【エアロアバンテ】☆★DF-02完 全 攻 略 Lap4【プラズマ】 (483レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
103: 2013/01/19(土)09:44:06.13 ID:Ay7BvxF2(1) AAS
安物を理解していれば良い車だよ。
134: 2013/02/20(水)12:39:57.13 ID:dYLr2eS8(1) AAS
中身は昔々に発売したDF02のまんま、ボディを載せ代えてホイールの色を変えただけなのに、なぜか価格が上がるという暴挙に打って出たエロンテがこんなに売れるとは、タミヤも店舗も想像してなかったんじゃないw?
336(1): 2015/10/19(月)17:35:59.13 ID:2Oq5ilsr(1) AAS
リアのアッパーアームの固定は3×14mm段付きビスなんですが
コレが走行中に外れてドッグボーンとか撒き散らします・・・
ココ他の固定法でお勧めありますか?
365: 2018/01/04(木)02:08:57.13 ID:V5vyZLuf(1) AAS
DF−02にダブルカルダンってつけれる?
406: 2019/08/01(木)03:23:20.13 ID:7zVn8rXZ(1) AAS
>>404
ラウンドケースのLiPoの事だと思うけど、メジャー所のヤツはタミヤ1600より若干(1〜2mm)幅が狭く、厚さも薄いので問題なし。
俺は復刻系にTコネクタのヨコモLiPo4000を使っている。
本当は大容量NiMHで十分ではあるんだけれど、シャーシによっては加工無しだと載らない。
G-Forceのバレットはヨコモと競合するんだけど、タミヤコネクタのみのラインナップなので個人的にパス。
いちいちTコネクタに交換するのが面倒なんだよね。
462: 2021/05/30(日)00:37:51.13 ID:C6zqJ+J5(1) AAS
>>461
まずはベアリングを入れる!
燃費アップ!加速アップ!最高速アップ!
メリットしかないよ。
それからモーターやギア比を換えて速くなるようにしたら面白いよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.943s*