[過去ログ] ゾフォーって長男のくせに弱すぎじゃねwwww (447レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
367: 2015/07/09(木)06:51 ID:9JSLijrV(1) AAS
ゾフィーはバードンをM87光線で倒してくれた
まあパチンコの話なんだが
368: 2015/07/09(木)19:22 ID:qZ/7YmpF(1) AAS
ウルトラマン最終回のウルトラマンからは
ゾヒ としか聞こえないよね
ゾヒ ゾヒ ゾヒ ゾヒ…
369: 2015/07/11(土)03:41 ID:7pA++MEC(1) AAS
自分より強いタロウを倒したバードン相手にZ光線で舐めプする慢心野郎
ちなみにバードンのエサのケムジラもかなり強く、タロウを圧倒した
370: 2015/07/16(木)22:13 ID:bm8zCeFy(1) AAS
33333333
371: 2015/07/27(月)23:53 ID:Jb25/T37(1) AAS
あ
372: 2015/07/27(月)23:54 ID:Mo8UHuC4(1) AAS
大軍団を指揮して戦う指揮官としての能力はどうなんだろうな。
そのへんを描いてくれないかと最近思っている。
373: 2015/07/31(金)19:12 ID:7POxTGBH(1) AAS
内山まもる氏のコミカライズだとゾフィー兄さんはほんとうに頼もしい
374: 2016/01/09(土)00:16 ID:B9KQovXm(1) AAS
AA省
375: 2016/01/12(火)22:25 ID:KtrCby/o(1) AAS
長男のジンロクだっけ
376: 2016/03/14(月)19:16 ID:naAy1fKU(1) AAS
AA省
377: (有限の箱庭) 転載ダメ©2ch.net [age] 2016/09/20(火)15:23 ID:+haQ7628(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com Slot
🎴😜💯
👻👻😜
🍒💣👻
Win!! 4 pts.(LA: 0.85, 0.75, 0.69)
378: 2016/12/23(金)02:29 ID:Iq56dKjV(1) AAS
AA省
379: 2017/10/05(木)01:31 ID:Bx4uFTst(1) AAS
トシなんだよw
そんなこともわかんねーのかw
380: 2017/10/06(金)01:18 ID:93tU+pg2(1) AAS
スレタイの誤字は訂正できない悲劇w
それにウルトラの父とウルトラの母の本当の長男はウルトラマンタロウなのだ!
ゾフォーは宇宙警備隊大隊長ウルトラの父のもとで働くオジサンw
381: 2017/10/06(金)02:15 ID:lzcUJWrY(1) AAS
中国で主役作品つくってもらえたらそれでいい
382: 2017/10/06(金)10:05 ID:t586t6RX(1) AAS
>>1
徳富ソフォー
www
383: 2017/10/06(金)10:25 ID:GTHyTHST(1) AAS
ゾフィーマルソー
384: 2017/10/08(日)11:19 ID:cYu7OAYA(1) AAS
人を馬鹿にするのもいい加減にしたらどうだ。
ささいな文章のミスをいつまでもいつまでも、
385: 2017/10/09(月)01:01 ID:8L8mFdDS(1) AAS
レスのミスは許せるけどスレタイのミスはどうにもこうにもwww
386: 2017/10/25(水)01:35 ID:OK69s7Mr(1/2) AAS
このスレタイのミスはM87と同じだから、ま、いいでしょww
387(1): 2017/10/25(水)13:57 ID:UJey5Z5f(1/2) AAS
ゾフィーは主砲一発が波動砲に匹敵する威力という、アルカディア号みたいな存在だからね
強すぎて普通の技でも星を壊しかねないんだよ
みみっちい技は持ち合わせてないから、みみっちい雑魚相手に苦戦しているように見えるのよ
何せ、ちょこっと本気出したら敵ごと星を吹き飛ばしちゃうからね
物凄く気を使って戦ってる気苦労の多い宇宙人なんだよ
388: 2017/10/25(水)16:34 ID:OK69s7Mr(2/2) AAS
>>387
そういえばアルカディア号はもしベムスターやシルバーブルーメが飲み込んできたとき
どう対抗するんだろうね?
389: 2017/10/25(水)17:04 ID:UJey5Z5f(2/2) AAS
主砲全門斉発でOK
波動砲9門分の威力だ
最大威力で撃てば地球も一撃で軽くケシ飛ぶ
390: 2017/11/05(日)01:37 ID:CxXoh8nj(1) AAS
>ゾフォーって長男のくせに弱すぎじゃね
ゾフォーが長男的な存在であることはウルトラの父、
つまり、ウルトラマンタロウの本当の親父が決めつけたことで
ゾフォーの家系を調べてみたら彼は本当の家族の長男かどうかはわからんではないか?w
ウルトラマンタロウこそがウルトラの父(ウルトラマンケン)とウルトラの母(ウルトラウーマンマリー)
の実子であり本当の長男であり御曹司なのである
だからウルトラマンタロウは強いのだ!w
391: 2017/12/25(月)14:30 ID:rM1n3L11(1) AAS
家で何もしなくても稼げる方法など
参考までに、自分で誰でも簡単にネット等で収入を得られる方法など
⇒ 『田島のロメイウフモノ』 というHPで見ることができると聞きました。
グーグル検索⇒『田島のロメイウフモノ』
WOYOMHWUZ8
392: 2018/05/13(日)00:17 ID:Gab17KDE(1) AAS
AA省
393: 2018/05/18(金)07:07 ID:CJ4DYEsP(1) AAS
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
7O1AQ
394: 2018/05/21(月)21:06 ID:bOC5lZ+N(1) AAS
ゾフォーをなめんなよ
395: 2018/05/21(月)22:04 ID:3Zb+4K6m(1) AAS
ゾフォーをなめんなよ
396: 2018/05/22(火)01:11 ID:r2AhYIWO(1) AAS
ウルトラの父とウルトラの母の実子であるタロウが本当は長男
こんな常識的な知識もない人だからゾフィーをゾフォーと間違えるんだよwww
397: 2018/05/22(火)04:09 ID:Y8Ns+TR4(1) AAS
ウルトラの父とウルトラの母の実子であるタロウが本当は長男
こんな常識的な知識もない人だからゾフィーをゾフォーと間違えるんだよwww
398: 2018/05/22(火)04:17 ID:69cRXI+P(1) AAS
ウルトラの父とウルトラの母の実子であるタロウが本当は長男
こんな常識的な知識もない人だからゾフィーをゾフォーと間違えるんだよwww
399: 2018/07/19(木)19:45 ID:UUQwNKIK(1/2) AAS
ウルトラの母がいいな
400: 2018/07/19(木)20:04 ID:UUQwNKIK(2/2) AAS
400GET
401: 2018/07/19(木)21:53 ID:t2OQRbbP(1) AAS
ウルトラマンの最終回は感動的だったという評価されがちだけど
ウルトラマン死んじゃってどうするんだろうと心配していると
ゾホーの「命を2つ持って来た」発言に思わず
「はあ? 命を持って来たあ? 何それ?」とテレビに向かって
突っ込んだ人多いんじゃないのかな
いくら子供番組だからって都合良すぎませんかねゾホー兄さん?
402: 2018/07/20(金)04:10 ID:0Pg5Uq1y(1) AAS
ウルトラマンの最終回は感動的だったという評価されがちだけど
ウルトラマン死んじゃってどうするんだろうと心配していると
ゾホーの「命を2つ持って来た」発言に思わず
「はあ? 命を持って来たあ? 何それ?」とテレビに向かって
突っ込んだ人多いんじゃないのかな
いくら子供番組だからって都合良すぎませんかねゾホー兄さん
403: 2018/07/20(金)06:12 ID:ThlVT+aq(1) AAS
ウルトラマンの最終回は感動的だったという評価されがちだけど
ウルトラマン死んじゃってどうするんだろうと心配していると
ゾホーの「命を2つ持って来た」発言に思わず
「はあ? 命を持って来たあ? 何それ?」とテレビに向かって
突っ込んだ人多いんじゃないのかな
いくら子供番組だからって都合良すぎませんかねゾホー兄さ
404: 2018/07/20(金)10:58 ID:aFWO8ecv(1) AAS
ウルトラマンの最終回は感動的だったという評価されがちだけど
ウルトラマン死んじゃってどうするんだろうと心配していると
ゾホーの「命を2つ持って来た」発言に思わず
「はあ? 命を持って来たあ? 何それ?」とテレビに向かって
突っ込んだ人多いんじゃないのかな
いくら子供番組だからって都合良すぎませんかねゾホー兄
405: 2018/07/20(金)22:09 ID:y2jnG+2a(1) AAS
ウルトラマンの最終回は感動的だったという評価されがちだけど
ウルトラマン死んじゃってどうするんだろうと心配していると
ゾホーの「命を2つ持って来た」発言に思わず
「はあ? 命を持って来たあ? 何それ?」とテレビに向かって
突っ込んだ人多いんじゃないのかな
いくら子供番組だからって都合良すぎませんかねゾホー
406: 2018/07/21(土)00:10 ID:Gvj6qMDJ(1) AAS
ウルトラマンの最終回は感動的だったという評価されがちだけど
ウルトラマン死んじゃってどうするんだろうと心配していると
ゾホーの「命を2つ持って来た」発言に思わず
「はあ? 命を持って来たあ? 何それ?」とテレビに向かって
突っ込んだ人多いんじゃないのかな
いくら子供番組だからって都合良すぎませんかねゾホ
407: 2018/07/21(土)19:25 ID:nhkyDaNd(1) AAS
ウルトラマンの最終回は感動的だったという評価されがちだけど
ウルトラマン死んじゃってどうするんだろうと心配していると
ゾホーの「命を2つ持って来た」発言に思わず
「はあ? 命を持って来たあ? 何それ?」とテレビに向かって
突っ込んだ人多いんじゃないのかな
いくら子供番組だからって都合良すぎませんかね
408: 2018/07/22(日)17:40 ID:C8QkVEN1(1) AAS
ウルトラマンの最終回は感動的だったという評価されがちだけど
ウルトラマン死んじゃってどうするんだろうと心配していると
ゾホーの「命を2つ持って来た」発言に思わず
「はあ? 命を持って来たあ? 何それ?」とテレビに向かって
突っ込んだ人多いんじゃないのかな
いくら子供番組だからって都合良すぎませんか
409: 2018/07/23(月)15:50 ID:d1GUc6pM(1) AAS
ウルトラマンの最終回は感動的だったという評価されがちだけど
ウルトラマン死んじゃってどうするんだろうと心配していると
ゾホーの「命を2つ持って来た」発言に思わず
「はあ? 命を持って来たあ? 何それ?」とテレビに向かって
突っ込んだ人多いんじゃないのかな
いくら子供番組だからって都合良すぎません
410: 2018/07/23(月)18:19 ID:7xjlL/qL(1) AAS
ウルトラマンの最終回は感動的だったという評価されがちだけど
ウルトラマン死んじゃってどうするんだろうと心配していると
ゾホーの「命を2つ持って来た」発言に思わず
「はあ? 命を持って来たあ? 何それ?」とテレビに向かって
突っ込んだ人多いんじゃないのかな
いくら子供番組だからって都合良すぎませ
411: 2018/07/23(月)20:50 ID:MPL4mIO/(1) AAS
ウルトラマンの最終回は感動的だったという評価されがちだけど
ウルトラマン死んじゃってどうするんだろうと心配していると
ゾホーの「命を2つ持って来た」発言に思わず
「はあ? 命を持って来たあ? 何それ?」とテレビに向かって
突っ込んだ人多いんじゃないのかな
いくら子供番組だからって都合良すぎま
412: 2018/07/24(火)03:19 ID:oSSEeC2t(1) AAS
ウルトラマンの最終回は感動的だったという評価されがちだけど
ウルトラマン死んじゃってどうするんだろうと心配していると
ゾホーの「命を2つ持って来た」発言に思わず
「はあ? 命を持って来たあ? 何それ?」とテレビに向かって
突っ込んだ人多いんじゃないのかな
いくら子供番組だからって都合良すぎ
413: 2018/07/24(火)04:04 ID:64OMjmDc(1) AAS
ウルトラマンの最終回は感動的だったという評価されがちだけど
ウルトラマン死んじゃってどうするんだろうと心配していると
ゾホーの「命を2つ持って来た」発言に思わず
「はあ? 命を持って来たあ? 何それ?」とテレビに向かって
突っ込んだ人多いんじゃないのかな
いくら子供番組だからって都合良す
414: 2018/07/24(火)20:54 ID:vRgM4Ns7(1) AAS
ウルトラマンの最終回は感動的だったという評価されがちだけど
ウルトラマン死んじゃってどうするんだろうと心配していると
ゾホーの「命を2つ持って来た」発言に思わず
「はあ? 命を持って来たあ? 何それ?」とテレビに向かって
突っ込んだ人多いんじゃないのかな
いくら子供番組だからって都合良
415: 2018/07/25(水)18:22 ID:YgZJkoPl(1) AAS
ウルトラマンの最終回は感動的だったという評価されがちだけど
ウルトラマン死んじゃってどうするんだろうと心配していると
ゾホーの「命を2つ持って来た」発言に思わず
「はあ? 命を持って来たあ? 何それ?」とテレビに向かって
突っ込んだ人多いんじゃないのかな
いくら子供番組だからって都合
416: 2018/07/25(水)20:47 ID:VtXctycz(1) AAS
ウルトラマンの最終回は感動的だったという評価されがちだけど
ウルトラマン死んじゃってどうするんだろうと心配していると
ゾホーの「命を2つ持って来た」発言に思わず
「はあ? 命を持って来たあ? 何それ?」とテレビに向かって
突っ込んだ人多いんじゃないのかな
いくら子供番組だからって都
417: 2018/07/25(水)22:45 ID:He0IgnlJ(1) AAS
ウルトラマンの最終回は感動的だったという評価されがちだけど
ウルトラマン死んじゃってどうするんだろうと心配していると
ゾホーの「命を2つ持って来た」発言に思わず
「はあ? 命を持って来たあ? 何それ?」とテレビに向かって
突っ込んだ人多いんじゃないのかな
いくら子供番組だからって
418: 2018/07/26(木)03:04 ID:LCmaUZ5z(1) AAS
ウルトラマンの最終回は感動的だったという評価されがちだけど
ウルトラマン死んじゃってどうするんだろうと心配していると
ゾホーの「命を2つ持って来た」発言に思わず
「はあ? 命を持って来たあ? 何それ?」とテレビに向かって
突っ込んだ人多いんじゃないのかな
いくら子供番組だからっ
419: 2018/07/26(木)07:28 ID:818VTKsN(1) AAS
しつこい!繰り返しが多い!ガチャン!えい!えい!えい
420: 2018/07/27(金)03:56 ID:XQM3uJtv(1) AAS
ウルトラマンの最終回は感動的だったという評価されがちだけど
ウルトラマン死んじゃってどうするんだろうと心配していると
ゾホーの「命を2つ持って来た」発言に思わず
「はあ? 命を持って来たあ? 何それ?」とテレビに向かって
突っ込んだ人多いんじゃないのかな
いくら子供番組だから
421: 2018/07/27(金)15:44 ID:EHW1DBQU(1) AAS
うるさいっ!どけえ!
422: 2018/07/28(土)03:29 ID:i42oTSOm(1) AAS
ウルトラマンの最終回は感動的だったという評価されがちだけど
ウルトラマン死んじゃってどうするんだろうと心配していると
ゾホーの「命を2つ持って来た」発言に思わず
「はあ? 命を持って来たあ? 何それ?」とテレビに向かって
突っ込んだ人多いんじゃないのかな
いくら子供番組だか
423: 2018/07/28(土)07:30 ID:8tJXKtmo(1/2) AAS
ウルトラマンの最終回は感動的だったという評価されがちだけど
ウルトラマン死んじゃってどうするんだろうと心配していると
ゾホーの「命を2つ持って来た」発言に思わず
「はあ? 命を持って来たあ? 何それ?」とテレビに向かって
突っ込んだ人多いんじゃないのかな
いくら子供番組だ
424: 2018/07/28(土)10:59 ID:v1Txx2kD(1) AAS
ウルトラマンの最終回は感動的だったという評価されがちだけど
ウルトラマン死んじゃってどうするんだろうと心配していると
ゾホーの「命を2つ持って来た」発言に思わず
「はあ? 命を持って来たあ? 何それ?」とテレビに向かって
突っ込んだ人多いんじゃないのかな
いくら子供番組
425: 2018/07/28(土)11:09 ID:/czFBYX/(1) AAS
ウルトラマンの最終回は感動的だったという評価されがちだけど
ウルトラマン死んじゃってどうするんだろうと心配していると
ゾホーの「命を2つ持って来た」発言に思わず
「はあ? 命を持って来たあ? 何それ?」とテレビに向かって
突っ込んだ人多いんじゃないのかな
いくら子供番組だか
426: 2018/07/28(土)11:58 ID:h6MTFgBo(1) AAS
しつこい!繰り返しが多い!ガチャン!えい!えい!えい!
427: 2018/07/28(土)15:23 ID:8tJXKtmo(2/2) AAS
ウルトラマンの最終回は感動的だったという評価されがちだけど
ウルトラマン死んじゃってどうするんだろうと心配していると
ゾホーの「命を2つ持って来た」発言に思わず
「はあ? 命を持って来たあ? 何それ?」とテレビに向かって
突っ込んだ人多いんじゃないのかな
いくら子供番
428: 2018/07/28(土)18:37 ID:m2jq94M4(1) AAS
うるさいっ!どけえ!
429: 2018/07/29(日)09:00 ID:hus5DDyM(1) AAS
ウルトラマンの最終回は感動的だったという評価されがちだけど
ウルトラマン死んじゃってどうするんだろうと心配していると
ゾホーの「命を2つ持って来た」発言に思わず
「はあ? 命を持って来たあ? 何それ?」とテレビに向かって
突っ込んだ人多いんじゃないのかな
いくら子供
430: 2018/07/29(日)10:14 ID:U/JRXTgz(1) AAS
ウルトラマンの最終回は感動的だったという評価されがちだけど
ウルトラマン死んじゃってどうするんだろうと心配していると
ゾホーの「命を2つ持って来た」発言に思わず
「はあ? 命を持って来たあ? 何それ?」とテレビに向かって
突っ込んだ人多いんじゃないのかな
いくら子
431: 2018/07/29(日)10:38 ID:YJyZoUze(1) AAS
どかないか!
432: 2018/07/29(日)12:41 ID:GVdof3Yw(1) AAS
ウルトラマンの最終回は感動的だったという評価されがちだけど
ウルトラマン死んじゃってどうするんだろうと心配していると
ゾホーの「命を2つ持って来た」発言に思わず
「はあ? 命を持って来たあ? 何それ?」とテレビに向かって
突っ込んだ人多いんじゃないのかな
433: 2018/07/29(日)17:57 ID:5EIM5Wui(1) AAS
ウルトラマンの最終回は感動的だったという評価されがちだけど
ウルトラマン死んじゃってどうするんだろうと心配していると
ゾホーの「命を2つ持って来た」発言に思わず
「はあ? 命を持って来たあ? 何それ?」とテレビに向かって
突っ込んだ人多いんじゃないのか
434: 2018/07/29(日)23:21 ID:pFLIyx/a(1) AAS
しつこい!繰り返しが多い!ガチャン!えい!えい!えい!
435: 2018/07/30(月)03:11 ID:ffU6r87z(1) AAS
ウルトラマンの最終回は感動的だったという評価されがちだけど
ウルトラマン死んじゃってどうするんだろうと心配していると
ゾホーの「命を2つ持って来た」発言に思わず
「はあ? 命を持って来たあ? 何それ?」とテレビに向かって
突っ込んだ人多いんじゃないの
436: 2018/07/30(月)06:10 ID:g55Iz7Uk(1) AAS
ウルトラマンの最終回は感動的だったという評価されがちだけど
ウルトラマン死んじゃってどうするんだろうと心配していると
ゾホーの「命を2つ持って来た」発言に思わず
「はあ? 命を持って来たあ? 何それ?」とテレビに向かって
突っ込んだ人多いんじゃない
437: 2018/07/30(月)10:25 ID:uc9T/Hrk(1) AAS
どけったらどけっ!
438: 2018/07/31(火)05:16 ID:VzxyzwIW(1/2) AAS
ウルトラマンの最終回は感動的だったという評価されがちだけど
ウルトラマン死んじゃってどうするんだろうと心配していると
ゾホーの「命を2つ持って来た」発言に思わず
「はあ? 命を持って来たあ? 何それ?」とテレビに向かって
突っ込んだ人多いんじゃな
439: 2018/07/31(火)06:15 ID:YbJKluIO(1) AAS
ウルトラマンの最終回は感動的だったという評価されがちだけど
ウルトラマン死んじゃってどうするんだろうと心配していると
ゾホーの「命を2つ持って来た」発言に思わず
「はあ? 命を持って来たあ? 何それ?」とテレビに向かって
突っ込んだ人多いんじゃ
440: 2018/07/31(火)08:32 ID:uxU49GIR(1) AAS
ウルトラマンの最終回は感動的だったという評価されがちだけど
ウルトラマン死んじゃってどうするんだろうと心配していると
ゾホーの「命を2つ持って来た」発言に思わず
「はあ? 命を持って来たあ? 何それ?」とテレビに向かって
突っ込んだ人多いん
441: 2018/07/31(火)10:51 ID:MJ0WNSuc(1) AAS
ウルトラマンの最終回は感動的だったという評価されがちだけど
ウルトラマン死んじゃってどうするんだろうと心配していると
ゾホーの「命を2つ持って来た」発言に思わず
「はあ? 命を持って来たあ? 何それ?」とテレビに向かって
突っ込んだ人多い
442: 2018/07/31(火)11:01 ID:KWsXeag3(1) AAS
ウルトラマンの最終回は感動的だったという評価されがちだけど
ウルトラマン死んじゃってどうするんだろうと心配していると
ゾホーの「命を2つ持って来た」発言に思わず
「はあ? 命を持って来たあ? 何それ?」とテレビに向かって
突っ込んだ人多
443: 2018/07/31(火)16:06 ID:VzxyzwIW(2/2) AAS
ウルトラマンの最終回は感動的だったという評価されがちだけど
ウルトラマン死んじゃってどうするんだろうと心配していると
ゾホーの「命を2つ持って来た」発言に思わず
「はあ? 命を持って来たあ? 何それ?」とテレビに向かって
突っ込んだ人
444: 2018/07/31(火)16:06 ID:HzGpiv4M(1) AAS
444GET
445: 2018/07/31(火)17:05 ID:NGN2xxPi(1) AAS
ゾフォゾフォゾフォゾフォ・・・・・
446: 2018/10/24(水)11:40 ID:ciH+uml4(1) AAS
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
関心がある人だけ見てください。
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね
SY4
447: 2018/11/20(火)12:52 ID:/k4ryrdC(1) AAS
肉弾戦はあまり得意ではないかもしれないけど
光線はやっぱ最強なんじゃないの
メビウスの最終回でも光線技だけだったし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.186s*