マリンライナーを特急に格上げしたら、JR四国はどれだけ収益増えるか? (17レス)
マリンライナーを特急に格上げしたら、JR四国はどれだけ収益増えるか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1744183744/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無し野電車区 [sage] 2025/04/09(水) 16:29:04.95 ID:fzjsFfMq マリンライナー相当の快速は、岡山~児島の運行で充分だわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1744183744/1
2: 名無し野電車区 [] 2025/04/09(水) 23:43:37.70 ID:JAxCSkIW 特急化で利用者激減 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1744183744/2
3: 名無し野電車区 [] 2025/04/10(木) 01:02:18.34 ID:LaDTT/eS それより、岡山ー松山に新幹線通せ それなりに利用者を見込めるから黒字になるのは確実 おまけに、バスの運転士不足対策にもなってちょうどいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1744183744/3
4: 名無し野電車区 [] 2025/04/12(土) 19:25:22.48 ID:UNwrhO4n >>3 要らない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1744183744/4
5: 名無し野電車区 [] 2025/04/12(土) 20:54:18.57 ID:JbCmIfN9 岡山県は、岡山駅~児島駅間の特急を無くして 普通電車を増やしたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1744183744/5
6: 名無し野電車区 [sage] 2025/04/13(日) 08:58:25.05 ID:xWyomRkR マシューちゃんがいなくなって代わるような美女タレントが 天気コーナーやるかと思ったら怪体な着ぐるみかよ… こうなったのも全部中居のせいだと思わんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1744183744/6
7: 名無し野電車区 [] 2025/04/19(土) 18:52:14.22 ID:6xMivYir >>5 完全に複線化できれば、岡山〜茶屋町の普通は1時間1本から2本に増やせるだろうにな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1744183744/7
8: 名無し野電車区 [] 2025/04/24(木) 15:20:51.06 ID:P7nU6GST 利用者が減って収益は減る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1744183744/8
9: 名無し野電車区 [] 2025/06/28(土) 20:45:40.44 ID:2ex/4tA+ >>7 四国が負担したら出来るだろ 早よ金を出せ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1744183744/9
10: 名無し野電車区 [] 2025/06/29(日) 00:38:28.80 ID:SMnOsvJN 「JRが特急料金まで取るなら高松空港から羽田に飛ぶか」 →利用者激減で逆に減収 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1744183744/10
11: 名無し野電車区 [] 2025/07/01(火) 01:38:29.16 ID:MsBXtyXe 全国各地の特急より全然速い快速マリンライナー 北陸の特急サンダーバードや九州の特急ソニックは1日1便の最速便だけ速くて 通常はそんなに速くない マリンライナーは新幹線を除くと日本一速い普通電車だろ それが普通運賃だけで乗れる 特急に格上げなら高知や松山の特急電車のように利用客が全然居なくなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1744183744/11
12: 名無し野電車区 [] 2025/07/31(木) 22:19:46.24 ID:Yom5xNxs 小学生かよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1744183744/12
13: 名無し野電車区 [] 2025/07/31(木) 22:23:50.25 ID:WAWTFY5i >>11 249 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 9f69-pbdr)[] 投稿日:2024/08/23(金) 12:20:40.67 ID:MLr81a0N0 前橋ー沼津が復活した。 というか何故西日本が鉄道オタクに人気か解ったよ。 敦賀ー播州赤穂の長距離で尚且つ通過駅多数の130km運転で転クロだもんな。キモい奴らには堪らんだろうなwwwなんせ無料の特急ですからwww 250 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ ff97-01S0)[] 投稿日:2024/08/23(金) 12:35:20.51 ID:JWvmkBfT0 [2/2] 直通運転、それは別に鉄道オタクのご機嫌取りのためにやってるわけじゃなくて 単純に東京や大阪の都心部なら車両基地にするよりビル建てて賃貸事業したほうが儲かるからっていう理由でしかない 251 名前:名無し野電車区 (スフッ Sd9f-oMGY)[] 投稿日:2024/08/23(金) 13:21:00.81 ID:S8wGypcvd [4/6] > >249 ユーチューブでの新快速の動画でも大絶賛のコメントしかないよ どんだけ新快速大好きなんだよ鉄道オタクって 252 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ ffdf-mHYl)[sage] 投稿日:2024/08/23(金) 13:42:10.21 ID:rT/Ro1KV0 時刻表の無駄に縦に長いのとレ点の多さに興奮してるんだよ 253 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 7f38-pbdr)[] 投稿日:2024/08/23(金) 13:51:42.69 ID:f7e0+/sV0 [1/5] 二言目には関西の新快速だからなあいつら 254 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 7f29-UVkn)[] 投稿日:2024/08/23(金) 14:07:43.51 ID:Yg7dfCNN0 [1/2] 運賃しか払わないのに要求だけはデカいからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1744183744/13
14: 名無し野電車区 [sage] 2025/08/06(水) 13:42:46.43 ID:us+hAGD2 >>1 300円エクストラの完全指定席制、サービスでおしぼり(濡れティッシュ)と 極小ペットボトルのお茶、何か岡山、高松の銘菓でも渡せば満足、御の字 おしぼり、銘菓には勿論、沿線企業の広告を入れて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1744183744/14
15: 名無し野電車区 [] 2025/08/28(木) 18:27:45.80 ID:b29IaC8P マリンライナーは本州側の停車駅が多すぎ 児島だけでいいだろう(それも一部のみ) 四国側は坂出だけが基本なのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1744183744/15
16: 名無し野電車区 [] 2025/08/29(金) 12:39:08.02 ID:58aWKUbn >>15 宇野線の快速も兼ねてるからしゃーない 四国の通過駅と違って宇野線の快速停車駅は昼間でもそこそこ客居るし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1744183744/16
17: 名無し野電車区 [] 2025/08/29(金) 12:40:22.35 ID:58aWKUbn >>14がコスト計算もできないアタマが中学生レベルの無能中年老害だということだけは伝わった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1744183744/17
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s