[過去ログ] 【FC】ファミリーコンピュータ総合 6ファミコン (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
469
(2): 02/17(月)07:17 ID:e1wza9zn(1) AAS
ディスクシステムの音源をPWM音源と言い出したの誰というかどうしてなんだろうね?
特許情報見ると 外部リンク:patents.google.com NINTENDOとしては 波形メモリデーターによる周波数変調音源(実際には位相変調) という認識のようなのですが
パルス幅変調も D/Aコンバーターへの中間入力で使ってはいますがそれは音作りに影響しない要素ですし、さらに言えば変調結果でスピーカーを駆動しているのでもないので不適切だと思うのですが……

波形データーの加工方式がPMなのでPM音源としていたのがPWMと混同され説……は無いかも? 単純にD/Aの前段階にPWMがあることからの短絡かな?
470: 02/17(月)07:38 ID:P4VBA0Mn(4/6) AAS
グラフィックに関わるチップだからや>>469
474
(1): 02/17(月)09:50 ID:CDOf37hm(1) AAS
>>469
よくそんな特許?資料見つけたな
d/a変換部だけを見たんだと思う。
あれの図解資料も昔あったし

位相変調ってのが私には理解不能だが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s