[過去ログ]
ウルトラセブン VOL.24©2ch.net (1002レス)
ウルトラセブン VOL.24©2ch.net http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1451440712/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
38: どこの誰かは知らないけれど [] 2016/01/03(日) 09:29:58.71 ID:WCM/c+lP >>37 ハヤタとダンは新マンの前後編がリミットだったな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1451440712/38
140: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2016/01/09(土) 21:34:12.71 ID:QeIkFBeW モロボシ・ダン=森次晃嗣ではない モロボシ・ダンはどこまでもモロボシ・ダン http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1451440712/140
290: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2016/01/19(火) 17:49:28.71 ID:b9pp8Ap0 セブンとゾフィーは仲が悪い、という説がある 「タロウ」の33話で、バーベキューを始める前にゾフィーの到着を待とうとする光太郎に ダンが「ゾフィーのことなんかいいよ。さあ始めよう」と言ったのが根拠 だがこの発言は、悪意あってのことではない M78星雲人は太陽光がエネルギー源であり、そもそも「動植物の断片を栄養として口から取り入れる」という発想自体がない 他の兄弟とちがって地球で暮らした経験のないゾフィーには、飲食を楽しむという習慣がないし 食べる行為自体が不可能かもしれない 「ヒドゥン」という映画に、主人公の家に招待された異星人が地球の食物に悪戦苦闘する場面があるけど ゾフィーがこの場にいても同じことになるに違いない タロウは、ゾフィーにもバーベキューに来てほしいのだが ひとり飲食のできないゾフィーは、場をぶち壊してタロウの気持ちを無にするようなことはしたくない 「ゾフィーのことなんか…」は、2人を気遣ったセブンの助け舟だったのである ウルトラの兄弟設定は基本嫌いなんだけど、この場面はなかなかいいな〜と思う セブンの人徳の賜物であろう http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1451440712/290
324: どこの誰かは知らないけれど [] 2016/01/22(金) 22:46:29.71 ID:Y1P6CcZF アイスラッガーって実はトサカにピアスを入れようとして誤ってぶつ切りにして しまったのがたまたま武器に使えたというだけではないかい。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1451440712/324
400: どこの誰かは知らないけれど [] 2016/01/28(木) 11:31:25.71 ID:P3LSpo70 石動眞一郎@isurugi_rei 地球の諸君、2016年を無事に迎えられたようだな。今年はウルトラシリーズ生誕50周年なので、この宇宙帝王にしてウルトラシリーズ屈指の絶大な人気を誇る私が活躍するの年になる事は間違いない。刮目して待つがよい by宇宙帝王バド http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1451440712/400
434: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2016/01/30(土) 07:27:53.71 ID:tEYr1c1R 石動眞一郎@isurugi_rei さて、今年は「ネット上でのお付き合い」の方々ともう少し踏み込んで色々と交流したいと思っているのでぼちぼち動くプランを練っていかなきゃね http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1451440712/434
496: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2016/02/04(木) 00:30:03.71 ID:vbdO73KN アイロス星人にワイドショット使う時のためが好き 「できれば使いたくないがやむをえん…」みたいな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1451440712/496
662: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2016/02/22(月) 13:57:31.71 ID:lanyOaHh >>658 貴方の書き込みを読んで観なおしてみたけど、「何か違う」感はなかったなあ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1451440712/662
844: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2016/03/18(金) 17:23:59.71 ID:uXXP1ODu >>836 フック星人の時は一応巨大化してるらしいぞ。どうもちっちゃく見えるけどな。 それとペロリンガ星人も「巨大化して戦闘」と書いてある本もあるが、分からんっちゅうのw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1451440712/844
937: どこの誰かは知らないけれど [] 2016/03/26(土) 07:42:55.71 ID:IMSGzWEp ガンダー回のラストにダンに戻ってからミクラス召喚してるが あんなどデカい奴が直立不動で立ってるのに 警備隊はホークで攻撃もせずに帰還www http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1451440712/937
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s