[過去ログ]
ウルトラセブン VOL.24©2ch.net (1002レス)
ウルトラセブン VOL.24©2ch.net http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1451440712/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
33: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2016/01/01(金) 23:24:52.92 ID:vwIzaUdH いまさらだが、モロボシ・ダンの役を歴代の007シリーズみたいに 複数の役者で演じるわけにはいかなかったんだろうか? 森次のダンにはレオの時ですら違和感があった http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1451440712/33
65: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2016/01/06(水) 13:18:52.92 ID:jvabImzK ダメだこりゃ 「モロボシ・ダンをやるなら俺がやるのが一番」 http://www.sankei.com/premium/news/160104/prm1601040005-n9.html >ある程度年をとっても、ファンにとってはそれが最もいいと思って演じ続けてきた。 >もし誰か他の人に代わったら、ファンからはいろんな意見が出てきたのではないかと思う。 >「モロボシ・ダン=森次晃嗣」というのは、もはや絶対に外せない部分。 ジジイはもう要らん、って誰も言ってやらないのか… http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1451440712/65
67: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2016/01/06(水) 15:00:06.92 ID:HSkhT7O/ どんな世代か知らないが、 ガンダムのように後付け設定を伏線の回収や補完みたいに見てるのか、 あるいは少年ジャンプの格闘漫画みたいに 強い弱いを単に場面の印象だけで判断して それをただ繋ぐだけで語るのか、 なんにしても作品をきちんと見て欲しいな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1451440712/67
82: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2016/01/06(水) 21:30:02.92 ID:jvabImzK >>78 花試合で往年の名選手が出てくる程度の出演ならいいんだが 森次はいつまでも花形を後進に譲ろうとしないのが見苦しい ミスター・スポック役のレナード・ニモイが引退したことで 「スター・トレック」には新たな「スポック枠」の名キャラが生まれた ウルトラシリーズにもそういう発展性があってもよかった http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1451440712/82
101: どこの誰かは知らないけれど [] 2016/01/07(木) 18:53:04.92 ID:gbYiCK5m 森次さんの役者としての最高傑作は海野二等兵だと思う 藤岡重慶との掛け合いは最高だった 最後は爆死するという悲劇のキャラ 2番目に印象深いのは仮面ライダー剣の天王寺さん http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1451440712/101
141: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2016/01/09(土) 22:02:16.92 ID:kBJt+F67 もう止めな 見苦しいぞ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1451440712/141
153: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2016/01/11(月) 00:02:51.92 ID:McjAdHkL >>151 君はアレだな ストーカーになる惧れがあるから 今後気をつけたまえ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1451440712/153
157: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2016/01/11(月) 10:24:01.92 ID:Kn9K7FnT ストーカーってこんな感じなんだろうな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1451440712/157
237: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2016/01/15(金) 09:43:26.92 ID:L8SlFMwX イメージが固まるのはいいけど、かと言って他の役が無いのは困るんじゃないか? シャトナーは色んな映画にも出ているし、司会もやっている。SFも書いて、 作品の一つは映像化されているし。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1451440712/237
261: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2016/01/17(日) 17:42:04.92 ID:4P42ZpyJ クラス一のかわいい女子をセブンに見立てて3人で襲った小学生時代 俺の役はレッドギラスだったが、身体を触りまくった。ほとんどレイプ その夜女の子が泣きながら親を連れて俺の家に来た。 「仲良くしてあげてください」と言われて、その夜親父にどつかれまくった http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1451440712/261
304: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2016/01/20(水) 15:35:04.92 ID:c5zbdJ7L 長寿番組 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1451440712/304
575: どこの誰かは知らないけれど [] 2016/02/11(木) 09:33:34.92 ID:Gb8DcEJV 中村俊男(ブン)だったら、非イケメン低身長の画期的なヒーローになったのに まあブンさんはゾーンエンジェルなんてかわいい嫁さん貰ったから勝ち組だが http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1451440712/575
615: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2016/02/18(木) 05:19:35.92 ID:rGyJDC7z フィギュアのダウンロード販売とかは近い未来に実現するよ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1451440712/615
790: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2016/03/11(金) 18:48:54.92 ID:Wb7BPw0r >>784 老化現象改め 童化現象の始まりですな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1451440712/790
926: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2016/03/24(木) 17:26:13.92 ID:wz6ase0R あー あの人は アンデスの鳥葬じゃなかったっけ? 特撮関係者の葬儀に来て ごっそりとお宝もん抱えて帰るって http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1451440712/926
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s