[過去ログ]
【FC】ファミリーコンピュータ総合 6ファミコン (1002レス)
【FC】ファミリーコンピュータ総合 6ファミコン http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/01/31(金) 09:08:57.41 ID:MhZ5gVzn 前スレ 【FC】ファミリーコンピュータ総合【ファミコン】 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1615028916/ 【FC】ファミリーコンピュータ総合【ファミコン】 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1711273837/ 【FC】ファミリーコンピュータ総合【ファミコン】3 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1713916837/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/1
922: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 10:06:36.05 ID:9MU7e4ws 無能三匹 これが世界のガンだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/922
923: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 10:07:20.84 ID:9MU7e4ws ヤクザや暴力団などまっとうに見える程のカスだコイツら http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/923
924: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 10:07:48.77 ID:9MU7e4ws チラ裏でやりな フッ笑 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/924
925: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 10:08:20.20 ID:tGT1R18n ガゾーンの世界は5chだけなのか。 貧困だと現実逃避したくなるの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/925
926: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 10:08:32.94 ID:9MU7e4ws フッw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/926
927: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 10:10:38.63 ID:9MU7e4ws フッwwwwwwチラ裏でやりなwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/927
928: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 10:11:06.94 ID:9MU7e4ws なんで幼稚園児に命令されなあかんの笑 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/928
929: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 10:12:18.08 ID:tGT1R18n ガゾーンが幼稚園児以下の存在だからだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/929
930: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 12:53:13.46 ID:hJOdvL2p ↓どうでもいいが次はちゃんとこのスレを使えよキチガイども 915 名無しの挑戦状 sage 2024/07/03(水) 11:10:56.65 ID:FAzuVeAs 新スレ作ったよ ファミリーコンピュータ総合スレ 5カセット https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1719972605/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/930
931: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 12:58:43.79 ID:hJOdvL2p ついでに言っとくとそのスレが終わった後もこんだけ糞スレが乱立してるからちゃんと消化しとけ 分かったな? 【FC】ファミコン総合【NES】5台目 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738988183/ [FC]新・俺達のファミコン総合スレッド[NES] https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1736364783/ ファミリーコンピュータ/ディスクシステム総合 5 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1719913815/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/931
932: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 13:12:19.63 ID:dW1DzLHx 司令部が破壊されたらゲームオーバーだから マップが広くなっても遠くへ行ったら知らないうちに司令部が破壊されてる悪寒 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/932
933: 名無しの挑戦状 [] 2025/03/23(日) 13:18:46.05 ID:TL/TWilO 半熟英雄で、城を落とされるのがイヤだったので、城の外にテント張って 将軍数名、迎撃部隊を設置していたあの頃 ( ・`ω・´) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/933
934: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 13:40:54.92 ID:9MU7e4ws そこがいいんじゃないか レーダーをつけたりしたらつまらない 状況を見て司令部を守るのや http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/934
935: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 13:41:23.28 ID:9MU7e4ws 今のマップだと敵はすぐ司令部に来る 広くなれば時間がかかる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/935
936: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 15:21:18.99 ID:n139h3FI >>894 ガゾーンがバトルシティー好きなんて意外だな。いつもけなしている要素多いのにな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/936
937: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 18:12:47.03 ID:Bb6GfJ8o まぁ何処のスレでもいいんよ、だべだべできれば。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/937
938: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/23(日) 18:16:47.53 ID:7Kt4PEzS 空母の現在位置を教えてくれるバンゲリングベイは実に親切なゲームだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/938
939: 名無しの挑戦状 [] 2025/03/23(日) 18:52:19.43 ID:mqKnJcFS >>933 懐かしいなw スーパーファミコンの方はハマってやってた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/939
940: 名無しの挑戦状 [] 2025/03/23(日) 22:50:45.46 ID:g6p8lQFH >>889 >エミュ用のデータベースの精度 嘘松のブルスク(自称)に聞かず 自分で検索からやった方が正解 個人的に気が向いたんで調べて見た https://github.com/webcyou-org/famicom-soft-list ソース?ブルスックソース(冗談) Wikipediaからの引用か?ファミコンカセット 約1000本のリスト カセットの容量(一部)なら後は ロックマン3 ...でスマホ使って文書検索すれば 発売日等と一緒に出る このデータが信用出来るなら使えば 良いんじゃない? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/940
941: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/24(月) 01:35:14.85 ID:+bh0S6fe >>940 これは知らなかった エミュ動かすための必須なnesヘッダを構成する情報とは別に、発売日や発売価格などの付加情報もデータベースにしてるから参考にさせてもらう ありがと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/941
942: 名無しの挑戦状 [] 2025/03/24(月) 09:03:18.41 ID:CSU6UNvB モーニング http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/942
943: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/24(月) 12:12:00.32 ID:21Pa//tG ファミコンの10倍のメモリ ディスクシステム =10倍の性能 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/943
944: 名無しの挑戦状 [] 2025/03/24(月) 12:16:26.24 ID:TCbgQNba ディスクシステムのディスクの粉落ちが心配ンゴ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/944
945: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/24(月) 12:23:20.57 ID:h5lV4dK+ ディスクシステムのRAMはプログラムとキャラクターを遅いデイスクI/Oからキャッシュする目的なものなので。。。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/945
946: 名無しの挑戦状 [] 2025/03/24(月) 12:35:56.71 ID:YL9m0LMp ツインファミコン持ってるけど ディスクが脂肪してるわ (´・ω・`) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/946
947: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/24(月) 15:18:55.75 ID:9WsTek07 >>945 ディスク上の情報はCPUから見えないためCPUから見える領域(メインメモリ=ディスクシステムのRAM)に読み込む必要があるのです 一度利用した情報を再利用するために蓄えているわけではないのですよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/947
948: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/24(月) 15:45:33.35 ID:h5lV4dK+ >>947 >ディスク上の情報はCPUから見えないためCPUから見える領域(メインメモリ=ディスクシステムのRAM)に読み込む必要があるのです はい、945に書いた通りですね 厳密には、CPUからのアクセス要求の都度ディスクから読み取ることもできなくはないですがそんなことしてたらプレイヤーは待ちきれませんね >一度利用した情報を再利用するために蓄えているわけではないのですよ キャッシュの意味がわからなかったから調べたら再利用というキーワードがひっかかった感じですかね? 事前に高速な媒体にデータを持っておくこともキャッシュとITでは言いますが納得されました? ということでデイスクシステムのRAMは自由に使えるものではなくカセットだったらないに等しいリードタイムを稼ぐためにあります http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/948
949: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/24(月) 16:03:02.82 ID:BY8Bklwj ロムとラムの話は今でもHDDからメモリに書き込んでやってるから変わらんね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/949
950: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/24(月) 16:22:46.04 ID:S9+Omlxa >>946 ベルト交換? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/950
951: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/24(月) 18:07:45.38 ID:9WsTek07 >>948 確かに、キャッシュというのは「将来のデーター要求をより早く処理するため」にデーターを格納する仕掛け全般ですのでディスクキャッシュのように先行読み出しするケースはありますが、そもそもの指摘はコードを実行するために主記憶にデーターを格納することをキャッシュするとは通常言わないという話だということをご理解いただけていないようで CPUから直接読み取れる状態にするためにストレージからメモリ上に値を格納するのであって、素早く処理をするためにメモリ上に値を置くわけではないのです 100歩譲ってあなたが言うようにクイックディスクから都度値を読み出すことでRAMの動作をエミュレートできるのなら「将来のデーター要求をより早く処理するため」だと強弁することも出来なくはないでしょうけどね…… コードを実行するために主記憶に配置することをキャッシュすると一般に表現するとおっしゃるのでしたら実際にそのように使われている文章のURL(または本のタイトルと記載箇所)を複数示していただけませんか? あなたの独自の用法でないなら簡単ですよね? どうかご提示お願いします http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/951
952: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/24(月) 19:00:28.51 ID:h5lV4dK+ なんか面倒そうな人にお触りしちゃったかな? ディスクドライブに備わってるメモリが主記憶装置? FCの場合カセットであれデイスクシステムであれ最終的にCPUのメモリ空間上にマップはされるんだけれどもそれを主記憶装置とは一般的には呼ばないなあ なんかイチャモン付けたくてググったのかAIに頼ったのか知らんけどお話にならないみたいだからレスバしてるつもりならキミの勝ちでいいよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/952
953: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/24(月) 19:15:48.87 ID:9WsTek07 勝ち負けってなぜそのようなことに あなたのキャッシュという言葉の用法が正しければ用例を示せば、そうでしたか、ありがとうで終わる話でしたのに…… CPUのバスに直結してる記憶装置を主記憶と言わないというのも独特の世界をお持ちのようですし、共通の見解を持つことが難しそうだと理解できましたのでそうですね、お終いにしましょう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/953
954: 名無しの挑戦状 [] 2025/03/24(月) 21:30:37.39 ID:5Aijw4P/ ファミコン戦記ガンダム http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/954
955: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/24(月) 22:15:14.07 ID:NCHyk+B/ >>954 何それ? 気になる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/955
956: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/24(月) 22:16:55.27 ID:NCHyk+B/ 和紙も、ツインファミコンほしい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/956
957: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/24(月) 22:17:32.42 ID:NCHyk+B/ スーパーゲームボーイ2もほしい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/957
958: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/24(月) 22:25:20.94 ID:ir7LKZsn まぁそもそもキャッシュなる概念が産まれたのはパソコンが発明されてからなので ファミコンとは一切関係無いですね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/958
959: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/24(月) 22:45:40.77 ID:vMollKNW 1967年 最初のキャッシュ搭載商用マシンIBM System/360 Model 85が完成(16-32KB, 80-160ns)。1968年発売 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/959
960: 名無しの挑戦状 [] 2025/03/25(火) 06:11:30.98 ID:ssiWG67r >>892 ファミコンの限界を越えたグラフィックってことでよく話題に出るけど実際にプレイした人は少ないだろうね。最近はバーチャルコンソールとかでプレイ可能だけど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/960
961: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/25(火) 07:09:28.98 ID:4B1fDrIH ディスク片面ディスク、スーマリ2超快適 ROMカセット以上の性能 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/961
962: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/25(火) 10:24:01.59 ID:0RFGswsR メタルスレイダーグローリーってブラウン管前提のグラフィックだから 最近の綺麗な液晶モニターとかでプレイしても雑に見えてるだけなんじゃないだろうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/962
963: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/25(火) 13:09:10.36 ID:Clf+p9Xe メタスレの絵ってそもそも縦長なんだよね。 ワイドビジョン()の16:9にして初めて本来の絵になる。 そうすると横長すぎに見えるが、パッケージやポスターの絵柄がみな丸顔なので納得がいく。 そうした意味でも先見の明があったと言えるのかもしれない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/963
964: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/25(火) 15:04:13.58 ID:4B1fDrIH 内輪の狭い限界ルールだろメタルなんとか きたないグラ 問題外 あれまさかの8メガロムだとさ 当然って感じだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/964
965: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/25(火) 15:04:43.15 ID:4B1fDrIH カセット側にメモリ積むの忘れたんやろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/965
966: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/25(火) 15:08:13.33 ID:4B1fDrIH 日本語が分からない奴がこのスレで何か言ってたな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/966
967: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/25(火) 15:09:25.85 ID:4B1fDrIH なんで一部分や単語しか読み取れないんやろ 大事なのは文章全体の流れやんな 見かけと反対の事言っとるのかもしれんのに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/967
968: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/25(火) 15:14:15.53 ID:4B1fDrIH >>960 ロックマンやカービィ、下手するとドラクエの方がはるかに色があるが どういう訳なんやろな ファミコンではあまりない手法ではある 容量にものを言わせる一枚絵 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/968
969: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/25(火) 18:04:58.35 ID:fI6NrPF/ 無職のID:4B1fDrIH、ガゾーンには無関係なことだから隔離スレに引きこもっていなさい ガゾーン (ブルスク) 隔離スレ Part28 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1736295328/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/969
970: 名無しの挑戦状 [] 2025/03/26(水) 13:52:26.60 ID:EODjjOjx モーニングインプレッション http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/970
971: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/27(木) 03:16:26.26 ID:1kLXDDLM 海賊版インベーダーの元締めがファミコンの限界を騙る http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/971
972: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/27(木) 03:17:41.91 ID:1kLXDDLM ファミコンの限界とはゲームを1から作れる奴らだけが語れることだ 海賊にその資格はない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/972
973: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/27(木) 05:16:53.60 ID:s8rOZzM0 ファミコンを開発した任天堂もインベーダーのパクリ作っていたけどな。 スペースフィーバーっていうパクリ作品なんだけどガゾーンの世界ではこっちがインベーダーのオリジナルなんだろうな🤪 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/973
974: 名無しの挑戦状 [] 2025/03/27(木) 08:44:22.65 ID:8opu/wKh インベーダーナツカシス http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/974
975: 名無しの挑戦状 [] 2025/03/27(木) 09:40:20.42 ID:Fr7EmiAR 春の任天堂 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/975
976: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/27(木) 10:21:52.07 ID:1kLXDDLM ドリームキャスト斑鳩サウンドデータ 400KBのソフトウェア音源+曲 曲は1曲につき200バイト程度で1KBにも満たない、ファミコン並 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/976
977: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/27(木) 10:27:45.39 ID:1kLXDDLM こんな少ないデータで鳴らせるならファミコンもこの方式だろう 音も似ている http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/977
978: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/27(木) 12:02:42.74 ID:a6K4etoc 新スレ作ったよ ファミリーコンピュータ総合スレ 5カセット https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1719972605/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/978
979: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/27(木) 14:44:01.99 ID:H7JK/ox9 それ、新スレちゃうやん(笑) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/979
980: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/27(木) 14:44:59.29 ID:H7JK/ox9 985ゲットの方が作れ! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/980
981: 名無しの挑戦状 [] 2025/03/27(木) 14:47:02.56 ID:YGAdnXEv >>978 なんでナンバーがカウントダウンしとるんよw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/981
982: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/27(木) 14:48:26.84 ID:H7JK/ox9 面倒だから 作ってやったわ! 【FC】ファミリーコンピュータ総合 7ファミコン https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1743054443/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/982
983: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/28(金) 09:48:39.74 ID:TgHCwANA ファミコンで裏表チェンジすれば倍記録できるな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/983
984: 名無しの挑戦状 [] 2025/03/28(金) 11:02:58.40 ID:mY7ULO9+ ファミコンの妖怪道中記 ( ^ω^) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/984
985: 名無しの挑戦状 [suge] 2025/03/28(金) 13:24:34.36 ID:u7T04yOi >>982 乙だけど、ファミコンスレッドがイパーイあるのね、ここの板 .,,;⊂⊃;,、 (´・ω・) ..【/っ旦o-_ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/985
986: 名無しの挑戦状 [] 2025/03/28(金) 14:08:29.01 ID:xjZxnftb だがそれがいい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/986
987: 名無しの挑戦状 [] 2025/03/28(金) 18:56:58.18 ID:n8R9ox07 _______ | . || | | | .||o. | | ガラッ!! | .( ´・ω・)っ|| | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _______ | . || | | | . ||o. | | …。 | (´・ω・`)っ|| | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ'_______ || | | ||o .| | ガラガラ!! バタン!! || | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/987
988: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/28(金) 18:57:01.80 ID:TgHCwANA 妖怪道中記 これ聞いたことあるな おもしろい絵 https://youtu.be/x6wiFbDdVQM?t=500 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/988
989: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/28(金) 18:59:56.15 ID:TgHCwANA こんなことできるの知らんかったわ PCE版は音が嫌なんで避けていた 色も雰囲気もかなり違うんだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/989
990: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/28(金) 19:02:40.93 ID:TgHCwANA 絵がそれっぽくてとてもよい キャラもでかいんだな ファミコンだからとゴミみたいに小さいと思い込んでいた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/990
991: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/28(金) 21:48:22.85 ID:89g86HUC スプラッターハウスと似た感じに仕上がってたね。 色数は少ないが、演出とか満足行くレベル。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/991
992: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/29(土) 04:42:11.61 ID:bSKuy1Zi 妖怪道中記、源平討魔伝、スプラッターハウス ナムコのオカルトゲーってセンスが良いなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/992
993: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/29(土) 04:55:09.00 ID:Rf9vXh1E さっぱしらんな ファミコンのナムコといえばゼビウス、ギャラガ、ワープマン、ディグダグ ファミスタ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/993
994: 名無しの挑戦状 [] 2025/03/30(日) 21:16:57.23 ID:w890Rz9m 妖怪道中記はガラケー版が初プレイだった。 AC版、PCE版、FC版、ガラケー版はそれぞれ内容が違ってる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/994
995: 名無しの挑戦状 [] 2025/03/30(日) 21:25:35.31 ID:QgfkFK9K メトロイド http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/995
996: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/31(月) 01:01:50.08 ID:EIwyyHhX 【ファミコン】ファミリーコンピュータ総合 9 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1739936921/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/996
997: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/31(月) 01:03:21.04 ID:EIwyyHhX 【ファミコン】ファミリーコンピュータ総合 9 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1739936921/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/997
998: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/31(月) 01:04:29.18 ID:EIwyyHhX 【ファミコン】ファミリーコンピュータ総合 9 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1739936921/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/998
999: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/31(月) 01:05:18.29 ID:EIwyyHhX 【ファミコン】ファミリーコンピュータ総合 9 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1739936921/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/999
1000: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/31(月) 01:06:16.72 ID:EIwyyHhX 【ファミコン】ファミリーコンピュータ総合 9 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1739936921/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 58日 15時間 57分 20秒 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《UPLIFT会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。 ▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼ https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼ https://uplift.5ch.net/login http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1738282137/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.116s*