オールタイムGENESISジェネシス part23 (782レス)
1-

1: 2024/10/20(日)18:16 ID:rLqjfEcj(1) AAS
前スレ
オールタイムGENESISジェネシス part22
2chスレ:progre
ピーター、マイク、スティーヴは新作発表やライヴ活動を続行
まだまだジェネシスファミリーは健在!
702: 07/27(日)10:02 ID:fWzG+eQ5(1/2) AAS
ジェネシスではないけど、オーペスの新譜アナログ盤は工場が繁忙でカッティングが遅れて、アルバムの全フォーマットで発売日が延びた。需要はあるのに扱う工場が少ないらしいんだよ。
703
(1): 07/27(日)10:09 ID:fWzG+eQ5(2/2) AAS
片山伸氏による説明
外部リンク:x.com
704: 07/28(月)16:27 ID:bWyKf24G(1) AAS
ハケットの東京公演行った人で、いわゆる良席で観れた方にお尋ねしたい。
どのルートで入手しましたか?
705: ユニオ坊や 07/28(月)18:39 ID:SHzBkWja(1) AAS
ネットで高額で落とした( ^ω^)
その後、普通に買ったチケはチケプラで売りました(´・ω・`)ノ
706
(1): 07/28(月)19:07 ID:Iva0rQRF(1) AAS
ユニはハケットとアナルフレンドなんだよ( ^ω^)
707: 07/29(火)07:04 ID:LslekI5P(1) AAS
ハケットの東京公演行った人で、いわゆる良席で観れた方にお尋ねしたい。
どのルートで入手しましたか?
708: ユニオ坊や 07/29(火)09:22 ID:QCSJcnyZ(1/2) AAS
ネットで高額で落とした( ^ω^)
その後、普通に買ったチケはチケプラで売りました(´・ω・`)ノ
それが一番の方法(´・ω・`)ノ
709: ユニオ坊や 07/29(火)13:17 ID:QCSJcnyZ(2/2) AAS
>>706

禿っとと橋本環奈を間違えてるなお前( ^ω^)
710: 07/29(火)13:54 ID:nb/eT7/d(1) AAS
>>700
>>703
ニューミックスをやったがガブが納得しなかった
何度もやり直ししたがガブからOKが出ないために延期につぐ延期
結局「ニューミックスは収録しない」で発売することになった
ってことだろうね
2008年のリミックスも最初にガブ期を出す予定が
省3
711: 07/29(火)14:04 ID:j3hvEiDH(1) AAS
P.G.はatmosのみ創作性を認めたがニューミックスには認めなかったということかな?よくわからんけど
712: 07/29(火)20:45 ID:qNA/sA04(1) AAS
ガブ期はスティーヴン・ウィルソンにやらせて、ニューミックスは先にトリックからやれば、ガブの許可はいらんだろう。ただSWは気に入ったアーティストしか引き受けないらしい
713
(3): 07/29(火)22:16 ID:j0ae05oX(1) AAS
動画リンク[YouTube]
スティーヴン・ウィルソン「Supper's Readyは断片の寄せ集め」
SWはジェネシス本体よりもジェネシスフォロワーを嫌ってるらしいが…
714: 07/30(水)00:32 ID:niNIJXfl(1) AAS
スティーヴンウィルソンアンチスレってないの?
715: 07/30(水)09:36 ID:XI+UCVZ6(1) AAS
>>713
>ジェネシスフォロワーを嫌ってるら

皆んなそうだろ w
716: 07/30(水)13:18 ID:hL2y2T64(1/2) AAS
>>713
マリリオンの Misplaced Childhood と Braveはやったじゃないか
他はやらなかったんだっけ
717
(1): 07/30(水)17:13 ID:KlFLswrQ(1) AAS
でもSWはピーターのセキュリティ、マイクのファースト、スティーヴの初期ソロ作を気に入ってるし今度はフィルのソロ作(サードアルバム?)をリマスターするらしいから、結局のところ安易な初期ジェネシスコピーバンドを批判しているだけではないかな…
718
(2): 07/30(水)17:44 ID:hL2y2T64(2/2) AAS
>>717
ホントはリマスターやりたいのにお呼びがないのでスネているだけだよ
まだフロイドとジェネシスはやっていないからな
キツネをあれだけ評価しているならセリング、ラムなんて・・・・

>>713では Thick As A Brick のセッションテープがあることを言っているな
50周年ではそれが収録されるのかな
719: 07/31(木)12:12 ID:Pi+XRteC(1) AAS
>>718
SWのジェネシスへの塩対応については欧米ファンサイトでも同じ事言ってる人いたわ
SWのライブ最前列にジェネシスTシャツ着て行ってやると息巻いてたけどどうなったかは知らないw
720: 07/31(木)19:21 ID:/Pmn8nug(1) AAS
LAMBのatmos ミックスしたのはi/oのinside mix やった人なのね

外部リンク:www.instagram.com
721: 08/01(金)00:50 ID:PSi2MjUF(1) AAS
Genesis (1973-2025) #nostalgia #music #rock #genesis #phillcollins
Invisible Touch (Single Version) · Genesis
外部リンク:youtube.com
722: 08/01(金)02:16 ID:HQruZH+8(1) AAS
>>718
フロイドはポンペイやったよね。SWはそれ以前のアルバムやりたいそうだけど、ジェームス・ガスリーの許可が降りないらしい
723: 08/01(金)02:59 ID:+oGHfptb(1) AAS
おせっかいはサラウンド済みだしそれ以外はマルチ行方不明なんじゃね知らんけど
724: 08/01(金)21:58 ID:iPa0hDAc(1) AAS
SWはポセイドンの目覚めとリザードのatmosミックス作ってたみたいだね
稼ぐねえ
725: 08/01(金)23:07 ID:B7xFWEZI(1) AAS
ポセイドンは海を行け
726
(1): 08/02(土)07:17 ID:V2Qw9Hi+(1) AAS
「サービスエリア?冗談でしょ」お忍びでアジア旅行中のリリー・コリンズが韓国と日本のSAのあまりの違いに驚愕した理由【海外の反応】
動画リンク[YouTube]
727: 08/02(土)09:38 ID:Eh5tGwPN(1) AAS
>>726
こう言うホルホル系動画ってソースも明示してないし、このチャンネル自体の説明も「一部フィクションも交えた…」とか言ってるしどこまで信じたらいいものか…

しかしリリーは美人で可愛いのは分かるんだけどどうしてもフィルの顔が浮かんでしまってそう言う目では見れないw
728
(1): 08/02(土)12:16 ID:V2QFI4nz(1) AAS
眩惑のブロードウェイ豪華盤、特典のひとつはハードカバーのブックレットって話がいつの間にかソフトカバーのブックレットに変わってるし大丈夫なのか…
729: 08/02(土)16:37 ID:ubmipMHQ(1) AAS
リリコリは目元から鼻すじが若い頃のフィルコリとそっくりだな。
730: 08/02(土)17:47 ID:LAu2m/53(1) AAS
>>728
2008年のDVDに収録されていたライブで使った3面スライドショウと
一部のライブ映像は今回収録されるのかな
ライブ映像はあれからかなり発掘されているから補充すればいいし
前回は全く告知されていなかったからDVD観てびっくりした思い出
731
(1): 08/03(日)22:36 ID:/kJQmfgs(1) AAS
動画リンク[YouTube]
無い物ねだりなんだろうけど
今となっては1987年の来日公演観れた人が羨ましい
732: 08/04(月)17:39 ID:t8dTtgCM(1) AAS
ギターとベースがカヌーの櫂に見える
というコメントあるけど
当時けっこう流行ったんですよ…
733: 08/05(火)00:00 ID:iDW8RoMA(1) AAS
流行ってほど売れなかった楽器じゃ?
734: 08/06(水)10:47 ID:F6B4cuoA(1) AAS
>>731
エルトンはやりそうだけどライチャス兄弟は以外だった
H&Oのカバーとしてかもしんないが
735: 08/06(水)22:19 ID:PXUDclVC(1) AAS
ライチャス兄弟
歌でストリップしてるひとたちですね
736: 08/07(木)17:14 ID:HC/1fSSg(1) AAS
トニーさん公式Xの最新ポスト
突っ込み所が多すぎる気が…
特にそのギターは止めてWW
737: 08/08(金)11:33 ID:DyKSibaz(1) AAS
ピーター・ガブリエルのライヴ・アルバム『Live at WOMAD 1982』全曲公開
外部リンク:amass.jp
738
(1): 08/08(金)12:57 ID:/20kNZ2g(1) AAS
トニーは日本語シャツとか変なTシャツをよく着てたな
マイクはホッケーのシャツも三人の中ではあんまり着て無かったしトニーよりはオシャレなんだろうな
739: 08/08(金)14:31 ID:y4h1TmZQ(1) AAS
Genesis - Live at Montreux 1987 (Unedited Broadcast)
動画リンク[YouTube]
740: 08/09(土)01:41 ID:W9oZnSu7(1/2) AAS
>>738
マイクは他メンよりもきっとオシャレだったんだろうなってのはなんとなく分かるかな

奥さんも美人だったし、メカニクスは(個人的にはアメリカン寄りで趣味じゃないけど)売れ線と洗練さとの痒い所の均衡がセンスありまくりだったしね
741: 08/09(土)02:55 ID:CHNan00T(1) AAS
自分たち自身で「正義の(or高潔な)兄弟」と芸名名乗るとわ・・・
742: 08/09(土)03:13 ID:W9oZnSu7(2/2) AAS
皆んなレイの話はしないんだね

1stアルバムと同じ様な扱いなのかな

そんな悪くはないと思うけど、4.5曲位はかなり良い曲あるよね、自分はIf~がかなり好き

20年位前に比べて最近は公式もちゃんとアーカイブする様になったしハケもゲストに呼んだりしてるしそろそろ再評価する時期じゃないかな
743
(2): 08/10(日)20:16 ID:TVvAJ8eR(1) AAS
PGのWOMAD1982がけっこう好評みたいね
確かに同時期のPlays Liveとは違った魅力がある
744: 08/10(日)21:36 ID:2U4pa09P(1) AAS
>>743
ブート音源はあるが音質がそんなによくないから
CDで発売されたことはなかったような
最初 Alive The Live か海外物ブートかと思った
オフシャルと知ってビックリしたわ
745: 08/11(月)09:04 ID:EkLKU8XI(1) AAS
Live at WOMAD 1982というとってつけたようなタイトルと
あのジャケットを見てもブートレグかと思うよね。
746
(1): 08/11(月)21:20 ID:dcS5F4Iu(1) AAS
動画リンク[YouTube]
マーティン・リバックによるカバー。
この人、コリンス・ガブリエルと声質が似てます。ドラムも叩きますが、コリンスと同じ左利き用のキットを叩きます。
747: 08/12(火)09:11 ID:cKXsl+At(1) AAS
>>746
コリンズには似てるけどガブリエルには似てない
748: 08/17(日)12:36 ID:s67jP7tZ(1) AAS
本人もそのあたり、わかってそうだよね
749: 08/17(日)19:34 ID:vazcTA0W(1) AAS
動画リンク[YouTube]
Fly on a Windshield (2025 Remaster)
750: 08/21(木)09:55 ID:Ihk/7uHT(1) AAS
>>743
ベースがトニー・レヴィンでなくジョン・ギブリンでピーター・ハミルがギターで参加してるから
Plays Liveと違うのは当然と言えば当然
751
(1): 08/22(金)02:11 ID:ZnlUGIjW(1) AAS
外部リンク:amass.jp
ピーター・ガブリエル with オーケストラ 
2010年9月イタリア公演のコンサート映画『Taking The Pulse』発売

これ映画公開するはずだったのが不評過ぎたのでボツになったやつ
観客動員も悪くて赤字になったのでこのツアー後
すぐにBack To Front Tour を始めたんだよな
752: 08/22(金)10:52 ID:8xkzjhxd(1) AAS
これ、当時3Dで見た( ^ω^)V
753
(1): 08/22(金)11:59 ID:eUfaUXUh(1) AAS
左利き用ドラムキットて何。スネアとハイハット、タムを逆に置けば済む話じゃないの?
754: 08/22(金)16:51 ID:0jPr1mmf(1) AAS
>>753
>逆に置けば済む話
そゆこと
イアン・ペイスもそう

しかし
ビリー・コブハムとか左かどうかどうでも良いレベル w
755: 08/22(金)21:36 ID:JuxeBgBh(1/2) AAS
FoxtrotのハイブリッドSACD
外部リンク:diskunion.net
756: 08/22(金)22:38 ID:spGuyvxn(1) AAS
これはマルチじゃないSACDかな?
757: 08/22(金)23:23 ID:JuxeBgBh(2/2) AAS
月影と一緒でステレオSACDみたいだよ
758: 08/23(土)17:28 ID:nlC8yUtm(1) AAS
WOMAD1982はPGのライブ盤にしては修正が控え目で良い感じ
759: 08/23(土)18:17 ID:IBBeBu9r(1) AAS
情報助かる
マルチじゃないならいらないか
760: 08/25(月)00:23 ID:RLmejd+L(1) AAS
>>751
後期ピーガブでもコケる事あったのね
ちょっと息苦しいイメージもあるんでなんかほっこりした
761: 08/25(月)20:05 ID:AlaDVh5a(1) AAS
ビルエバンスのアナプロ盤は宝物だけどな。
762
(1): 08/26(火)17:16 ID:CD1qvGUF(1) AAS
5人時代のステージ動画にスティーヴ・ハケットが映る場面が非常に少ない問題(例えば1973年パリ等)、実は当時珍しかったライトハンド奏法を秘密にするためだった説があるそうだな
763: 08/26(火)18:06 ID:sPifo8da(1) AAS
>>762
それが事実なら失敗だったね
秘密にしなかったらエドワード・ヴァン・ヘイレンより先に
ジェネシスの人気が世界中に広まって、
エドワード・ヴァン・ヘイレンがここまで評価されなかったのでは
764: 08/26(火)19:21 ID:AdN1oWq5(1) AAS
エディはライトハンド奏法を前面にド派手にフィーチャーしたってのが大きい
ジェネシスのサウンドの一部でしかないハケットのライトハンド奏法が
たとえ在籍していた頃のジェネシス自体が売れていたとしてもそんなに注目されていたかなあ
765: 08/26(火)21:38 ID:LOtjXuM3(1) AAS
フランスだっけ?どっかのテレビでのライブでフツーにタッピングしてるとこ写ってるやん
音楽箱とブタクサ
766
(1): 08/26(火)23:15 ID:XiWKx5pi(1) AAS
ピーガブ「ナイフ、、、、」

観客「うぉおおおおおお」

みたいなライブってどれだっけ
767: 08/27(水)02:15 ID:K228NDNd(1) AAS
インタビューで「当時からエレキギターはリード楽器としてハーモニーとか色々な面で最早キーボードには敵わないと感じてた、それに対抗すべく編み出したのがタッピングだ!タッピングは僕が最初だ」みたいな事言ってたかな
768
(2): 08/27(水)02:20 ID:/wDzf0qX(1) AAS
>>766
最初のライヴアルバムじゃないの?
ボソッと「ナイフ」言って直後に歓声上がるやつでしょ
769: 08/27(水)03:39 ID:QA4wx8tN(1) AAS
>>768
そうかも
髪剃る前の
770: 08/28(木)23:35 ID:LZLncqjy(1) AAS
>>768
2009年に出たライブボックスでは
その「ナイフ」と「・・・マイケルラザフォード」はカットされていたな
Seconds Out でもそういうのがカットされていた
771: 08/29(金)17:48 ID:NmTCtsz4(1) AAS
ロバートフリップ
   たまにしゃべると長い

ロバート・プラント
   ぺらぺらとよーしゃべる
772: 08/29(金)18:06 ID:MaFmNGDG(1) AAS
スレチ
773: 08/29(金)19:26 ID:oLJvLzS4(1) AAS
ハケット団の新キーボーディストはラレ・ラーソンに決まったみたいね
今回もフラワー・キングス人脈が起用されたのは想定内だったかな・・・
774: 08/30(土)13:07 ID:jTkek2G/(1) AAS
またハケットに優秀な人材を取られてしまう、ロイネも光栄なことではあるが
775: 08/30(土)14:03 ID:cA5ivCZ/(1) AAS
休業補償としてジェネシスのサポートギタリストに雇ってもらえばいい
776: 08/31(日)22:33 ID:SK+9eESA(1) AAS
こいつらやるジャン

洋楽板
ホイミン界隈と怪文書?問題を語るスレ

222 名前:名盤さん 2025/08/31(日) 19:24:57.10 ID:OHGDKlUp
疾走感ねえ、

226 名前:名盤さん 2025/08/31(日) 21:28:13.46 ID:OHGDKlUp
ジェネシスのウォッチャー〜良い曲だね
省10
777
(1): 09/01(月)11:56 ID:HuXmerId(1) AAS
アンコールツアーの未発表サウンドボード音源が多数出てきたけどバンド全体が凄いパワフルだな
778: 09/01(月)17:55 ID:9pMc7GYF(1) AAS
>>777
誰のだよ
779: 09/01(月)18:50 ID:CKPBICTZ(1) AAS
MAMAツアーのメドレーも高音質で初めて聴けたわ
メドレーは何種類かあって完成度も差がある感じ
780: 09/02(火)12:52 ID:ePYxxdPR(1) AAS
サパーズレディのフル演奏はアンコールツアーが最後だったかな
781: 09/03(水)00:37 ID:lFJpGkHh(1) AAS
貼ってくらさい
782: 09/03(水)01:59 ID:M3edS4IT(1) AAS
どうやらこの数日のリークが問題になったのか
movementのトレントサイトも閉鎖されたらしい
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.153s*