【ファミコン】ファミリーコンピュータ総合 10 (209レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
170: 07/14(月)17:57 ID:T9zhwntT(1/2) AAS
>>166
マクロスは覚えてないけど、当時のファミコンソフトは色んなキャンペーンをやっていたな
同封のハガキを出した気がする
ただのアンケートハガキだったかもしれないが

有名どころはチャンピオンシップロードランナーの認定証か
179: 07/14(月)22:54 ID:T9zhwntT(2/2) AAS
初期はアクションやシューティング中心で面セレクトやらコンティニューコマンドやらで途中から遊んでねってスタンスだったし
ゲーム自体のボリュームも少なかったから、バッテリーバックアップじゃなくパスワードコンティニューで賄えた(ボンバーマンとかね)
セーブ用の電池も当時はコスト的に敬遠していたのかも?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s