[過去ログ] 愛の戦士レインボーマン【ダッシュ11】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイ 83c4-nLWz) 2019/10/20(日)19:27 ID:cnxygY+d0(1/3) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
語り合いましょう。
注意事項が>>2にあります。初めての方はお読み下さい。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2(5): (ワッチョイ d3c4-nLWz) 2019/10/20(日)19:28 ID:cnxygY+d0(2/3) AAS
楽しく愉快なスレにする為のオトナの注意
・ネタバレは勿論自由ですが、表に出てない設定は知らない事を前提に。
・今の政治、経済、外交の話題は控えめに。今と昔じゃ、状況が全く違うのよ。
・他国や異民族蔑視の発言は禁止。愛の戦士レインボーマンに退治してもらうよ。
・リメイク話も良いけど、役者に拘らず、話にこだわろう。
・批判上等! 愛の無いツッコミ無用!
・アニメ版はスレ違いですのであまり引っ張らない。
省8
3: (ワッチョイ d3c4-nLWz) 2019/10/20(日)19:28 ID:cnxygY+d0(3/3) AAS
過去スレ
【愛の】レインボーマン【戦士】
2chスレ:sfx
愛の戦士レインボーマン【ダッシュ1】
2chスレ:sfx
【インドの山奥で】レインボーマン【1】
2chスレ:rsfx
省18
4: (エムゾネ FF32-fDxQ) 2019/10/20(日)19:33 ID:fpXB6I0xF(1) AAS
久しぶりに本スレが立ったか
5(2): (ワッチョイ 9e47-qwgK) 2019/10/20(日)19:55 ID:wsHsaj7M0(1) AAS
>>1
乙っしょー!
6: (スフッ Sd32-JFi4) 2019/10/20(日)23:33 ID:gKlVIX/Jd(1) AAS
>>1
乙かれ様です。ありがとう!
7: (ワッチョイ 3761-S3Tg) 2019/10/22(火)12:23 ID:bZiLKFNL0(1) AAS
1よ、ありがとう。
8(1): (ワッチョイ 1655-bL5O) 2019/10/22(火)19:25 ID:I4NaxrWX0(1) AAS
今じゃ当たり前になっているフォームチェンジの元祖だよね
途中で面倒くさくなったのかレインボークロスになってしまたったけど
9: (ワッチョイ 2767-cTdp) 2019/10/22(火)21:31 ID:0QxPflA/0(1) AAS
天皇の高御座の屋根に付いてる「鏡」と呼ばれる飾りが、NG版のダッシュ7の額のシンボルにそっくりだった。
10: (ワッチョイ 8367-Tlcr) 2019/10/25(金)06:30 ID:fujUO2vO0(1) AAS
和風テイストな要素を多く集めている 般若心経、修行、化身、国防
11: (ワッチョイ e367-Tlcr) 2019/10/25(金)11:27 ID:24It+6Rq0(1) AAS
>>8
レインボークロスの合体した強化型がもっとかっこよければよかったのにね
サンランプの色が分かれるだけだろ
そりゃ手抜きだわなw
12: (ワッチョイ 6f47-j4DR) 2019/10/25(金)23:44 ID:hOt5UQNK0(1) AAS
低予算なんだから仕方がない
13(1): (ワッチョイ 8367-Tlcr) 2019/10/26(土)05:23 ID:cTTsPxjW0(1) AAS
一度でいいから「化身集合の術」でダッシュ1から7までを全員同時に登場させ、みなで
ミスターKの正体である強大魔人と戦うという場面が見たかった もひろんダイバも参戦
14: (ワッチョイ 8367-Tlcr) 2019/10/27(日)13:35 ID:KIPQ/fSY0(1) AAS
ミスターKの正体はつひに明かされなかったが、どうも人間ではないようだ
15: (ワッチョイ e358-fU/e) 2019/10/27(日)13:54 ID:odvZ5QLR0(1) AAS
それだと戦時中の迫害体験から日本人だけを憎むという設定が壊れるよ
16: (スププ Sd1f-CfSK) 2019/10/27(日)17:05 ID:oBnPawt2d(1) AAS
>>13
アニメ版見ろ。
元素集合の術で形成されるVアーマーに、
七つの化身が一旦全部出現し合体したのこが「あの」レインボーセブンだ。
最終回は、宇宙から来たヒューマノイドだったミスターKが合体した巨大怪獣や
その黒幕だった宇宙の魔王と死闘を繰り広げる。
17: (ワッチョイ 8367-Tlcr) 2019/10/28(月)00:50 ID:k7A4X6So0(1) AAS
アニメ版なぞレインボーマンぢゃあない! 実写作品のアニメ版は何でもカッコよくして
都合よくしてるのが好きくない 実写版のちょとダサい雰囲気も味わい深いのだ
18(1): (スフッ Sd1f-N+KD) 2019/10/28(月)22:56 ID:LA+6k3m0d(1) AAS
アニメ版のミスターKや手下たちはこれじゃない感がハンパない。
実写版どおりのキャラでよかったのに。
19: (スププ Sd1f-CfSK) 2019/10/30(水)00:34 ID:PffQnuHrd(1) AAS
>>18
スキンヘッドに黒目の無い眼、青白い肌。
実写版の平団員やメイジャー、キャプテンクラスみたいな覆面て感じが無く、
素肌、素顔にしか見えないんだよね。
あれじゃキャッツアイや偽札ばら蒔くより
ヒル夫妻をUFOに拉致した方が似合う。
20: (ワッチョイ f310-Tlcr) 2019/10/30(水)04:29 ID:9YirVwca0(1/2) AAS
レインボーマンの最大の魅力は七つの化身に変わることなのに
合体の術を会得して以降、見た目がダッシュ7のままで
他の化身が出なくなるのが残念だった。
まあ、土の化身とかになっても見てる子供は喜ばなかったんだろうなw
21(1): (ワッチョイ 8367-Tlcr) 2019/10/30(水)07:27 ID:Nk8Ft49C0(1) AAS
土の化身、人気はなかっただろうが好きだったぞ
ヨガの眠りのピンチを地中でやり過ごしたり、レインボーマンの危機をけっこう救ってるのだ
22: (ワッチョイ f310-Tlcr) 2019/10/30(水)08:23 ID:9YirVwca0(2/2) AAS
じゃあ、ダイバダッタが現れて一つだけ願いを叶えてやろうと言ったらどれを選ぶ?
1ダッシュ7に変身できるようにしてください!
2ダッシュ6土の化身に変身できるようにしてください!
3死ね死ね団員にしてください!
4大きなイチモツをください!
23: (ワッチョイ e367-Tlcr) 2019/10/30(水)11:32 ID:FwajGjDa0(1) AAS
>>21
土の化身は外見は悪役っぽいけど泣きそうな目を出してるダッシュ7なんかよりよっぽどよいw
モグラート編は最高だった
24: (ワッチョイ 6309-p8gm) 2019/10/30(水)12:01 ID:UgjSJkw60(1) AAS
ダッシュ1から6の中の人は同じ人?
25(1): (ワッチョイ cb67-DOEl) 2019/10/31(木)08:00 ID:OPrGlxuB0(1) AAS
ダッシュ1は短足のウルトラマンエースと同じ人だから
他の化身よりちょっと背が低い
でもエースほどは短足が気にならなかった
26(1): (ワッチョイ b367-DOEl) 2019/10/31(木)20:11 ID:cI6xfXfg0(1) AAS
え、ダッシュ1ってエースと同じ人が入ってるん?
27(2): (ワッチョイ 6f10-DOEl) 2019/10/31(木)23:59 ID:0OPA/+0S0(1) AAS
黄色い月の化身が出たときは妙にうれしかった
あの体をぺらぺらにしてニョロニョロと狭い隙間をくぐるのが好きだったw
28: (ワッチョイ b367-DOEl) 2019/11/02(土)00:02 ID:QolWZhAC0(1) AAS
ダッシュ1やダッシュ2はあんまし出なかった印象が
ダッシュ3、ダッシュ5はよく出てた ピンチの時のダッシュ6も忘れがたい
29: (ワッチョイ 6b09-qQ6b) 2019/11/02(土)00:10 ID:3WwBc5Pi0(1) AAS
総合戦闘能力ではダッシュ5だった
空も飛べたしね
30: (ワッチョイ 6715-dWu+) 2019/11/02(土)00:42 ID:GOfPIkXc0(1) AAS
ダッシュ7の飛行能力は必要なかったんじゃないかな。それなら落とし穴にはめられてもがいてるのも説明がついた。
31: (ワッチョイ cb67-DOEl) 2019/11/02(土)01:26 ID:ipMQ5Aod0(1) AAS
ダッシュ5の空を飛ぶシーンはすごくカッコいい
ダッシュ7の目出しで空を飛ぶなんてギャグマンガかよw
32(1): (ワッチョイ b367-DOEl) 2019/11/03(日)19:23 ID:bs6b5jmL0(1) AAS
目の前にバリヤーエネルギーを張って飛んでるから目には影響ない 問題なし
33: (ワッチョイ 1bb7-pfj8) 2019/11/03(日)23:12 ID:NjUciOgn0(1) AAS
>>27
「蛇変化の術」は51話では戦闘でも使われた。
魔法ゾーンでのゴッドイグアナ&カマキリ男とのハンディキャップマッチで
ゴッドイグアナの薙刀、カマキリの両手の鋏(なぜか鎌ではない)のツープラトン攻撃に対し
体をペシャンコにすることで、二つの刃物の威力を殺いでいた
34: (ワッチョイ cb67-DOEl) 2019/11/04(月)01:04 ID:0obuNLmn0(1) AAS
>>32
でもダッシュ7は化身に見えない、変装にしか見えないw
35: (ワッチョイ b367-DOEl) 2019/11/04(月)01:41 ID:T+h5KdZn0(1) AAS
装束と覆面のせいで変装に見えるが、あれは「変身」である
月光仮面だって変装に見えるが、瞬時に変わってるからやはり変身
月光仮面ではサングラスで目も隠してたがレインボーマンは目を隠していない
目の演技、目の表情を出したかったんだらうね
スタイル的にはアラーの使者に近いがアラーの使者は変身か変装かよく分からない
36: (ワッチョイ 4a27-R6C/) 2019/11/04(月)04:30 ID:vaRdlxhY0(1) AAS
>>25>>26>>27
初期OPクレジットより類推
(一部役名表記有り、安川剣友会メンバー?)
ダッシュ1:降旗慶一
ダッシュ2:岩田 浩
ダッシュ3:阿部徳久次
ダッシュ4:吉永 保
省2
37: (ワッチョイ 6f10-DOEl) 2019/11/04(月)05:30 ID:imObYiqf0(1) AAS
サングラスをしている分、ダッシュ1がいちばん月光仮面に近く見える
そもそも月の化身だしな
38: (ワッチョイ b367-DOEl) 2019/11/05(火)03:04 ID:Y2oZMULv0(1) AAS
月の化身=黄色い、丸い、背が小さい
39: (ワッチョイ b367-DOEl) 2019/11/06(水)00:25 ID:g2IlnIF/0(1) AAS
ウルトラマンAとダッシュ6が中の人が同じ・・・
40: (オッペケ Sr03-BDIY) 2019/11/06(水)01:20 ID:lb16yeh0r(1/3) AAS
マツコの知らない世界で
ダッシュ1の貯金箱が月光仮面と字幕出てたんやが
41: (オッペケ Sr03-BDIY) 2019/11/06(水)01:26 ID:lb16yeh0r(2/3) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
42: (オッペケ Sr03-BDIY) 2019/11/06(水)01:27 ID:lb16yeh0r(3/3) AAS
あ、7か
43: (アウアウウー Sa2f-lWV+) 2019/11/06(水)05:24 ID:T+0tgNEza(1) AAS
股間から大量のうんこがモリモリしてんな
44: (ワッチョイ 6b67-OQ0I) 2019/11/07(木)00:01 ID:0nKSEqG30(1) AAS
「運子盛盛の術、とぉ〜〜〜〜!」 プリ
45(1): (ワッチョイ bb10-OQ0I) 2019/11/07(木)01:05 ID:BBvx7KaN0(1) AAS
月光仮面ってのは中はただの人だから武器は銃とか使うw
それに比べ、術を身に着けたレインボーマンのほうが強い
46: (ササクッテロ Sp0f-yk6C) 2019/11/07(木)06:59 ID:DC3+OMlbp(1) AAS
>>45
術より正確な扱いを心得た銃の方が強い
47: (スププ Sdbf-THu6) [age] 2019/11/07(木)09:35 ID:5iTLFdmjd(1/2) AAS
0834 本当にあった怖い名無し@転載は禁止 2015/10/17 22:35:41 ID:43bGJHlG0(2)
すりはんどくは頭が悪く、字もかけず、文字も読めないけど成仏した。
仏の言うとおりに実践したからです。
一方頭のいい弟子はすべて反乱てきたのが歴史で
釈迦・天台・日蓮は指導残していますよね。
釈迦の弟子だった提婆達多は天才だったけど謀反を起こしています。、
日蓮正宗の信者でも頭の弱い人(今後、自分の布教活動の邪魔になると思い込んで創価や
省6
48: (スププ Sdbf-THu6) [age] 2019/11/07(木)09:38 ID:5iTLFdmjd(2/2) AAS
0967 本当にあった怖い名無し@転載は禁止 2015/11/13 12:24:49 ID:4i6gz9n00??
凛「凛知ってるよ!??
今この板で最も熱い話題になっている??
日蓮正宗の基地外カルト池沼信者の関谷の所属する日蓮正宗藤沢支部だけど??
ここって日蓮正宗信者にとっては聖地でありパワースポットだけど??
藤沢のスラム街の一角の汚ったねえ(笑)雑居ビルにある事もあって日蓮正宗信者以外の者からしたら気持ち悪い魔のスポットでしかないので??
地元の一般人はもちろん、ヤンキーや地廻りでさえもこの辺を近づかないようにしているってこと??
省3
49: (スププ Sdbf-THu6) [age] 2019/11/07(木)10:48 ID:/2UtnzGNd(1) AAS
スノーボード元五輪代表 国母和宏容疑者逮捕 大麻取締法違反の疑い★5
2chスレ:mnewsplus
【チッ、うっせーな】元スノボ代表 国母和宏を大麻密輸で逮捕 売人の疑い、本人は否認→イメージ通りw
2chスレ:mnewsplus
【スノボ】国母容疑者に大麻売人疑惑、10月に共謀者男性逮捕
2chスレ:mnewsplus
【テレビ】<立川志らく>元スノボ五輪代表・国母容疑者の逮捕に「結局、人はみかけによるもんだ…」
省9
50: (ワッチョイ 9f98-E8Ce) 2019/11/07(木)19:48 ID:ddH+on5P0(1) AAS
フドラを土の中に引きずり込む6がかっこ良かった
51(3): (ワッチョイ 6b67-OQ0I) 2019/11/08(金)00:50 ID:+CtxTKjL0(1) AAS
月光仮面の中身は普通の人ではない 超能力を使う場面もあるし、宇宙人説もある
レインボーマンの方こそ、修行はしてるけど中身は普通の人間 弱点もあるし
52: (ササクッテロ Sp0f-yk6C) 2019/11/08(金)07:49 ID:gg6F7T23p(1) AAS
>>51
?だもんな
53: (ワッチョイ 6b67-OQ0I) 2019/11/09(土)11:55 ID:6GSbG9SH0(1/2) AAS
修行とか術とか般若心経、えらく東洋的な要素が入ってるヒーロー
リヤルタイムで観てた世代やけど、当時はこれほど異色のヒーローとゆう認識はなく、ふつうの
ヒーローものと思って観てた 異色さに気づいたのは後年になってから
風貌が月光仮面に似てるなーとは思うてた
54(1): (ササクッテロ Sp0f-yk6C) 2019/11/09(土)12:03 ID:JsJ2P3C0p(1/2) AAS
敵が異色だと思って見てた。7つ上の兄貴が感心して見てた思い出。俺は当時4歳か5歳くらいでギリ覚えてる
55: (ワッチョイ 6b67-d2iW) 2019/11/09(土)13:14 ID:InbnyTqU0(1) AAS
ダッシュ7は頭に包帯巻いた人みたいだなぁと思いながら見てたわ。
56(1): (オッペケ Sr0f-183q) 2019/11/09(土)20:48 ID:KxAsmEq6r(1) AAS
>>54
その兄貴ませてるな
57: (ササクッテロ Sp0f-yk6C) 2019/11/09(土)20:54 ID:JsJ2P3C0p(2/2) AAS
>>56
おたふく会を隠蓑に偽札で貨幣価値を下げる作戦とか感心して見てたな。そう言う悪の組織が幼児ヒーロー番組になかったからかもしれないが。
これと怪奇大作戦とウルトラセブンは好きみたいだったよ。
58: (ワッチョイ 6b67-OQ0I) 2019/11/09(土)23:50 ID:6GSbG9SH0(2/2) AAS
日本人のみを殲滅せんとする悪の組織が怖いな 世界征服よりも怖い
59: (オッペケ Sr0f-183q) 2019/11/10(日)04:14 ID:uoNbthnBr(1) AAS
仮面ライダーなら
いきなり日本全域に大地震起こして
ショッカー基地まで壊滅させようとしてたけど
未遂に終わってたな
60: (ワッチョイ bb10-OQ0I) 2019/11/10(日)07:00 ID:Xv2pZPkf0(1) AAS
死ね死ね団は今は慰安婦像をばらまいて日本を攻撃してるのな
61(1): (ワッチョイ 1f1f-pXSp) 2019/11/10(日)14:38 ID:cdwvxWwL0(1) AAS
>>51
>宇宙人設
意外だけど 月光仮面の変身シーンは実写でもアニメでも描かれていないからね
アニメ版はバイクのムーンライト号をどうやって現場まで移動させてるのか不明な謎が多い
アニメ版の最終回は 超能力を使った と考えないと説明が付かない
62(1): (ワッチョイ 8b67-OQ0I) 2019/11/10(日)21:39 ID:jvNUnDfS0(1/2) AAS
>>51
>レインボーマンの方こそ、修行はしてるけど中身は普通の人間 弱点もあるし
ダイバ・ダッタが宇宙人なのかも知れん
ダイバ・ダッタの魂を宿し超能力も受け継いでるからな
63: (ワッチョイ 8b67-OQ0I) 2019/11/10(日)21:41 ID:jvNUnDfS0(2/2) AAS
>>62の続きだけど
ダイバ・ダッタは死んでからも魂だけの超能力は残っていた
ウルトラの父かよw
64: (ワッチョイ 2b2b-vPHs) 2019/11/10(日)23:33 ID:kry/0kcV0(1) AAS
月光仮面て覆面をして銃を取り扱ってるだけで超人的な能力はない普通の人だと思ってた
レインボーマンは修行してキテレツな力を身に付けた超人だから当然強いと思ってたのに
65: (ワッチョイ 6b67-OQ0I) 2019/11/11(月)00:04 ID:RlZww4lB0(1) AAS
風貌はよく似ているレインボーマンと月光仮面
だが内面はかなり違ってると思う レインボーマンは修行して超能力を使えるが、根本は
家族のいる普通の人間であり、弱点や人間くささもある
対して月光仮面は正体不明、強くて冷静沈着で人間くささが全くない「謎の人」なのだ
正体は人間かどうかも分からない 宇宙人かも知れぬ 弱点や悩みもなさそうだ
完全無欠のヒーローを生み出した川内先生は、レインボーマンは人間くさいヒーローに
したかったのかなと推測する
66: (ササクッテロ Sp0f-yk6C) 2019/11/11(月)00:43 ID:l0hbTjdxp(1/2) AAS
コンドールマンもダイヤモンドアイも神の化身
67: (ワッチョイ 9f79-pH9E) 2019/11/11(月)01:07 ID:9hOzr1yl0(1) AAS
>>61
一峰大二先生が描いた、アニメ版のコミカライズでは「変身月光!」と叫んで変身するシーンがあったそうなw
68(1): (ワッチョイ bb10-OQ0I) 2019/11/11(月)12:55 ID:Zv5X+CSg0(1) AAS
月光仮面の変身って衣装に着替えるだけでしょ
スーツの下に着こんでるのかもだが
顔と頭にターバンまくのに時間かかりそうだ
69: (ササクッテロ Sp0f-yk6C) 2019/11/11(月)13:00 ID:l0hbTjdxp(2/2) AAS
>>68
あれは皮膚なんだよ。
人間体がスーツ
70: (ワッチョイ 6b67-OQ0I) 2019/11/12(火)00:32 ID:BwVolYGd0(1) AAS
レインボーマンの変身(変化か)は服を着込む変装ではなくちゃんと変身してる
ダッシュ7だけ装束のせいで変装みたいに見えるけどあれも立派な変身
71(2): (アウアウウー Sacf-KwZ5) 2019/11/12(火)07:56 ID:0q34RSCfa(1) AAS
贋札や薬物による裏からの侵略とかミサイルによる恫喝って、もろに現代の北朝鮮を予言してたんだな
72(1): (ワッチョイ 8b67-OQ0I) 2019/11/12(火)12:56 ID:+wQsn90E0(1) AAS
>>71
ウルトラセブンの第四惑星も
73: (スププ Sdbf-THu6) [age] 2019/11/12(火)13:29 ID:SkOF0TRPd(1) AAS
AA省
74: (ワッチョイ 9f2f-DaD1) 2019/11/13(水)00:27 ID:rVR8gwMp0(1) AAS
CSIマイアミでは堂々と北チョンの偽札工場ネタやってたっけ。
警察の手入れ喰らいにくいように、船の中で作ってんの。
75: (アウアウウー Sacf-KwZ5) 2019/11/13(水)07:49 ID:2BTcJEGCa(1) AAS
やっぱりミスターKってあの半島出身以外は考えられないな
日本を世界から孤立させるとか、そういう思考からしてもう明らか
次点で、植民地にしていたアジアから皇軍に追っ払われたイギリス、オランダ辺りか
連中は今でも逆恨みしてるからな
女どもがダイアナとか外国人名を騙りたがるのは半島人の特徴だが
76: (ササクッテロラ Sp0f-yk6C) 2019/11/13(水)09:50 ID:i5Hw2vs/p(1) AAS
昨日のまだ結婚できない男でレインボーマンの名前出してたなw
77(1): (JP 0H4f-6qB2) 2019/11/13(水)10:38 ID:2G07zDrCH(1/4) AAS
阿部ちゃんはレインボーマン直撃世代だからなぁ
もう少し下だとウルトラマン80と似てるとかになるんだろうなぁ
78: (ワッチョイ 8b67-OQ0I) 2019/11/13(水)11:26 ID:meHbZVQE0(1/3) AAS
>>77
それは違うでしょ
レインボーマンはウルトラマンタロウ放映中にやってたよ
安倍ちゃんはカネゴン世代だろ
79(1): (JP 0H4f-6qB2) 2019/11/13(水)13:16 ID:2G07zDrCH(2/4) AAS
阿部ちゃんは昭和39年生まれだから観てたろ?
80: (JP 0H4f-6qB2) 2019/11/13(水)16:05 ID:2G07zDrCH(3/4) AAS
カネゴン世代といえば、草刈正雄さんだよ
「Q〜dark」で渡来教授やった時、雑誌のインタビューで「カネゴン好きだった」と答えている
阿部ちゃんとは10歳くらい離れているな
81: (ワッチョイ 8b67-OQ0I) 2019/11/13(水)16:38 ID:meHbZVQE0(2/3) AAS
>>79
阿部ちゃんか?
金の亡者・安倍ちゃんじゃなくて?w
阿部ちゃんって誰だっけ?
安倍ちゃんは昭和29年生まれだよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 921 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s