[過去ログ] ウルトラセブン VOL.24©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
90
(1): 2016/01/07(木)12:06 ID:S5xRlSMY(1/5) AAS
>>89
逆だろそりゃ
森次氏自身が、自分以外のモロボシ・ダンを認めない趣旨の発言をしてる

外部リンク[html]:www.sankei.com
>「モロボシ・ダン=森次晃嗣」というのは、もはや絶対に外せない部分。
93
(1): 2016/01/07(木)12:55 ID:S5xRlSMY(2/5) AAS
>>88
「レオ」に最初は地球人の隊長役で出る予定だったのが
本人がモロボシ・ダンにこだわったという話を(最近知って)嫌いになったのは事実
それまではどうでもよかった
96: 2016/01/07(木)17:45 ID:S5xRlSMY(3/5) AAS
>>95
円谷プロには恩義があるからこそ、断り通すべきだった
「レオ」に出たことで、セブン(ダン)というキャラクターや森次氏自身にも歪んだ影響を与えた気がしてならんのよ

記事を鵜呑みにしてはいけないかもしれないが
森次氏のこの発言にはかなり疑問を持ってしまった

>モロボシ・ダンをやるなら俺がやるのが一番。
>ある程度年をとっても、ファンにとってはそれが最もいいと思って演じ続けてきた。
省4
97: 2016/01/07(木)17:58 ID:S5xRlSMY(4/5) AAS
>>94
もちろんだ
ただ森次氏の認識は何かがズレていると思う

成長したオールドファンは森次氏の登場を喜ぶかもしれないが
視聴者層がつねに入れ替わる子供向け番組では
主役・準主役のキャストだって世代交代するほうが自然

森次氏にとって、昭和のウルトラを知っている世代以外はファンのうちに入らないんだろうか?
103: 2016/01/07(木)19:58 ID:S5xRlSMY(5/5) AAS
お邪魔ならこのへんで退散するよ

だが、森次氏の見解「モロボシ・ダンをやるなら俺がやるのが一番」は
子供番組のヒーロー役の何たるかを理解してないし
過去の栄光にしがみついている以外の何物でもない

一番好きなウルトラシリーズの主演俳優に
できる限り触れたくないと感じてきた予感は正しかった(残念ながら)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s