[過去ログ] 【宇宙特撮】キャプテンウルトラ第5話【シリ−ズ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
922: 2019/01/27(日)19:34 ID:BfL9qnFl(1) AAS
>>920
外部リンク:johosokuhou.com
923: 2019/01/27(日)22:10 ID:nGae3aWn(1) AAS
出世したんだな
924: 2019/01/28(月)09:47 ID:MvRKqDfi(1/2) AAS
2月8日(水)朝8時から東映チャンネルでキャプテンフューチャー始まるよ〜!
♯1・2話は無料で見れるよ〜!
925: 2019/01/28(月)09:51 ID:MvRKqDfi(2/2) AAS
☓ 2月8日(水)

○ 2月6日(水)
926: 2019/01/29(火)01:04 ID:hGvwyuk4(1) AAS
>>904
キャプテンウルトラのソノシートドラマなんかで
キャプテンの声を広川太一郎氏がやる、というのも
ありえないことではなかっただろう。
927: 2019/01/29(火)02:12 ID:DeHY0mjE(1) AAS
ゼロ大帝やメイスンの声を広川太一郎氏がやる、というのも
ありえないことではなかっただろう。
928: 2019/01/29(火)12:07 ID:Fk+as4yn(1) AAS
あり得ねえ
929
(1): 2019/01/29(火)17:25 ID:261JsxVV(1) AAS
キャプテンフューチャーといえば、原作では太陽系の各惑星に生物が居たりと、キャプウルに近い設定なんだよね
いまだに続いているペリー・ローダンシリーズでも金星には恐竜がうようよ居たりして、近い雰囲気
さすがに最近はそういう表現出来なくなってきているけど
930: 2019/01/29(火)23:33 ID:JOr360vL(1) AAS
キャプテンフューチャーはNHKの火曜7時30分枠だったね。
未来少年コナンの後番組で、その後はニルスのふしぎな旅、名犬ジョリイなどを放送も、
SFアニメはフューチャー以降はこの枠ではやらなかった。
931
(2): 2019/01/31(木)00:49 ID:rEfQLAC2(1/4) AAS
今日初めて東映チャンネルでキャプテンフューチャー見た。
宇宙船を攻撃されて、すぐ反撃するキャプテンフューチャーにはガッカリした。
スタートレックのキャプテンピカードなら、まずビューアで話し合おうとするだろう。
キャプテンウルトラもバンデルと話し合う回があったと記憶している。
932
(1): 2019/01/31(木)07:43 ID:HDCuwkKJ(1/3) AAS
>>931
カーク船長なら?
933
(1): 2019/01/31(木)09:49 ID:rEfQLAC2(2/4) AAS
>>932
スポックと相談する
934: 2019/01/31(木)12:02 ID:HDCuwkKJ(2/3) AAS
>>933
ww
935: 2019/01/31(木)12:02 ID:/EXi37zA(1) AAS
>>931
原作小説のキャプテンフューチャーが登場一発目でまずやったことは
悪漢の手下をいきなり素手で撲殺することだぞ。
936
(1): 2019/01/31(木)12:33 ID:nfmoOm7V(1) AAS
キャプテンフューチャーにはアカネ隊員がいないだろ? 論ずるに値せぬわ
937
(1): 2019/01/31(木)14:23 ID:rLbgMHvV(1) AAS
>>929
スペースオペラってのはそう云う物
938: 2019/01/31(木)14:27 ID:/+5v7kX9(1) AAS
ホースオペラ(西部劇)の舞台を西部から宇宙に移しただけの娯楽小説やし
939
(1): 2019/01/31(木)14:39 ID:+EX4ePBM(1/2) AAS
今の価値観で昔の娯楽にツッコミ入れることほど野暮はありませんぜ
940: 2019/01/31(木)17:45 ID:rEfQLAC2(3/4) AAS
>>936
東映チャンネルでこないだ初めて見た。
2話で森雪みたいな雰囲気の女性が登場し、フューチャーを見て頬を染めていた。
キャプテンも彼女を見て、自分の両親の初デートへと回想が始まった。
この子がアカネ隊員的ポジションではないのか?
少年がケンジ、長身のロボットがハック、学生帽の小太りがジョー、脳みそがムナトモ。
フューチャーはキャプテンウルトラのパクリだと思った。
941
(1): 2019/01/31(木)19:17 ID:l0tg8HMo(1) AAS
フューチャーは古代やら銀河の中心やら多元宇宙やらなんでもありで面白いよ
キャプテンウルトラは地球とその周辺しか出てこないから
もっと大風呂敷広げた方がよかったかもしれない
942: 2019/01/31(木)19:43 ID:HDCuwkKJ(3/3) AAS
>>941
キャプテンウルトラには地球は出てこんけどな
943
(1): 2019/01/31(木)20:40 ID:rEfQLAC2(4/4) AAS
少なくともバンデル星人たちは、キャプテンやジョーを殺そうと本気で撃ってきた。
ところがわざわざコメット号に来た宇宙帝王、自分の部下は皆殺しにしたのにフューチャーメンはスルー。
この理由は3話以降で説明されるんだろうか。
944
(1): 2019/01/31(木)21:48 ID:+EX4ePBM(2/2) AAS
>>943
原作どおりならキャプテンの意外な事実が明かされる
当時読んでて衝撃だった
945: 2019/02/01(金)00:08 ID:e4vwxIKK(1) AAS
キャプテンウルトラの原作者って誰?
946: 2019/02/01(金)00:33 ID:8BIpGEBN(1) AAS
AA省
947: 2019/02/01(金)00:47 ID:XzZLfhk5(1/2) AAS
>>937いや、「アカネ隊員が最高だ」って言ってるんだよ
948: 2019/02/01(金)05:26 ID:VKl2VHLk(1) AAS
>>939
当時だってスペースオペラなんて大半の人は鼻にもかけなかったよ
949
(1): 2019/02/01(金)08:48 ID:dzN5bGJ9(1) AAS
日本特撮のスぺオペは本当に少ない
キャプウル意外だと「宇宙Gメン」「銀河大戦」「スターウルフ」「Xボンバー」「スターボウズ」「宇宙犬大作戦」
宇宙刑事ももっと宇宙で活躍してればスぺオペ足り得たのに
「ジャスピオン」も3話まではスぺオペだったのに地球に滞在してからつまらなくなった(キュウレンジャーも同じパターン?)
映画だと「宇宙大戦争」「惑星大戦争」「宇宙からのメッセージ」「スぺバトヤマト」etc
950: 2019/02/01(金)10:17 ID:YtGo+ph1(1) AAS
>>944
もしかして・・・・

宇宙帝王「キャプテンフューチャー、アイアムユァファーザー!」

というやつ?
951: 2019/02/01(金)12:14 ID:XzZLfhk5(2/2) AAS
変身忍者嵐か
952: 2019/02/02(土)02:29 ID:AcLE+7jx(1) AAS
骸骨丸か悪魔道人をキャプテンに演じてほしかった
サタンでもいいけど
953
(1): 2019/02/02(土)21:29 ID:0TV84vmy(1) AAS
>>949
どれも豪快にコケたね
所詮スターウォーズの二番煎じ、真面な大人が観る物じゃない
954: 2019/02/02(土)22:44 ID:o4AGpzT7(1) AAS
キャプテンウルトラなら大人が真面目に見ると言うのか
955: 2019/02/02(土)22:47 ID:Rq9uk1kb(1) AAS
たかが娯楽を真面な大人だの真面目に見るもあるかいな 歌舞伎や狂言観に行くわけじゃあるまし
956: 2019/02/02(土)22:53 ID:jjZx1Pny(1) AAS
宇宙犬作戦は画期的だと思ったの
957
(1): 2019/02/03(日)02:08 ID:6xoLr+gS(1) AAS
1967年7月には松屋デパートで『キャプテンウルトラの怪獣七夕祭り』が開催され、
怪獣の展示に合わせて出演者のトークショーが行われた。
当時の新聞は
「アカネ隊員役の城野ゆきが大人たちに大人気で、ステージから引っ張り降ろされ服を剥ぎ取られる騒ぎ」
とその盛況ぶりを伝えているという[注]。

[注] 「真面目な大人がケモノに変身」ショッカー悟郎・著 (秋田書店)より
958: 2019/02/03(日)11:36 ID:aUV/k1o6(1) AAS
マグマ率34.8パーセントぐらいになってきたのではないか
959: 2019/02/03(日)12:01 ID:I+l4yVt5(1) AAS
>>953
おまえみたいな真面目な大人が来るところではない引っ込んでろ
960: 2019/02/03(日)18:35 ID:CeJiXmRT(1) AAS
>>957
メタリノームやゴースラー、キュドラが展示されていたとするならぜひ見たかった
トークショーって、どんなんやったんやろねw
961: 2019/02/03(日)21:12 ID:+60nMqrC(1) AAS
当時のプロップ、小道具とかはまたっく残ってないの?
ウルトラQのものでさえ残ってるのに、キャプテンのものは見たことがない
962: 2019/02/04(月)00:12 ID:EUw9TkJY(1) AAS
『巨大ヒーロー大全集』に現存するシュピーゲル号の模型写真が載ってる。
大・中・小と3機造られたうちの、大(1・2メートル)。
2号機の尾翼は欠落してた。
963
(2): 2019/02/04(月)20:39 ID:jC3DQR/e(1) AAS
真面と真面目の区別がついてないひとが多いね
964: 2019/02/05(火)00:55 ID:Zlqu4mT/(1) AAS
ついてなくてもキャプウルの面白さは変わらんからな
965: 2019/02/05(火)01:22 ID:MwRh1eTR(1) AAS
大人になって見てるみると、むしろウルトラマンよりも面白い。
966: 2019/02/05(火)08:50 ID:CNBLjJ0G(1) AAS
特にウルゴンの回はよくできてる
967: 2019/02/05(火)13:27 ID:BjorMuX/(1) AAS
>>963ヘェ〜お前は区別がついてるのか?
968
(2): 2019/02/06(水)01:50 ID:4EsxxRxP(1) AAS
え?
区別つくだろ普通
969: 2019/02/06(水)01:57 ID:HOf5ldNd(1) AAS
>>963お前さん、ゴジラスレでカタルシスがどうとか言って荒らしてた奴かい?
970: 2019/02/06(水)09:43 ID:pm1UB9+7(1) AAS
>>968
分からない人は分からないんだろうね
外国人かな?
971
(1): 2019/02/06(水)23:58 ID:VTQWVUS4(1) AAS
>>968
分からない人は分からないんだろうね
外国人かな?
972: 2019/02/09(土)20:26 ID:qFtSU+Wr(1) AAS
87年に宇宙船で特集記事が組まれるまでは
低評価されたりと冷遇の一途を辿ってるイメージもしたけど。
あそこで特集された意義は大きかったと思う。
できれば企画、製作過程や撮影秘話など記した
まるごと1冊キャプテン関連本を発刊して欲しい。
973: 2019/02/09(土)21:51 ID:lhR4kvrY(1) AAS
なにかしらが巡ってきてリメイクのようなインスパイア系のようなものが産まれれば脚光を浴びることもあるだろう。
974
(1): 2019/02/09(土)23:58 ID:IeTX8+dR(1) AAS
なにかしらが巡ってきてリメイクのようなインスパイア系のようなものが産まれれば脚光を浴びることもあるだろう。
975
(2): 2019/02/10(日)17:21 ID:pll95l0Y(1) AAS
リメイクするなら中田さんにゲスト出演して欲しいな。
976: 2019/02/10(日)20:03 ID:xlyTPNiZ(1) AAS
東映チャンネルのキャプテンフューチャーを見てるが、面白くない
ヤマトの真似のようなタッチだし、ストーリーも矛盾だらけ
はっきり言ってキャプウルの方がずっとスペースロマンを感じる
977: 2019/02/10(日)20:26 ID:NZbN4O/1(1) AAS
>>975
悪役のボスとかで出て欲しい
978: 2019/02/10(日)20:33 ID:TqtnDARC(1) AAS
>>975
ハックの声とかで出て欲しい
979: 2019/02/10(日)21:41 ID:ikeJ96ol(1) AAS
次の方男阻止
980: 2019/02/10(日)22:09 ID:5Qo9sVu4(1) AAS
次の方がいない!次の方がきないんあーっ!
981: 2019/02/10(日)22:57 ID:JLMtxiC8(1) AAS
>>971>>974が次の方男(三重県土人)だよ
前の人と同じレスをして埋め立てをする
982: 2019/02/10(日)23:02 ID:z3DElcHQ(1) AAS
次に次の方男(三重県土人)は

>>990
次スレ

と書いて、他人にスレ立てを要求して立てさせて、新スレがワッチョイなしだったら、新スレを>>1のコピペで荒らす
だから次の方男(三重県土人)はコピペキチガイとも呼ばれている

>>990
次スレ
省3
983
(3): 2019/02/11(月)09:57 ID:YpF7JkHd(1) AAS
当時5円ブロロマイド買ったが、キャプテンが尻から火を噴いてまさに飛び立とうとする写真
岩の後ろに木で作った四角い台みたいなんが写っており、長年、これは何だろうと思ってた
984: 2019/02/11(月)10:34 ID:RKZ/kBLx(1) AAS
>>983
節子、それ火ちゃう
赤いボーリングピンが尻の穴に刺さってるんや
985: 2019/02/11(月)23:59 ID:yeGGRHi2(1) AAS
>>983
節子、それ火ちゃう
赤いボーリングピンが尻の穴に刺さってるんや
986
(1): 2019/02/12(火)00:57 ID:z/syOhER(1) AAS
>>983
これか
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
987
(1): 2019/02/12(火)08:08 ID:+d22SLYy(1) AAS
>>986
この宇宙船は何だろう。見たことないな。
988: 2019/02/12(火)09:33 ID:lfVcH4Zq(1) AAS
>>987
本編で観た記憶は無いけど、全怪獣怪人大百科に載っていた宇宙ヘリコプターだと思う
989
(2): 2019/02/12(火)09:55 ID:pDi3HGUQ(1/5) AAS
>>990
次スレ
990
(2): 2019/02/12(火)10:09 ID:Da3moD+D(1/3) AAS
>>989が次の方男(三重県土人)
こうして他人にスレ立てを要求して立てさせて、新スレをコピペで荒らします
荒らされないように次スレをワッチョイありで立てましょう
991
(1): 2019/02/12(火)10:11 ID:pDi3HGUQ(2/5) AAS
990:どこの誰かは知らないけれど:2019/02/03(日) 01:02:53.00 ID:KbkztEH0
>>989がコピペキチガイとして有名な次の方男
こうして他人にスレ立てを要求して立てさせて、新スレがワッチョイなしだったら新スレを>>1のコピペで荒らします
ワッチョイありのスレではコピペ荒らしをしませんので、次スレはワッチョイありで立てましょう
もしワッチョイなしで立てて荒らされたら、立てた人にも責任はあるということで
992: 2019/02/12(火)10:26 ID:6S316iDn(1/3) AAS
>>991は荒らしか
ワッチョイありで立てた方がよさそうだ
993: 2019/02/12(火)10:27 ID:6S316iDn(2/3) AAS
じゃ立ててみよう
994: 2019/02/12(火)10:31 ID:pDi3HGUQ(3/5) AAS
次スレ
2chスレ:rsfx
995
(1): 2019/02/12(火)10:32 ID:6S316iDn(3/3) AAS
誘導しようとしたら荒らしが誘導したよ
996: 2019/02/12(火)10:44 ID:Da3moD+D(2/3) AAS
次スレ
【宇宙特撮】キャプテンウルトラ第6話【シリ−ズ】
2chスレ:rsfx
997: 2019/02/12(火)10:45 ID:pDi3HGUQ(4/5) AAS
次の方どうぞ
998: 2019/02/12(火)10:49 ID:Da3moD+D(3/3) AAS
>>995
荒らしの代わり誘導しておいた
999: 2019/02/12(火)10:49 ID:pDi3HGUQ(5/5) AAS
次の方どうぞ
1000: 2019/02/12(火)10:51 ID:K0t1HcWP(1) AAS
【言いがかり】キモメン自治厨アンチスレ【責任転嫁】
2chスレ:rsfx
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 551日 19時間 48分 3秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.231s*