnc(1) AAS
藤村有弘さんてゲイだったんだね
彼の「芸」は大好きだったけど
ハタハッハ
万年〜雪の富士の山♪
70(1): 2024/06/17(月)13:05 ID:Zqb06Jy3(1) AAS
>>69
「ハタハッハ」はスノークでは?
71: 2024/06/19(水)03:37 ID:7bNkBv36(1) AAS
ドン・ガバチョが先やで
72: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
73: 2024/06/21(金)00:39 ID:KBOgDVzv(1) AAS
>>70
藤村さんが声の出演をしていた
菓子のCMが元祖だったと記憶
74: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
75: 2024/06/27(木)04:45 ID:1hY3v7Ca(1) AAS
だから昭和特撮板には「サンダーバード」のスレもある
76: 2024/06/27(木)23:51 ID:xStKJQKF(1) AAS
人形劇も特撮の一種
77: 2024/10/27(日)19:21 ID:1P1i+A9c(1) AAS
藤村はホモ
78: 2024/10/27(日)23:55 ID:Gc2ZdZA3(1) AAS
人形劇も特撮の一種
79: 2024/11/27(水)23:36 ID:VpB2Qpag(1) AAS
男色家とされてその界隈ではみんな知ってたみたいだが、
日本でエイズが出回った頃にあっさり亡くなられた。合掌
80: 2024/11/28(木)17:01 ID:MsuLRvex(1) AAS
ばんさ
81: 2024/11/28(木)23:51 ID:PGjAatuy(1) AAS
人形劇も特撮の一種
82: 2024/11/29(金)03:56 ID:qFc8HgLO(1) AAS
プリンが・・・
83: 2024/11/29(金)23:47 ID:hqilkbDo(1) AAS
人形劇も特撮の一種
84: 2024/12/01(日)05:19 ID:pM3AGK8t(1) AAS
笑い声の「ハタハッハ」って台本の記載ミスを
そのまま読んだのじゃなかったかな
それが意外に受けた
85: 2024/12/02(月)09:28 ID:ttkoTnWW(1) AAS
🎵🎌ハッハ🎵
86: 2024/12/02(月)23:47 ID:8v+dV2Fk(1) AAS
人形劇も特撮の一種
87: 2024/12/03(火)00:40 ID:KcvQA+sv(1) AAS
今日帰れマンデーの軍艦島スペシャルって番組見てたんだけど、
そこで流された軍艦島に人が住んでた頃の白黒の資料映像の中に
オリジナル版のひょうたん島の動く映像を映したテレビが出てきてた。
博士の顔がアップで映ってて何か喋ってる場面だったわ。
偶然目に入った瞬間「あ!ひょうたん島だ!」って思わず声が出ちゃったよ。
88: 2024/12/06(金)10:45 ID:OtCRQryM(1) AAS
マシンガンダンディと次元大介とピンキーとキラーズのキラーズは似ている
89: 2024/12/06(金)23:43 ID:tS2ySnZV(1) AAS
人形劇も特撮の一種
90: 2024/12/07(土)11:22 ID:R0q2xL4o(1) AAS
そんな当たり前の事書いて愉しい?
91: 2024/12/08(日)23:47 ID:dNJ+23pY(1) AAS
人形劇も特撮の一種
92: 2024/12/15(日)21:10 ID:WcAQJMRN(1) AAS
2chスレ:newsplus
93: 2024/12/15(日)23:48 ID:Xdr8wzYh(1) AAS
人形劇も特撮の一種
94: 01/06(月)23:02 ID:SvCfRU5a(1) AAS
【おとなの人形劇】プリンプリン物語「黄色い潜水艦は行く」(5)🈑
【おとなの人形劇】プリンプリン物語「ああ!オサラムームー島」(1)🈑
95: 01/06(月)23:45 ID:/r4kixd2(1) AAS
人形劇も特撮の一種
96: 02/13(木)21:48 ID:6CTzSdAv(1) AAS
再放送やってくんないかなー
97: 02/13(木)23:46 ID:e2YRawti(1) AAS
NHKってなんかひょうたん島の放送に消極的だよな
98: 02/13(木)23:55 ID:frB8afiK(1) AAS
人形劇も特撮の一種
99: 02/14(金)00:42 ID:wIYU4vI5(1) AAS
ひょうたん島はいつぞやにドクターストップ放送して以来か
100: 02/14(金)05:18 ID:TInl7r1d(1) AAS
平家物語は昨年だっけ、2回再放送してるしプリンプリンもやってるし
ひょうたん島ももしかしたら…
101: 02/14(金)23:55 ID:KQ5k6i/3(1) AAS
人形劇も特撮の一種
102: 02/16(日)01:00 ID:rqSMjI7C(1) AA×

103: 02/16(日)23:54 ID:atcg6Xw1(1) AAS
人形劇も特撮の一種
104: 03/19(水)10:55 ID:NI/JbfQ0(1) AAS
「スペース1999」は宇宙版ひょうたん島だったね
昔、宇宙船誌のお子様ランドという漫画でネタにされたことある
105: 03/22(土)12:10 ID:0Zeoxo0R(1) AAS
ハタラクティブ
外部リンク:hataractive.jp
106: 03/22(土)23:56 ID:2NVPLVET(1) AAS
人形劇も特撮の一種
107(1): 04/02(水)23:19 ID:BK1ERRJ1(1) AAS
プリンプリン、
以前のBSは50話で終わったから続けてやってくれるのはいいけど
40話くらい飛んだな、あるんならやってくれればいいのに
108: 04/02(水)23:56 ID:u3bsBDG0(1) AAS
人形劇も特撮の一種
109: 04/03(木)23:35 ID:zJoBH+fY(1) AAS
>>107
66話だっけ終わりの1分がないから飛ばしたのかな
映像無しとか断り入れて、録画テープを探してますってお知らせすればいいのにね
110: 04/03(木)23:56 ID:VHVeP4Dx(1) AAS
人形劇も特撮の一種
111: 04/12(土)22:22 ID:s7t2TSCW(1) AAS
プリンプリン物語のオープニング
みんなのうたみたいになった
112: 04/14(月)23:56 ID:5byN/RJ+(1) AAS
人形劇も特撮の一種
113: 04/30(水)11:59 ID:v0WqpB5+(1) AAS
ひょうたん島のモデルにはいくつかあるが、八丈島はその一つと言われている
ウルトラマンタロウで、スカイホエールがとある岩礁に着陸
八丈島が漂流して迫ってくるとZAT隊員たちが勘違いする描写がるが、実は着陸した岩礁が動いており、正体はカニ怪獣ガンザの背中だったというオチ
八丈島がひょうたん島のモデルであるという話から出たアイデアかもしれないね
114: 04/30(水)23:59 ID:8s2qKGNy(1) AAS
人形劇も特撮の一種
115(1): ラルグレット20 06/22(日)23:19 ID:BrUNBBMZ(1) AAS
ダグムテットの方程式
ムスリムの方程式
アムスの方程式1+ 1!+1/2!+1/3!+1/4!+1/5!・・・・・∞
ダムスの方程式1/2×{ 1+1/(1!+1/(2!+1/(3!+1/(4!+∞))))+1/(1!+1/(2!+1/(3!+1/(4!+1/(5!+1/(6!+1/(7!+1/(8!+∞))))))))・・・・・∞}
チンドラの方程式
アイスの方程式 1/1!+2/2!+3/3!+4/4!+5/5!・・・・・∞
ダイスの方程式 1+1/(1!+1/(2!+1/(3!+1/(4!+∞))))+1/(1!+1/(2!+1/(3!+1/(4!+1/(5!+1/(6!+1/(7!+1/(8!+∞))))))))・・・・・∞
省23
116: 06/22(日)23:48 ID:syXFPjkB(1) AAS
人形劇も特撮の一種
117: 06/26(木)09:25 ID:eraMjvpP(1) AAS
>>115
偽善者が!( ゚д゚)、ペッ
118(1): 06/26(木)23:50 ID:Y5VAOKyr(1) AAS
人形劇も特撮の一種
119: 07/03(木)16:56 ID:NJcpoGD2(1) AAS
>>118
こういう意見もあるがどうもよく分からない
特撮というより人形劇というジャンルに分類した方がよいのでは
120: 07/03(木)23:48 ID:gr3jsOqq(1) AAS
人形劇も特撮の一種
121(1): 07/04(金)10:26 ID:k9x7dxhf(1) AAS
昭和17年頃(不詳)の東宝映画「ラーマーヤナ」は糸操り人形劇と特撮の融合作
脚本は川内康範 特殊技術は円谷英二らしいが これもスタッフは不詳
122: 07/07(月)16:49 ID:syqlEgZs(1) AAS
>>121
サンダーバードと同じ
123: 07/13(日)23:52 ID:zwzTAKFf(1) AAS
人形劇も特撮の一種
124: 07/21(月)08:55 ID:Mjg8+ct+(1) AAS
再放送キボンヌ
125: 07/21(月)23:55 ID:3SdegApg(1) AAS
人形劇も特撮の一種
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.636s*